aimotokiyotakabu

本是山中人

iMacが無い間

2008-10-02 10:32:32 | Weblog
今日も爽やかに晴れています。
真新しい状態のコンピューター、インターネット・ブラウザにもブックマークがありません。
謎猫さん、コメントをありがとう、謎猫さんのホームページのブックマークもないのですが、
私のブログ、これとは別に設けているものですが、そこから、辿らなくてはいけません。
hinase さん、コメントをありがとう。
ともかく、インターネットにつなげて、いくつか設けている自分のブログを見ました。
まだ、新しくブックマークをつける気持ちにはなれません。
前の機械のG4の時のデータが入っているCDも開けていません。

コンピューターがない間、
却って、清かな気分だったように思います。
気候のせいかも知れません。
目が疲れないので、そのせいかもしれません。
目覚めが気持ちよい日が続きました。

何もしないでいたのです。
本でも読めばよかったのですが、読みもしませんでした。
河島英昭訳のパヴェーゼの小説も、昨年から、読みかけのままだし、とても美しい文なのに。
清水徹訳のヴァレリーの『エウパリノス』も、文庫を買ったままですし。
何もしませんでした。
テレビ放送も、見たい番組がある訳でもありませんでした。
BS放送の、四元奈生美さんの『街道てくてく旅』と、『今日の世界』、
それに、『名探偵モンク』と『相棒』があるくらいです。
音楽プレイヤーで、音楽を聴くこともしないでいました。
注文していたALI KHAN の『SWAN SONG』がHMV から送られてきたのですが。
ブーレーズのウェーベルン全集も未開封。

DVDは見ました。
ヴェンダース作品の『リスボン物語』。
実際は、再生したまま、眠っていたのですけれど。
それに、ピンク・フロイドの『ライブ アット ポンペイ』。
オルガン奏者のリック・ライト氏が亡くなったとのこと。

コンピューターが帰った昨日から、
何をするでもなく、インターネットを眺めています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする