goo blog サービス終了のお知らせ 

LEEの名古屋グルメなび

美味しいお店やカフェ、スイーツ、和食、中華、フレンチ、粉もの、汁もの・・・。名古屋在住LEEの食べ歩き日記&グルメなび

常に進化するフレンチ『レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ』

2008-11-06 11:48:20 | ミシュラン☆巡り(東京)



久しぶりに『レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ』に行きました

美味しかった~~~。

私がいうのもおこがましいけど、

さらに洗練されていた感じがとってもしたし、

なんだか、気というのか、力をすごく感じた。


一つ、一つ細部まで、こだわりを感じられたし、

どれも美味しく、楽しかった。

ドキドキ感のある料理を食べると

元気になります


↑見た目も美しい写真の料理は、真ん中の瓶にお料理が・・・


『鹿肉のタルタルとトリュフ添え』


鹿肉は臭みはまったくなく、甘みを感じるほど

まろやかでこれがあればワインが何杯でも

飲めちゃうぐらいの美味しさでした。








その他の料理もみなさん、視覚で堪能してください





 ↑『ラディッシュの粒マスタード添え』

 粒マスタードを炒ってラディッシュにつけて、

 まさに掘りたて野菜のイメージですよね。

 シャキシャキした歯ざわりのラディッシュに粒マスタード塩が

 プチプチと・・・楽しい一品








 ↑『秋野菜・海の幸、秋の海岸の香り』

 20種類ほどの秋野菜が盛り付けられたお皿が目の前に出され、
 
 次にストーブのミニ鍋からサクラのチップの燻製の煙とともに

 魚介(あさり、ホタテ、とり貝)が現れ、皿に盛り付けられた。

 そして仕上げに、ソースがかけられて完成!

 目の前で組み立てられる料理にちょっと楽しい

 野菜も一杯食べられるし、魚介とソースで絶妙!







 ↑『秋野菜のブランダード、甘鯛のポワレ、アサリのオイル』

 甘鯛の皮はこんがり香ばしく、そして身はしっとり、ふんわり、

 そこにあさりのオイルが絡んで・・・美味!






 ↑『ウズラのガランティーヌ』

 まずはトリュフの香りを楽しみ(上にトリュフがいっぱいかかってる)

 そしてウズラ・・・、しっとりとしてジューシー♪♪♪







 ↑『モンブラン』

 モンブラン美味しかった~~~。やっぱりデザートがおいしくないと・・・

 しかもお皿も素敵で、洒落たデザートに。。。

 おいしくて、素敵

 秋ね~~~。



■レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ
 東京都港区南青山2-6-15 Tel:03-5785-0799










最新の画像もっと見る