QRZ? JS3CTQ part2

Contester JS3CTQ's Blog
コメントをお書き込みいただく際は、コールサインを明記お願いいたします。

NYP 2024

2024-01-08 | Contest
今年もJARLのNew Year Partyに出た。


1/2、伊賀市のJF2BNG固定シャックにて、さあやろうと7Mに出ようとしたら、なんとSWRが無限大。アンテナアナライザーで見てみたらどこにも同調しておらず、3R5/7M用のトラップDPのワイヤーか同軸のどちらかが断線している感じだった。当然3R5もNG。

やむを得ず1.8M用約40m長のLWを、マニュアルチューナーで7Mに無理矢理同調させて23Qやり、その後チューナーをスルーしてLWが同調した1.8Mで7Qやって合計30Qで初日は打ち止めとした。

翌1/3の朝、順番に調べていったところ、まずシャックからタワーの下までは問題がなかったため、新年早々しゃーなくタワーに登攀したところ、エレメントをバランに繋ぐところで、片方のエレメントの圧着端子の根元が断線していた。

伊賀シャックには部材がなので、近所のホムセンが9時に開くのを待って、丸形圧着端子とカシメを購入し、再度タワーに登攀して修理完了とした。まさか新年早々都合3回もタワーに登る羽目になるとは予想外だった。

修理完了後は、飛びチェックも兼ね7Mで42Qやって打ち止めとした。7Mはフルサイズ動作なので、ベアフットでも国内QSOなら十分楽しめた。

さてNYPだが、これは紙ログしか受け付けていないのでログは提出しない。というのは、開局以来30数年かけて2012年にやっと12種類の干支ステッカーが集まった際に記念盾も買い、その後はステッカーを貼る台紙もないし、もうステッカーは不要となっているからだ。

干支ステッカー配布が始まったのは1974年からのハズなので、その時から欠かさず出てステッカーを確実にゲットしている局は4周をコンプリートし、すでに5周目に入っていると思うが、そのような局には全く頭が下がるばかりだ。なにしろ初期の頃は1/2のたった1日だけの開催だったから都合をつけるのが至極大変だったことを思い出す。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年 年間QSO数集計結果 | トップ | HAMtte交信パーティー2024冬 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Contest」カテゴリの最新記事