QRZ? JS3CTQ part2

Contester JS3CTQ's Blog
コメントをお書き込みいただく際は、コールサインを明記お願いいたします。

AI 2013

2013-09-23 | Contest
主題のTESTに全力で出ました。
盆にメインPCのOSをXPから7にアップしてから、これが初めてのコンテストだか、なかなかうまくいかないもので、アップクレードした際には問題のなかったシリアルポート増設ボードが認識されず。従って、1日目はCOM1のみしか使えなかったので、HF機だけの1Rで参戦。

CQ送出中の(暇な)数秒間に、別のリグでワッチしていないと、なんだか負けるような気がしてしょーがない。これはSO2R病か? さらにCOM1は一応使用できてはいるものの、リグ→PCの一方通行で、PC→リグは制御不能の片肺運転。

効率の悪い1R運用で1stラウンド終了の0000jで162Q。Q数だけはまあまあと言えばまあまあだが、サブ機がないのでVUのマルチがゼロ。しかしこの6時間の休憩時間はFBだ。1時間以上かけて色々とテストし、結果的にサブ機をUSBで接続することで、なんとか2R体制となった。2Rコントローラーもセットアップ完了。0115jに床についた。

今朝は0520jに起床して朝食の後、0600jから2ndラウンドに突入。やはり2Rでなきゃいかん。しかしどうもサブ機のUSB接続がうまくいかず、Ctestwinを立ち上げ直後はリグコンが動作するが、HFで運用を始めるとノーコンになってしまう。回り込みか?

すでに2ndラウンドは始まっているので、原因を追及している時間はない。サブ機はノーコンだが2Rは動作しているので、メイン機でCQを出し終えるのをボーっと待っていることは無くなった。メイン機はリグ-PCの相互コントロールが可能となってているので、昨晩よりも効率よく運用できる。

HBがオープンしてくれるのを待つが、14の8だけの模様。それでも弱いScは出ていたので、HBのマルチも少しずつだが埋まっていった。しかしVUのCWは出ている局が少ない。CQを出しても空振りの山を築くばかりだった。

かくして1200jを迎え2ndラウンドが終了した。満足行くセットアップで臨むことはできなかったが、まあまあのスコアとなった。

最後になりましたが、お相手いただきました各局、ありがとうございました。
来週はCQWW-RTTYに@27から全力参戦します。国内QSOもポイントになりますので、来週末も各局よろしくお願いします。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューアンテナのテスト | トップ | QSL請求 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (tug/aki)
2013-09-23 15:22:58
Qはおなじくらいでした
Mで差が出た感じですね
又よろしくです
返信する
Re: お疲れ様でした。 (JS3CTQ)
2013-09-23 17:49:44
TUG局TNX QSOs.
まあエントリー部門が違いますので、マルチの差は当然というか。
では、またよろしく。
返信する
Unknown (hlp)
2013-09-23 18:55:27
QSOありがとうございました。
暫定(未チェック)で、447×153=68391でした。
思ったより早く枯れてしまって、失速した感じです。

次回もよろしくお願いします。
返信する
Re: (JS3CTQ)
2013-09-23 19:27:37
HLP局、こんばんは。
おっとかなり接戦だったようで。
しかしこの差(5Q)だと、反省材料がいくつも見当付くなあ。
来年のWKも楽しみにしてますので、またよろしく。
返信する
WIN7 (JM3UGA)
2013-09-23 22:23:48
まだ少し調整を要する・・・って感じでしょうか。
原因がわかるといいですね。
返信する
お疲れさまでした (jf3eig)
2013-09-23 22:26:04
430は聞こえませんでした。SRI.
返信する
Re: (JS3CTQ)
2013-09-24 20:38:06
UGA局、こんばんは。
増設ボードが認識されていないことには、コンテスト直前に気づきました。デバマネを確認しても、ビックリマークは付いておらず、ボードが無視されているという感じです。おそらく、ウインドウズアップデートの際にでもNGになったものと思われます。

ちなみに今の増設ボードはPCIカードですので、今度暇なときに、サブPCに指しているPCI expressのカードに差し替えて様子を見てみます。これでうまく増設できれば、PCI-e用を1枚買い足します。

しかしまあ何という初歩的なミスというか、コンテスト開始前には十分に準備の時間はあったのに、当然問題なくシステムが動くものだと思いこんでいて、スタート直前までロギングソフトを立ち上げなかったことが大失敗でした。

これは2日目に判ったのですが、Ctestwinは、サブ機が認識されていないと、どうもサブ機でやったQはロギング(確定)ができないので、メイン機側のバンドで一旦ロギングしておき、すぐに修正画面を表示させて、1Q毎にバンドを手直ししなければならず、すこぶる面倒でした。

EIG局、TNX try.
今回VU(144-1200)はGPしか使いませんでしたが、コンテスト終了後によく考えたら、(144Mの4x11は故障中ですが)、430Mの4x25は問題なく使用できるので、こっちに切り替えてみればよかったかと。
今度、一度実通テストにおつきあいください。
返信する

コメントを投稿

Contest」カテゴリの最新記事