laputer日記

写真付き日記
写真付き旅の思い出日記

名探偵コナンの街に行ってきました№3

2022-06-30 11:31:29 | 日記
コナン駅から歩いて青山剛昌ふるさと館まで行く間にたくさんオブジェがありました。













おなじみのキャラクター。



玄関にも。



途中に橋を渡るのですが



コナン大橋。





途中途中にたくさんあります。



休憩するところに誰かいます。



コナンと眠りの小五郎でした。

青山剛昌ふるさと館の近くの道の駅にも。



コナン。

青山剛昌ふるさと館に到着。



怪盗キッド。

1.4㎞あっという間です。

車でスッと移動してもいいけど、車では見れない発見がたくさんあります。

時間があれば歩いてみるのがいいですね。

つづく・・・。












名探偵コナンの街に行ってきました№2

2022-06-27 13:11:10 | 日記
コナン駅(JR由良駅)から青山剛昌ふるさと館まで歩いて行ってみました。

コナン駅からの道には、たくさんのオブジェがあり見所たくさんです。

今日は、コナン駅から青山剛昌ふるさと館までの道筋に目印になるものがズ~っと置かれていたので順番に見てみましょう。

ちなみに、1~24番まであり、駅からなので24→23→22→21・・・・・の順になります。

















































こんな感じでコナン駅から青山剛昌ふるさと館まで道案内してくれます。

ちなみになぜか、駅前は23番で少し歩いて行ったところに24番があるのは謎でした。

つづく・・・。

名探偵コナンの街に行ってきました。

2022-06-26 12:39:48 | 日記
お休みの日に、前から気になっていた名探偵コナンの街に行ってみました。

鳥取県の北栄町っていうところです。

とりあえず、JR由良駅に行ってみることにしました。

駐車場に車を停めて散策。

街がコナンで溢れています。

駅の駐輪場。



駅前広場。









道路の案内表示も。



とりあえず、コナンだらけ。





銅像やらモニュメントやらがいっぱいです。

JR由良駅もコナン駅という名前に。





駅の中もコナンだらけ。





コインロッカー。



壁。





天井。



いや~、コナンだらけです。





駅だけでもかなりの熱のいれよう・・・。

これは、この後の散策が楽しみです。

駅周辺を見学したら、ここから1.4㎞ほど歩いて青山剛昌ふるさと館に向かいました。

道中もたくさんの見所がありました。

つづく・・・。















満奇洞に行ってみました

2022-06-16 05:14:20 | 日記
井倉洞に行ったついでに、満奇洞にも行ってみました。

井倉洞近くの道を山の上に上がっていって、20分くらいで到着。

駐車場に車を停めて、急な坂道を少し上ったところに満奇洞があります。



八つ墓村のロケ地にもなったみたいです。



満奇洞はこんな感じ。



ここも見所たくさんです。

入り口付近は、涼しい風で気持ちいい。







満奇洞の中はライトアップされているところもあって綺麗です。







井倉洞より、規模は小さいけど見応えは劣っていません。

井倉洞とセットで来るといいですね。



満奇洞を見終えたら、名物のバクダンキャンディーがあったので買ってみました。







8種類くらいの味がありました。

私はレモンにしました。

暑い日には、ちょうどいいです。

満奇洞で涼んで、バクダンキャンディーで涼んで。

新聞やテレビでも取り上げられた有名な名物にバクダンキャンディー。

行った時にはぜひたべてみてください。







井倉洞に行ってみました

2022-06-12 23:59:39 | 日記
今日は、お友達とドライブ

岡山県の有名な鍾乳洞巡り。

お昼前に出発したので途中で昼食。

恋ヶ窪の道の駅でお昼御飯。

イノシシ丼。







御飯にツユがたっぷりでよかったです。

ちょっと濃い味付けで個人的にはよかったです(煮詰め過ぎたのかな)。

イノシシのお肉も美味し。

美味しなイノシシ丼でした。

ここの道の駅には、米粉で作ったパン屋さんもありどっちにしようか迷います。

以前、パンも食べましたが美味しでした。

昼食も終わって、井倉洞へ。

駐車場に車を停めて、井倉洞までテクテク。

途中にSLのデコイチが置いてありました。





SLは迫力もあって、かっこいいですね。

も少し歩くといい景色。









滝があって、高梁川が流れていていい景色で癒やされます。

今日は、お天気もよかったので河原で水遊びをしている方が多くいました。

入場券を買って、いざ井倉洞へ。









入り口まで来ると、かなり涼しいです。

中に入ると、少し寒いくらい。

夏場に涼みに来るのはいいかも。





この垂れている水が何十年、何百年かけてできあがる神秘です。





行く道を遮る物が。



何年かけてできたのだろう。









久しぶり来てみましたが、鍾乳洞って神秘の世界ですね。

気になった物を何点か写真載せましたが、他にもたくさん見所あります。

出口を出たところに、神社がありました。



高千穂にある賽の河原を思い出しました。

洞内終盤に近道と書かれた看板があったのですが、こちらに出てくるようになっていました。



帰る途中に、滝を間近で見ることができ、飛沫が当たって気持ちいい。



久しぶりに来たけどいいですね。

ただ、以前の大雨で浸水しておりお土産物屋さんもほぼ無くなっており寂しい感じです。

機会があれば、岡山県を代表する有名な井倉洞に涼みに来て応援してあげましょう。

近くには、満奇洞もあるのでセットでどうぞ。