QRZ? JS3CTQ part2

Contester JS3CTQ's Blog
コメントをお書き込みいただく際は、コールサインを明記お願いいたします。

Moppy & Hapitas

▼ さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト

三陸移動1日目 (7/9)

2022-07-18 | Portable
先に書いたとおり、JALのどこかにマイルで花巻往復切符が6kマイルで確保できたので、気合いを入れて行ってきた。朝0440に自宅を出発、伊丹0710発のフライトに搭乗し0840に花巻着。ここは空港からレンタカーが出発できるので、無駄な時間を使わずに大変助かる。

1. 紫波郡矢巾町 03008A
東北道の矢巾PAで、車内のセットアップを終えてからオンエア、ほぼ予定どおりにスタートでき、1008-1108の約1hで64Qだった。朝からEs絶好調で28Mまでオープンしさい先のよいスタートとなった。



2. 宮古市 0303
盛岡南ICで東北道を下り東進、三陸方面行きは道路整備が進んで走り易くなっているが、それでも盛岡から宮古まではちょっと距離があるので、1.5hくらいかかって到着。昼になったので、まずは道の駅で昼飯を食い、その後1307-1416jまで運用。この日一番のCONDXでここではジャスト100Qとなった。




3. 下閉伊郡山田町 03007G
今回は時間的余裕がないので、珍GLであるQM19からのオンエアは当初から諦めて、R45沿いの駐車場で運用。1510-1625Jに運用して78Q。まだまだEsは健在だったが、高い方の15m & downは西日本限定となった。この駐車場は見晴らしが良く三陸海岸がよく見えた。



4. 上閉伊郡大槌町 03004A

一日目ラストの大槌町。下記のような理由があって宿泊地の釜石に早く帰りたかったので、高速(無料区間)のPAで運用。CONDXはちょっと下がり、1エリアは14M止まり、西日本はなんとかいけたが、それでも24M、28Mはかなり苦しくなった。逆に日没近くなって3R5Mが使えるようになった。またここだけはCWもちょっと出て、1652-1828jの約1.5h運用して108Qで終了した。


ブルーがCW、ピンクがRTTY

結局この日はEsがずっと開いてくれたため、トータルは350Qでまずまずの水揚げとなった。運用終了後は急いで釜石に向かい、予定していた飯屋に急行した。19時過ぎになんとか到着したところ、ご飯がなくなったとのことで入店を断られがっかり。宿泊したホテルでは夕飯が食えなかったため、結局近所のコンビニで缶ビール×3とつまみ少々を購入して夕飯の代用とした。

2日目に続く

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸移動予定

2022-07-06 | Portable
705でのEs狙いのRTTY移動運用がとても楽しいので、今シーズンにもう1回行ってくることにしました。しかしもうピーチの特売チケットは持っていないし、次はここに、という予定もなかったので、JALの「どこかにマイル」に行き先を任せることにしました。これは、往復6,000マイル支払って、JALが示した4つの候補の中からどこかに行けるというヤツで、行き先が自分で決められないことと、あまり先のチケットは取れないので、これまで一度も使ったことがなかったものです。

JALのHPで行き先候補をクリックすると4候補が示されますが、気に入らない場合は、再度クリックすると別の4候補が示されるので、4候補のうちどこでも良いとなるまでクリックを繰り返し、そうなったら購入すれば良いというシステムです。候補の中に「羽田」などが入っている場合は万一ここになると困るので、結局30回くらいクリックして、最終的に「秋田」「花巻」「熊本」「宮崎」の4候補が示された時点で購入しました。この4つならばどこになってもEsが楽しめそうだからです。

翌日、JALから「花巻」になったとメール連絡があり、三陸移動を決めました。花巻は本年1月に夏油高原に滑りに行った際にも利用しましたが、その際は15,000マイル支払ったのに、今回は6,000マイルで行けるとはラッキーでした。

●概略予定
(天候や交通状況によって変更になることがあります)

7/9
1000 紫波郡矢巾町 03008A
1300 宮古市 0303
1500 下閉伊郡山田町 03007G
1700 上閉伊郡大槌町 03004A

7/10
0800 釜石市 0302
1000 遠野市 0310
1130 奥州市 0315
1330 花巻市 0307

もしご都合が合えば、ぜひお呼び出しください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23、鹿児島日帰り移動

2022-07-04 | Portable
本年3月のPeachの10周年記念セールでの10円航空券が2枚確保でき、1枚目が5月の仙台、そして2枚目が6月の鹿児島だった。で、2枚目を使用すべく鹿児島に飛んできた。(ちなみに往路運賃は10円だが、復路運賃は2610円、それぞれ空港使用料と決済手数料が別途必要)

1. いちき串木野市
ここは2015年に甑島に渡った際に来て以来となった。総合運動公園で運用。28MだけはEsが薄かったが、24M以下はバッチリ反射してくれ、1051-1212jの運用で81Q。こちらは705単体5Wとロッドアンテナにもかかわらず、平日なのに多くの局に呼んでいただき、朝から楽しい移動運用となった。来てよかった!


