昼も夜間も日曜日も除雪

2018年02月11日 | L.Bエンヂニアリングの四季

生活道路の除雪が難航し、市民の生活に大きな影響が出ています。

市内の学校は2月6日から2月9日まで休校、今後の降り方で更に休校期間の延長も予想されます。

午後からまた強い寒波が降りてきて、あさってまで大雪への警戒が呼びかけられています。

寒波の谷間です。空気は冷たいですが、日中はにわか雪程度の降りです。

市役所は今日、2月11日日曜日を「市民除雪協力デー」にしました。

能美市でロータリー除雪車を保有している会社はわが社のみの為、今日の作業は、普段除雪していない路線が多いです。

路線分担の打ち合わせ

オペレータ達の食事や水分購入したくてもこんな大きな重機でコンビニやスーパーへ買い物に向かうのは時間のロスにもなります。

日曜日なので、私たちがお弁当を購入し配達しました。

 

17 時、ぶっ通しでまだ作業は終わりません。

 

雪捨て場

沢山集積された雪

 

雪の作業は除雪・排雪ばかりではありません。

市内の高齢者宅や母子家庭宅の屋根雪おろしの要請も受け付けています。

悲痛な声の要請電話も数件受付しました。

これ以上市民の皆様への被害が拡大しないよう、この寒波を今季最終にしてほしいと秘かに願う私です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