白鳥 浩氏 古賀茂明氏 森永卓郎氏 津田大介氏
2016年7月の参院選から始まる”18歳投票権”実施。新たに240万人が有権者となる。
20歳代の投票率は年代別投票行動を見てもダントツの最低投票率。
果たして今回の法案成立でどの政党に起死回生の妙薬となるのか?
ヨソのことはさておいて今から始めるキックオフセミナー!
講師陣は以下の皆さんです。ゲット240万票・・・・・
①白鳥浩氏(法政大学教授・政治学)
学生と共に有権者意識調査、出口調査などを通じ、生きた投票行動を検証している。
新有権者と学究を共にする立場から政党、政治団体、支援組織がやるべきことを提言します。
②古賀茂明氏(元経産省職員・社会運動家)
政権の闇を鋭く突き、運動の代行主義を排し権力に対して”立ち向かう勇気”を語りかけます。
③森永卓郎氏(獨協大学教授・経済アナリスト)
大学で新有権者と学究を共にする立場から、今どきの学生気質、メディア動向を通じてなにをすべきか?
など語ります。
④津田大介氏(ジャーナリスト)
ソーシャルメディアを通じた若者の文化、生活、政治意識などに対する見識が深い。紙文化からの脱却!
そして”時代は自分たちの手でつくる”その仕掛けはなにか?評論家世代ではなく無垢な次世代の皆さんと
議論しながらすすめる講座です。
★講師紹介担当 大久保青志 03-3844-0921
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます