珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ その2【Wii】

2007-04-07 15:56:30 | Wii
『Wii』に『ハイオハザード』がやってくる!

というニュースを最初に目にしたのが
2006年の9月。

やっとその真相が明かされましたね!

それがこの『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』

非常に期待のタイトルだったのですが・・・
なんと画面が『ガンシューティング』だったのです!

いや~そうきましたか。
想像に難しくは無いのですが、ちょっと残念です。

が!

大好きな『バイオハザードシリーズ』ですから
期待したいポイント他を考えてみました。

~~~~~

過去、ガンシューティングのゲームといえば
実家で体験した『GUN SURVIVOR 3 ディノクライシス』。

これはこれで楽しかった記憶があります。
大きな『ティラノサウルス』なんかは大迫力でよかった。

ゲームセンターでも恐竜系や、ゾンビのゲームは非常に夢中になった
記憶があります。
『タイムコップ』なんかはかな~り金を使った記憶があります。

それをふまえて。

『バイオハザード』は確かに『4』からガンシューティングの
色が強く出てくるようになっていたので、今回の進化も
考えられないことは無かったのですが・・・

なんというか、ガンシューティングは謎解きとか関係なく
とにかく撃ちまくり!ってところが印象に強いんです。
それはそれでおもしろいのですが、この作品は過去の『バイオハザード』の
シナリオを沿うものです。

それに、『アンブレラ社年代記』という副題をつけてるのであれば
なおの事慎重な操作などが必要だった『バイオハザード』を思い出します。

ちょっとばかり残念。

~~~~~

さて、残念な要素(というか初見のショック)はここまでにして
この形での『バイオハザード』への期待を今度は述べますね。

まずは、恐怖性。
今までは目に見える自キャラを操作し、それが『ゾンビ』に
襲われるというシチュエーションだったのですが
本作は自分の視点が『ゾンビ』退治の視点。

すなわち襲い掛かるゾンビが自分の目の前に!
おお怖い。
『アンブレラ社』の超生物兵器『タイラント』なんかが走って
追っかけてくるシーンなんかを想像してみたら・・・
おお怖い。

「わっ!」と驚く映像なども用意されていることでしょう。

今から肝を鍛えておかないとショック死するかもな。大げさだな。

~~~~~

次に期待しているのは『ガンシューティング』のように見えるけど
実は『FPS』要素を期待しています。
『ガンシューティング』だと、自キャラの歩みなどもゲームに支配されていて
銃を撃つ事のみに終始するゲームなのですが、
『Wiiリモコン&ヌンチャク』のコンビネーションであれば
その操作も可能なはず!

それであれば『4』よりもおもしろい作品になりえるのです!

という勝手な期待。でも普通の『ガンシューティング』なんだろうなぁ・・・

~~~~~

そして最後の期待は。
なんと言っても『Wii』リモコン。による操作というところ。
確かにシューティングといえば『はじめてのWii』に
ミニゲームが収録されていましたが、やはりこのくらいのビッグタイトルで
シッカリとした『ガンシューティング』が発売される!

というところに意義があるわけで。

『Wii』所有者のかたは近頃結構忘れがちなんですが
やっぱり『Wiiリモコン』の操作によるゲームプレイって
単純に楽しいんです。

・・・。

・・・・・・・。


アッー!!


コレを書いていて今感じてしまったのですが・・・
やっぱりライトユーザー向け?というところに目線がいってるのだろうか・・・
だとすると期待ポイントに上げた『FPS』要素って線は
結構少なくなりそうな気がしないでもない。
だとすると~やっぱり残念なような気がしないでもない。

~~~~~

と、勝手に盛り上がってますが、期待の『Wii』新作ということで
続報を心待ちにしたいと思います。

今日はこの辺で。


P.S.
実は過去ゲームセンターで『バイオハザード』の『ガンシューティング』を
体験したことがあります。『ベロニカ』が舞台だったような。
その時は、『逃げたくても逃げることが出来ない』という
『ガンシューティング』の仕様に悲しくなったものです。
ソコも心配要素のひとつ。

P.S.2
たぶん次回も『バイオ』ネタ。


≪関連ページ≫
 ●バイオハザード アブレラ・クロニクルズ(公式Webサイト)
 ●今度の新作はガンシューティング! 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』(ファミ通.com)

≪当ブログ過去ログ≫
 ●バイオハザード アンブレラクロニクルズ【Wii】
 ●BIOHAZARD Deadly Silence【DS】 その2
 ●バイオハザード4【GC】その1 その2 その3
 ●バイオハザード4【PS2】
 ●バイオハザード4 体験版 【PS2】





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。