ゆったりと暮らす。

4歳の娘みーちゃんとだんな様との日々の暮らし。日々のほんの少しの「ゆったり」を見つけていきたいな。

ちょっぴり韓国風漬け麺

2006年05月02日 | 我が家の料理たち


またまた久々の更新になってしまいました
コメントへのお返事、遅くなってごめんなさい。
少しずつお返事していきますので気長にお待ちくださいね。

では先日の夕飯のことを書きたいと思います。
上の画像は先日の夕飯画像です。
家に加ト吉の冷凍うどんがあったのでこの日は漬け麺にしてみました。
和風っぽい漬け麺も犂だけど、ちょっぴりコクを出したくてコチュジャンを使ったので「ちょっぴり韓国風」というネーミングにしました。
作り方を簡単に説明すると、まずフライパンにごま油を熱し、斜めぎりにした長ねぎ、一口大に切った豚肉の薄切り、かき菜(ほうれん草でも代用可)、えのきを炒め、次に少しの酒で溶いたコチュジャンを加えてサッと炒めます。それからひねりつぶしながら炒り胡麻を加えて、めんつゆ(普通のつけ汁の時より少しだけ薄めにしておきます)を加えて一煮たちさせておきます。そして冷凍うどんはうどんのパッケージに記された時間ゆで、茹で上がったらザルに上げ、流水でもみ洗いしてお皿に盛り、漬け汁を別の器に入れてうどんと一緒に添えれば出来上がりです。辛いのがお好きなら、これに一味または七味唐辛子をつけ汁煮加えてもよいと思います。

この日はこれにこの韓国風漬け麺ときゅうりのキムチ和え、もやしのお浸しというメニューでした。

<今日の夕飯>
●ちょっぴり韓国風冷やしつけ麺
●胡瓜のキムチ和え
(みーちゃんには胡瓜のナムル)
●もやしのお浸し


 ←ランキング参加中です。
            1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!!
 ←こちらのランキングにも新たに参加しました♪
                 1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!! 

甘辛鶏と青ジソの混ぜご飯

2006年04月21日 | 我が家の料理たち

昨日、おとといの夕飯をアップしようと思っていたのですが来客があったりしてアップしそこなってしまったので今日おとといの夕飯をアップします。

おとといは甘辛鶏と青ジソの混ぜご飯を作ってみました。
これは2003年の『オレンジページ』で缶詰を使ったレシピの特集があってその特集に載っていたものを参考にしました。
オレンジページでは焼き鶏の缶詰を使っていたのですが私は鶏モモ肉を照り焼き風にしたものに代えて作りました。
作り方はまず、鶏モモ肉を一口大に切り、フライパンでソテーしてキレイな焼き色が付いたら酒、みりん、砂糖、醤油を合わせた甘辛だれを絡めてタレに照りが出たらいったん皿に乗せておきます。
次にボールにご飯を入れ、甘辛だれ(タレのみ。鶏肉は後で加えます。)、10分程度水にさらしておいた生姜の千切り、白いり胡麻を混ぜ合わせ、その後に鶏肉を加えて満遍なく混ざったら味をみて薄いようなら塩少々で調味し、最後に千切りにした青ジソ入れてざっくりと混ぜあわせれば出来上がり。
甘辛だれとさわやかな青ジソの香りが良く合う一品です。

あとはまたまた姫皮とわかめの組み合わせなのですが姫皮とわかめのかきたま汁、
夫の好きなアスパラとベーコンのソテー、小松菜のポン酢和えというメニューでした。

<今日の夕飯>
●姫皮とわかめのかきたま汁
●甘辛鳥と青ジソの混ぜご飯
●アスパラとベーコンのソテー
●小松菜の自家製ポン酢和え
●ご飯

 ←ランキング参加中です。
            1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!!
 ←こちらのランキングにも新たに参加しました♪
                 1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!! 

竹の子のバター醤油がらめ/姫皮入り豆腐茶碗蒸し

2006年04月19日 | 我が家の料理たち

今日は昨日の夕飯をアップします。
昨日はおととい夫の実家からもらった竹の子をゆでておいたのでそれを使ったおかずを二種作りました。

一つは竹の子のバター醤油がらめです。
これは竹の子の風味とバター醤油の香りがとっても良く合い、ご飯にもぴったりのおかずで家族全員大好きな一品です。

作り方もとっても簡単で、まずフライパンを熱し、バターを溶かしたところにゆでた竹の子を入れて軽くソテーします。次にその中に酒少々、みりん、砂糖少々、醤油を入れ調味してさらにソテーします。そして絡めたタレに照りが出たら出来上がり。
仕上げにあれば万能葱を散します。

二つ目は竹の子の先端にある姫皮を入れた豆腐茶碗蒸しを。
若竹煮の組み合わせを参考にして、わかめと姫皮という組み合わせで作ってみました。
作り方はまずボールに木綿豆腐を崩して入れ、そこに水洗いした塩蔵わかめ、千切りにした姫皮、卵、だし汁、醤油少々を入れて混ぜ合わせ、器にそれを盛り、普通に茶碗蒸しの要領で器を蒸し器のなかに入れて15分程度蒸せば出来上がりです。
このみで食べる直前に醤油をたらしても。
今回、これは初めて試作品という感じで作ってみたのですがちょっと豆腐の量が多かったので豆腐の味が強く出てしまい茶碗蒸しっぽくありませんでした。
ということで今度作る時にはもう少し豆腐の量を控え、その分卵を多めに入れて作ってみようと思っています。

あとのおかずは大根の味噌汁と鶏肉とピーマン玉ねぎのレモンマスタードマヨソースでした。
レモンマスタードマヨソースにはにんにくの摩り下ろしも入れました。

<今日の夕飯>
●大根の味噌汁
●鶏肉とピーマン、プチトマト、玉ねぎのレモンマスタードマヨソース
●姫皮入りわかめと豆腐の茶碗蒸し
●竹の子のバター醤油がらめ
●ご飯

 ←ランキング参加中です。
            1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!!
 ←こちらのランキングにも新たに参加しました♪
                 1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!! 

タラコスパゲティ

2006年04月17日 | 我が家の料理たち

今日はみーちゃんがタラコスパゲティーが食べたいと言っていたのでタラコスパゲティにしました。
そしてスープはベーコンと白菜、にんじんのドライトマトベースのスープに。
このドライトマトベースのスープはパルシステムで買った「ドライトマトのイタリアンベース」というものを少量とコンソメ、オレガノ少々、パルメザンチーズを入れて作りました。
このパルシステムのイタリアンベースを少量入れるといつものコンソメスープにグッとコクが加わり、また違った美味さを味わえるので気に入っています。
あとはまったくメニューが決まらず、冷蔵庫にある野菜であり合せのサラダを作り冷凍枝豆があったのでそれを解凍して出しました。
メニューが決まらない時って本当に焦りますよね~
でもなんとかこれで済んだので良かったです。

今日は夕飯の準備とと並行して、夫の実家からもらった筍をゆでました。
そして今その筍を冷ましているところです。
ということで明日が何か筍を使った料理を出そうと今から考えています。

 コメントいつも有難うございます!!
  楽しく読ませていただいています。
  なかなかお返事できずごめんなさい。
  少しずつお返事させていただきますのでもう少しお待ちくださいね。

<今日の夕飯>
●ベーコン、白菜、にんじんのドライトマトベーススープ
●たらこスパゲティ
 (海苔を乗せて。)
●ツナと胡瓜、大根、レタス、プチトマトのサラダ
 (和風ドレッシングで)
●枝豆

 ←ランキング参加中です。
            1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!!
 ←こちらのランキングにも新たに参加しました♪
                 1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!! 

北の包み焼(パルシステム)

2006年04月13日 | 我が家の料理たち

今日はパルシステム(生協)で買った「北の包み焼」を夕飯に出しました。
これは紙に魚介や野菜が包まれた状態で冷凍されていて、食べる時にレンジで温めるだけという手軽さのもの。
鮭、帆立、アスパラ、ジャガイモ、玉ねぎ、とうもろこしが中には入っていてバター風味の味付けで美味しかったです♪
いろいろな素材が入っていて楽しいし、美味しかったのでまた買ってみようと思いました。
それとあとは相変わらずいたって普通のおかずばかりなのですが夫の大好きなポテトサラダ、みーちゃんの大好きなもやしとなめこの入ったお味噌汁、そしてこれまたみーちゃんの大好きな大根の煮物を作りました。

<今日の夕飯>
●もやしとなめこの味噌汁
●北の包み焼
 (パルシステムのもの。鮭、帆立、アスパラ、ジャガイモ、とうもろこし、玉ねぎ入り。)
●油揚げと大根の煮物
●ポテトサラダ
 (ハム、ジャガイモ、にんじん、胡瓜、レタス)
●刺身こんにゃく(市販品)
●ご飯

 ←ランキング参加中です。
            1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!!
 ←こちらのランキングにも新たに参加しました♪
                 1日1クリックお願いします♪いつも応援有難う!!