goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<検察の西松事件>「不正な国家権力」との戦い

2009年04月20日 13時03分16秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 強引・ごり押し 正義ねつ造 ”闇” 政教一体 国民ダマシ政治 心理誘導(マインドコントロール)依存選挙
※(ネタ記事) 司法崩壊 軍国政治 最高裁腐敗 裁判員制度 素人裁判 政官財界癒着 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )
※ ”騙されたい者” だけ騙して良い - 選べ!


 不正な政治に怒る者たちを、 犯罪者にねつ造・処刑するのは 戦中日本の得意技。
 ※警告!! 「心理誘導(マインドコントロール)には重大な副作用が残る。」

“西松事件”二階立件断念で捜査終結」 (ネタりか) 2009/4/18 10:00
【記事抜粋】 仰天情報が永田町界隈で飛び交っている。
■ 西松建設の違法献金事件で、二階俊博経産相の関連団体の立件を最高検などと協議していた東京地検が、捜査の終結方針を固めたというのだ。 ◇ 本当にこれで終わりなら「国策捜査」の謗(そし)りは免れない。
■ 公正・正義を捨てた検察は、早く解散した方がいい。
●6000万円裏金疑惑にも沈黙
■「東京地検は先週から最高検などと本格的に協議し、『今の状況だと二階側の立件は難しい』と判断したようです。 ◇ ただ、民主党の小沢代表の秘書逮捕で終わりだと『国策捜査』の批判が高まるのは確実。 ◇ 二階氏に直接、責任が及ばない政治団体の関係者をパクってゴマかすか、ダンマリを決め込むか――最終的な調整に入っています」(司法関係者)
■ 東京地検特捜部が“ダミー”とみる西松関連団体からの献金相手は、与野党議員問わず何人もいた。
■ 二階はもちろん、森喜朗元首相、尾身幸次元財務相など大物の名前がズラリと並んだのだ。
■ しかし、小沢秘書逮捕後の特捜部の動きは鈍かった。 二階の総額6000万円にも上る“裏金”疑惑が浮上しても沈黙。二階の実弟が支配する政治団体「関西新風会」が事務所費用の無償提供を受けていた問題も、関係者を呼んでチラッと話を聞いただけだ。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/74599

<迫る「裁判員制度」>
仕組まれた 「犯罪者ねつ造」 に一般国民が手を貸すことになる。

国民自ら 自分を縛る 呪縛 を産みだし、 終生「良心の声」と戦う愚行は 避けるのが まっとうな生き方。

ただし、
自ら自分を虐める苦痛(苦悩)を作りだし、 偽りの「カウンセリング」 に騙されながら 生きる楽しみ方もある。

自分の好きなほうを 『選ぶ!』 がいい。

記録する。

関連記事
04/19 <IOC迎賓館接待>東京・都リンピック招致
04/13 <検察と ”自公・二階大臣”>操作報道で揺れる 衆院選


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。