goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<消された年金5000万件>安倍発言で新システム導入

2007年08月09日 11時39分17秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 老後保障 年金記録問題 社会保険庁改革 国民ダマシ政治

社保庁、年金漏れ後始末に巨費…新システム導入に疑問の声 (読売新聞) 8月9日3時6分配信
【記事抜粋】 年金記録漏れ問題で、社会保険庁が該当者不明で宙に浮いた年金記録約5000万件を分析するため、新たなコンピューターシステムの導入に向け準備を進めていることがわかった。
◆ 社保庁は現在も、年金記録のコンピューターシステムをリース契約し、その経費として年間約1000億円を支出している。今回、記録漏れの後始末のために新システムを導入すると、さらに億単位の支出が必要となり、社保庁の業務を監視する総務省の「年金業務・社会保険庁監視等委員会」の委員からも疑問視する声が出ている。
◆ 安倍首相は今年2月、社保庁に記録漏れの実態調査を指示。政府・与党は7月5日、来年3月までに、5000万件の内容を解明し、年金の受給者や加入者の記録と突き合わせて統合すると発表した。
[記事全文]

<血税バラ巻き体質>
現在でも(この程度のシステムに)年間1000億もかけていながら、 さらに、
莫大な ゼニ をかけて 最新の システム(コンピュータ)を入れれば 何でも(3月まで勝手に消せる)できると考えた 安倍首相とそのともがら(吸血税体質の身内企業)。 国民騙しもエエ加減にせぇ!!

年金も、社会保障費も 全部 政府・与党(自民党・公明党)のものだと考えるから 無駄使い(ゼニのバラ巻き)が多すぎる。 自分のサイフ(厚労省関連社会保障業務)には いくらでもゼニを掛けるが、 肝心の国民に対する出費は 「社会保障予算を削る」 と明言している安倍首相。

削るのは 政権与党(自民党・公明党)の議席だけで良い。

まだまだ 厚労省・総務省 を始め 各省庁の失態費用が 報告されるだろうからその時にでも まとめて 怒る!

記録する。

関連記事
08/03 <厚生労働省>不正の温床、年金着服1億3千万
07/26 <社保庁監視委>「未統合5000万件」 安倍首相発言に疑問?
07/08 <年金記録問題>勝手に消せばすぐにも終わる5000万件


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。