2. 日置市

今回は日帰り運用であまり時間がないため、できるだけ寄り道しないように高速のPAで運用。Esが厚くなって28Mもバッチリ反射。6エリアからだと日中は7Mが厳しいが、10-28Mは絶好調で、1251-1416jの運用で121Q。平日のRTTY 5W運用でこんなにできても良いの?と嬉しい限りだった。

3. 鹿児島市
健康の森公園で運用。Esはまだまだ絶好調で、さらに15jを回って7Mも少しできようになり、1501-1631jの運用で110Q。途中、強風で2回、ルーフ上のロッドアンテナが倒壊(幸いにも損傷なし)したため、三角表示板をおもりにして倒れないようにしたら、その後は大丈夫だった。


4. 姶良市
この日の最終拠点。桜島SAで運用。高速に乗ってしまえばレンタカー屋までの時間が読めるので、安心して運用。またまだEsは健在で28Mもバッチリ。この日の日中はずっと出ていたようだ。1708-1838jの運用で101Qだった。

最終的に、この日は4拠点の合計で413Q。5W出力と2.5m長のロッドアンテナで平日にこんなに楽しめるのならば、土日ならばもっとできるような気がして、Esシーズンが終わる前にと今週末の7/9-10に三陸に行ってくることにしました。移動拠点は近いうちにここに書き込みます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島県南部 & 高知県南部 RTTY移動運用 4日目 (6/19日)

2022-07-01 | Portable
6/19(日) 当初予定
0800 幡多郡黒潮町 39007H
1000 高岡郡四万十町 39004L
1200 高岡郡中土佐町 39004E

1. 幡多郡黒潮町 39007H
4日間の日程もいよいよ最終日。今回の20拠点のうち、この39007Hだけは10年前の四国ツアーで運用した実績があるところだ。(ただし4年前はCWメインでした) 予定どおり0800jからスタート。3R5から上がっていったが、まだちょっと早かったかEs反射は18Mまでとなり、CWを挟んで2周目には28Mまでオープンしてくれ、0934jまでの約1.5hの運用で127Qとなり、この日も朝からCondx絶好調だった。

※青文字がCW、桃文字がRTTY


2. 高岡郡四万十町 39004L
先の39007Hの運用中に電圧降下でリグ(7300M)の電源が落ちることがあった。このときは車載標準のサブバッテリー(85D26R, 64Ah)を使用していたが、その際電圧計が3Vのような信じられない数値を示したので、これはマズいと、すぐに臨時積載のサブバッテリー(SMF27MS, 105Ah)に切り替えて運用した。

その後39004Lまでに移動中はアイソレーター経由で、車載オルタネーターで85D26Rを充電はしたてみたが、空のハズなのにすぐに満充電を示すため、途中にあったホームセンターに立ち寄り、補充液(ただの蒸留水と思われる)を購入して、全6室をアッパーレベルまで補水してみた。

この39004Lを含めて残りは2拠点なので、SMF27MSの方で運用を継続することにしたが、連日の使用で満タンになっているハズがないので、パワーを25W程度に絞って運用することにした。ホームセンターへの立ち寄りにより30分遅れの1031jにスタート。バッテリーは不調でもCondxは絶好調で28Mまでバッチリ反射してくれ、1136jまでの約1hの運用でRTTYオンリーで100Qの水揚げとなった。


3. 高岡郡中土佐町 39004E
運用最終拠点の39004Eに着くまでの間も85D26Rの充電を行ってみたが、すぐに満充電となってしまうようなので、死亡と判断して、最後までSMF27MSの方で運用することにした。それでも39004E終了後は11.8V位だったので、空にはならずに乗り切ることがでした。Esはまだまだ絶好調で、ここでは1216j-1322jの1h今日の運用でRTTYオンリーで115Qとなった。日曜日なので、多くの局からコールいただき、大満足の結果となった。

運用終了後は、近くの食堂でカツオの造り定食を食して帰路についた。普通カツオと言えばたたきだと思うが、お造りも選べたのでそちらを選んでみたが旨かったのは言うまでもない。


番外編
帰路は前日に不調だった3905市と3904市を通過するので、一応先にアナウンスはしておいて短時間ずつ運用してみたが、3905市に着いたときにはEsは完全に消えておりわずか1Q。次の3904市でもEsは復活せず、わずか6Qで終わった。特に3905市の方は土日の運用にもかかわらず2日で合計35Qで終わり、ツキに見放された結果となった。

とはいうもののこの日の合計は349Q、4日間の合計は1854Qという結果となった。
おそらくRTTYが1500Qほどで残りがCWと思われます。

おかげさまでこの無線オンリーの4日間はとても楽しむことができました。
お相手いただきました各局には心より感謝申し上げます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする