aimotokiyotakabu

本是山中人

微雨地にとどかず

2005-06-29 08:57:53 | nanikotomonashi
曇天なる。
北東方で、雲に切間があるなる。
円筒態の
陽光が降りていたなる。
折に、微雨あるなる。
お大師堂には、
花容れに
紫陽花の鞠が指してあるなる。
蒸暑なる。
野猫は地瀝青に腹這うなる。


紫陽花や帷子時の薄浅黄
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不可侵の琵琶法師

2005-06-27 08:26:48 | nanikotomonashi
曇なる。
雨をもよおしている雲なる。
蒸暑なる。
昨日は、午前中に雨があったなる。
柿の実が幾つか落ちているなる。
枝先にあらわれて程もないなるに。
扁平な箱態で、指先程の大きさの
緑の実なる。
近所の
元の牛乳屋さんの角に、
枇杷の樹が立っているなる。
家屋の角と塀の僅かな隙間になる。
枇杷が自分で生えたなる。
今、
沢山の実が下がっているなるが、
取れないなる。


枇杷:季節の花300
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の下にかに(michinokanikani)

2005-06-24 08:40:56 | nanikotomonashi
薄曇りなる。
公園の山桃の実が落ちているなる。
休耕田の
叢の中に、茶色の鞠のような野猫が
寝ていたなる。
道路脇の水路から
蟹が上がって来たなる。

カニかにワールド:佐賀県立宇宙科学館


夜半前に
落ち掛かった滴の態の
十八夜の月が
上がっていたなる。
大で、鬱金色の月なる。
ウコン:季節の花300
だんこうばい:季節の花300
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合歓木は目覚める

2005-06-22 08:52:13 | nanikotomonashi
曇なる。
蒸暑なる。
全天が雲なる。
雲の縁は不定かなる。
朝には、
東方だけは明な白色であったなる。
昨日は夏至なる。
昨夕、帰宅の折には、
山方に、
隈取りも明瞭な黒雲が垂れていたなる。
今にも、
雨が落ちだすかの模様であったなるが、
降らず終いなる。
夜中、
蚊に何度か起こされたなる。

合歓の花は、曇天の下で、愈々、鮮やかなる。

合歓木:季節の花300
ネムノキ:花の写真館「花物語」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊りさがる黄瓜

2005-06-20 08:57:37 | nanikotomonashi
薄日なる。
朝は無風、静なる。
川土手には、
合歓の薄朱花が咲いているなる。

昨夕は、
近所の老婦人が
畑から帰って来るのに行き会ったなる。
押し車には、
鎌程の大きさの黄瓜が積まれてあったなる。
家内を見ると、
矢庭に、三本取り出して与えたなる。
側にいた幼女にも。
幼女は、お豆腐屋の孫娘さんなる。
休みで来ていたなる。
下駄を鳴らし、
シャボンを吹き散らしながら近所を徘徊していた所なる。
シャボンの壷を道に置き、
腹に黄瓜を抱えて、
おばあさんに届けに帰ったなる。

図書館の庭には、
泰山木の大な白花が咲いているなる。
泰山木:季節の花300
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味のニュース:テオ・ヤンセン

2005-06-20 08:46:42 | Weblog
テレヴィジョンのニューズで
テオ・ヤンソンさんの作品を見ました。
砂浜を、組柱のからくりが歩いていました。
幾本かの肢が、順次に繰り出されている様は、
風に吹かれて幡めく葦の様でもあり、
蜈蚣の様でもあり、の景観でした。
テオ・ヤンソンさんの芸術の趣意は、
「新しい生命」だ、とのこと。

theo jansen

参考ブログ
和蘭生活事始
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓から海風

2005-06-17 08:40:06 | nanikotomonashi
曇なる。
お向かいの夾竹桃も、すでに、花を咲かせているなる。
道路脇の
小さな花壇には、
向日葵が小学生の背丈ほどに伸びているなる。
まだ、葉だけの様なる。
昨夜は半月であったなる。
日中には、
車中では、熱さを感じたなる。
けれども、
信号待ちで止まった折など、
吹込んで来る海風が涼であったなる。

中国語の天文サイト:科技立(?)光
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味の新聞記事:地球似の惑星

2005-06-16 08:03:03 | Weblog
全米科学財団の発表、
地球から15光年と、それほど遠くない所にある恒星を、
ハワイにあるケック大型望遠鏡で、
詳しく調べた所、
恒星の系の中に、
これまで知られているうちで最も小さい惑星を発見した、と。
これまで、太陽系以外で見つけられた惑星は、
地球の十数倍の大きさのものが多く、
それも、木星の様なガス体のもの。
今回見られたのは、
半径が、地球の約二倍で、岩石で出来ている惑星らしい、と。

US NSF Press Release 05-097:
Astronomers Announce the Most Earth-Like Planet Yet Found Outside the Solar System

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮠の散らす水の香

2005-06-15 09:00:12 | nanikotomonashi
晴れなる。
薄青色の空なる。
陽光を切刻んで撒いている様な燕の声が聞こえたなる。
番いの燕が
車庫に入り、狭い中を旋回していたなる。
巣を掛けるならば、
嬉しいなるが。
出掛ける折、
川の水面に、
小さな水紋が、多く、明滅するを見たなる。
鮠なる也。
時に、跳ね上がる小魚の姿があるなる。
帰路の夕にも見たなる。
昨日の帰路では、
夕景が美しくあったなる。
陽は沈んだ後であったなるが、
西方の一面の薄雲に、
朱色が滲んでいたなる。

鮠の分類の名前は、オイカワなる、と。

オイカワ:淡水魚図鑑:神奈川県水産技術センター内水面試験場

なまぐさし小菜葱が上の鮠の腸 :芭蕉俳句全集
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回帰の鳩

2005-06-13 09:17:41 | nanikotomonashi
薄日なる、
早朝には、靄がかかっていたようなる。
鳩の声を聞くなる。
長らく、鳩は見なかったなる。
鴉が多い故なる。
橋の欄干に、
端から端まで並んでいたこともあったなる。
鴉が、このところ、少なくなっていたなる。
近所にある、
酒屋の倉庫の庇に、
鳩はいたなる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我の蛾

2005-06-10 08:39:57 | nanikotomonashi
曇なる。
テレヴィジョンニューズの天気予報では、
来週は、
雨がちのように報じているなる。
就寝前に、
蛾蝶が、
身辺を飛び回っていたなる。
閉口したなる。
細長い矩形の羽であったなる。
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛙の端片音楽

2005-06-08 08:58:51 | nanikotomonashi
曇なる。
湿気もある也。
昨日の午後には、蒸している様な感をもったなる。
昨夜、
蛙の声を聞きながら就寝したなる。
宅地化で、
水田は、僅かとなっているなるが、
声は、
出所もわからず、
周囲のどちらからも聞こえるように思えたなる。
夕、帰宅の折、
橋を渡ると、
牛蛙が一声鳴いたなる。
朝、出掛けの折にも、
橋を渡ると、
牛蛙が一声鳴いたなる。
かじか蛙の鳴き声を聞いてみませんか:大社ご縁ネット
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味の新聞記事:神田山陽

2005-06-07 13:34:27 | nanikotomonashi
講談師の神田山陽さんが、
文化庁の「文化交流使」に指名されて、
この9月から一年間、
イタリヤに派遣される、と。

山陽夢現幻巷談~講談師 神田山陽のページ
文化庁
文化庁のページでアナウンスを見つけられません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗面所で眠るひな鳥

2005-06-06 09:36:01 | nanikotomonashi
晴れなる。
爽快、清々の空なる。
風は、時折、強くふくなる。
土曜日の午後には、
山の端の後に、
入道雲が
構えていたなる。
昨日の遠出の折、
自動車道の休憩所で、
便所の中に、燕の巣を見たなる。
雛が二羽、
もう黒々とした頭を覗かせていたなる。
親鳥もいないので、静であったなる。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沙羅双樹の花の色

2005-06-03 09:13:56 | nanikotomonashi
曇なる。
日中は晴との天気予報なるが。
昨日は雨、冷であったなる。
近所の生垣に細かな白い花が付いているなる。
檜の類なる也。
梅雨が近いなる也。
クチナシの花の薫りが恋しいなる。
六月なれば、沙羅双樹なる也。
沙羅双樹を見たことはないなる。
植栽データ図鑑
地域の樹木:武蔵野の公園
シリーズ自然を読む:ゑれきてる
樹木鑑定サイト「このきなんのき」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする