ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

地震日記(2012-07-12)東京都23区 深さ90Km

2012年07月13日 11時46分15秒 | Weblog
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
日米崩壊 Sequence( 11th Stage )強靱執行調整 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 成長細胞 異常 」
※ 地震記録(2012-07-12)

5年ほど前からずっと 左眼窩に流れていた とろり とした感触の謎の液。 徐々に転移していたはずだが 先月から明確に 右眼窩 にも症状が拡がった。
両眼(左右眼窩)に ねっとりした液が溜まり、乾燥すれば 堅い結晶が出て来る。 両眼球外周を刺激するかけらは結構痛い。


<知恵の執行部隊>
九州地方を襲う豪雨。 大津波以外にもその手があったか....。
福島の土壌からは 放射性物質が浮き出てくる予定だが、 宮崎ではずっと 口蹄疫 で埋め処分された牛(溶けた液)がしみ出した後の影響を確認する必要が..。

<東京23区なのに横浜駅近く>
7月10日 12:49(JST) に起こった 長野県北部を震源とする 震度5弱の地震は火山性。
当日の夕刻現われた雲を見て 地震雲 と確信したが 長野でなく地震③ の震源を示していたのか。 どうりで小さく東向きに”つば”もあった。

深さ90Km の震源は、横浜駅近くと川崎を含む 神奈川県だけを揺らした。
ちなみに、
首都圏を広範囲に揺らした 地震② と 地震③ で共通する観測点は 「川崎区宮前町」 のみ。

自宅で感じる事前の微振動では 震源の方向を予測できない時期だ。
(続)

 【 気象庁HP から情報転載 】

【12日】(抜粋)
■③ 平成24年07月12日14時10分頃地震
  震源地:東京都23区(北緯35.7度、東経139.6度)
  震源の深さ:約90km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.6と推定
 -------
・[震1]: 神奈川県(横浜市(神奈川区白幡上町 旭区今宿東町*)、川崎川崎区宮前町* 大和市下鶴間*
  ・・・
■② 平成24年07月12日13時54分頃地震
  震源地:茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)
  震源の深さ:約50km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.2と推定
 -------
・[震3]: 茨城県、栃木県、埼玉県
・[震2]: 福島県、群馬県、千葉県、東京都
・[震1]: 神奈川県、山梨県(1)
  ・・・
■① 平成24年07月12日12時31分頃地震
  震源地:山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経139.0度)
  震源の深さ:約20km
  地震の規模:(マグニチュード)は2.6と推定
 -------
・[震1]: 山梨県(1:富士河口湖町船津)
  ・・・
(続)

関連記事
'12.07/11 地震日記(2012-07-08)東南海沿岸 深さ415Km
'12.07/04 地震日記(2012-07-03)東京湾 深さ100Km

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地震日記(2012-07-08)東南... | トップ | <尖閣諸島 戦争>中国のトラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事