Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

ロールケーキ

2009年08月08日 | お菓子

予定が変更になり中途半端な時間が出来た。
冷蔵庫には賞味期限の迫った生クリームがポツン
時間つぶしにロールケーキを焼いて生クリームを消費する事にした。

今回も 卵3個、砂糖、小麦粉のみのシンプルレシピ。
おまけに 卵は共だて。
ついでに 湯煎さえしない・・・
ガーーと泡立てて エイ、エイと粉を混ぜて焼くだけ


作業は簡単だし 洗い物は少ないし なんて楽なんでしょう♪
数年前まで どうしても焼き縮みをして旨く焼けなかった
こんなに簡単にお気軽にできる様になるとはねぇ・・・
数をこなせば何となくどうにかなるのかも?(笑)

肝心の生クリームですが
実はロールケーキで1パック全部は消費できません。
私の作り方だと半分程度かなぁ~
残りは チョコアイスにしました。
チョコと言ってもココア使用ね。
今回は卵抜き。
個人的には 自家製アイスは「卵抜き」より
「生クリーム抜き」の方がサッパリしていて好きなんだけどサ
何と言っても 目的は「生クリーム消費」ですから(笑)


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぁんふぁん)
2009-08-11 10:49:28
綺麗なロールケーキ!
ふわふわなのが伝わります。
私が焼くロールケーキは生地もクリームも多くてぼてっとしてしまってこんな綺麗な渦巻きにはならないんです。
やっぱり数をこなして慣れないとダメですね。
私はロールケーキというと構えて作ってしまうので、あんまり焼かなです。
うまく焼けるようになるとプレゼントにいいケーキだなぁと思うのでぜひマスターしたいのですが。
↓の圧力発酵、初めて聞きました。
おもしろい~。とっさに思い浮かんで実践してみるところはさすがですね!
ふぁんふぁんさん (nikko)
2009-08-12 01:01:59
個人的に生クリームが余り得意ではないので
どうしても少なめにしてしまうのかもしれません(笑)
うす~く塗るだけなんです。
その方が巻くのも楽で「の」の字になります。

ロールケーキは短時間で焼けるし慣れてしまうと楽です。