みどりの時計塔

“程よく脱力”これがコンセプト。

桜が満開

2007-03-30 13:06:28 | 雑記
に、なるでしょう。

今日は非常に暖かい。

ここ一週間頭痛がするし、
寒気もするし、
鼻がでる。

もしかして脳の血管が
コレステロールでいっぱいで
狭くなっていてハゲシク動いたり
すると脳を圧迫して頭痛がしている
んだ、もう脳梗塞で死ぬんだとか、
花粉症と更年期障害の複合技の症状
なのではとか、
思いながら頭痛が極限に達したので
頭痛薬が手元に無かったため、
とりあえず風邪薬を飲んでみた。

すると、すっきり。
あら、良い感じ。

ただ、非常に眠くて、仕事をする気力が
ない。(って、いつもだろう。)

結局風邪なのか、ただ単に薬で
眠いのか、更年期障害なのか
(妙にこだわる)解らない。

一回しか薬は飲まなかったが
(これ以上飲むと私はデスクで
体裁も気にせず暴睡してしまう
だろうこと、間違いない。)
週末おいしいビールを飲むため
にも、さっさと体調を整えたい
と、切に思うのであった。




去り行く君に幸あれ

2007-03-29 11:02:55 | 雑記
昨日夕方に、今月末で退職する後輩が
挨拶に中之島の当事務所に来てくれた。

5歳ほど年下だが、私の子どもと同じ
年の息子さんがいるお父さんだ。

子どもさんも小さく、家のローンも
払っているのに辞めることを決心した
理由を私は知っている。

結局、今の会社に見切りをつけたと
いうことだ。
私も、つい最近まで同じ考えを持って
行動に移そうとしていた。

現在の会社の状況は、酷い。
誰が、何が悪いって
誰かを責めても始まらない。
それは、過去に起きた戦争が
現在世の中に与えている影響の一部で
あることが原因と考える。
“人”のあり方の問題だ。
だから、私は誰も責めることをしない。

戦争のダメージを取り戻そうと日本人は
必死で生きてきた。その努力は素晴しい。
しかし、その過程で何か大切なものが
欠けてしまったと思う。
日本人が当たり前と思っていた“美徳”
という意識は明らかに薄くなっている。

関西学院新制中学部の初代部長でいらした
矢内 正一先生が戦争直後の昭和22年に
実施した中学部の入試での出来事を書かれて
いる。
卓上の花瓶に生けてあった水仙の花を指し
これは何の花ですかと尋ねたら解らない子が
多かった。これは戦争で花を生けるという
生活の“余裕”を失った為と感じ、非常に
嘆かれていた。

言葉では表せない“何か”が失われている。

それを、このまま捨て置くのも人生、変えて
みようとするのも人生。自分の持つ信念に
逆らわず今辞めていく彼も、今に見ておれと
考え、じたばたする私もここにある。

それを、考える“ゆとりの時間”さえ確保
できれば、何とかなる。要はあせりは禁物
だが、着実に目指すものは見つけておけと
いうことか。

彼の今後に期待したい。





キャンプだホイ

2007-03-28 10:32:32 | 子育て
保育所に通うと“保育所内皆兄弟”と
なり、それはそれでいいのだが、
クラス内は2歳から4年間同じメンバー
な訳で、刺激がないといえばない。
それと、4月生まれの拙宅の子どもは
クラスで皆を引っ張っていく甲斐性も
なく、ただの“お山の大将”になる
可能性が大だ。

という訳で、保育所外で別の同年代と
過ごして、いかなる状況でも対処して
生きていけるようにという目的で
月曜日から子どもをY○CAの
デイキャンプに行かせている。
年長、年中総勢20名程度で
終日近隣で登山したり、ハイキングに
出かけたりして夕方帰ってくる。
金曜までの5日間毎日出かける。

昨年末にもそういうプログラムがあり、
今回2回目の参加だ。

初回の時は、少しいじめられたりして、
泣いて嫌がるとか、うまくコミュニケーション
が取れなくて、悩んだり、態度も小さくなるか
と思ってわくわくしていたら、
「すごく楽しい!!また、行きたい!」
と、予想外の反応でびっくり(がっかり)した。

幼稚園のお友達のパワフルさが気に入り
ついでに、お口も悪くなって帰ってきた。
ついでに異常なほど食欲が出て、急に
身長体重ともに大きくなった。それと
人の話がちゃんと聞けなくなった。

キャンプでの様子が書かれたレポートでは
「初めてとは思えないほど、なじんで
お友達とよく笑っていました。特に
バスの中では、笑いが止まらなかったようで
…。」
ああ、わが子よ。
お前は“ゲラ”だったのだね。

逆効果に失望したが、あまりに行きたがる
ので、春の5日間も申し込むことに
なった。

費用は、
1回5,000円×5回=25,000円
+登録料3,000円也。

年間通して月1回活動があるガリバー隊
にも、旦那が申し込もうと言っている!
年間4万円+登録料+帽子、リュック代。

キックバックの望めない投資だよな。
とほほー。







お疲れさん

2007-03-27 10:02:52 | 雑記
昨日は、前記のとおり阪急『桂』駅
近辺の病院へ行ってきたのだが、
正直、疲れた。

主治医が、「桂駅から、タクシーで
1メーター位やで。」と言っていた
ので、いい天気だし歩いてみた。

しかし、行けどもそれらしきものが
見えない。
元々方向音痴な私である。最近大分
仕事で出歩くようになって、行先に
勘でばっちり着くので、少し油断
していた。今日は地図すらも持って
きていない。

いい天気どころか、暑いよ。
保育所から出てきた幼児の群れと
すれ違ったが、おばちゃんへろへろ
だったでしょ。決して怪しい人では
ないからね。

そこへ、正面からタクシーが来たので
思わず止めて乗車。タクシーの運転手
さんに、病院名を告げてどの駅が最寄か
再度確認する。

「あ~、やっぱり桂ですわ。徒歩?桂から
20分位ですかなー。民家の中に建って
るので、なかなか見つかりづらいですわ。
タクシーやってる私が言うのもなんですが
やっぱりタクシー使うのがいいと思います
よー。」

私の主治医は、間違ったことは言っていない。

その病院は、建て直しされたばかりで、
最新の設備システムが導入され、ほぼペー
パーレス(レントゲンや検査結果も全て
画面で見る)だ。各診療科の受付なし、
診察室、問診室も完全個室で、プライバシー
の配慮がすばらしい。

呼ばれて、診察室に入ると、以前は古い
(昔は結核診療所だった)病院でしか見た
ことのないマイ主治医が、最新式の診察室
に色々な機械に囲まれちんまり座っていた。

「鼻炎ヒドイ?」
「今年は、期間が短くて少ないようだけど
結構花粉の量は飛んでいるからねー。」
「○○○出しときましょ。」

知ってるでー、その薬は薬価高いんだよ、
ここの病院院内処方あるでしょ、設備費分
稼ぐためにここに呼んだのかー。(心の声)

主:「もうすぐ、アレルギーの薬、注射で
  投薬できるからね。」
  (アレルギー科に通院しとるので)
私:「それは、どれ位の頻度で打つんです
  かい?」
  (減感作療法みたい、イヤだなー。)
主:「2~4週に一回。」
私:「ゲ。そんなに頻繁に。ところで、
   センセ、ここ遠いわ。」
主:「ま、そんなこと言わんと。京都に
   遊びに来るつもりで来たら。」
主、私:(爆笑)

前の病院ではよく、怒鳴り散らして(勿論
患者以外の人に)悪いイメージのセンセ
だったが、環境が変わってちょっと取っ
付き易くなったかな。
十数年の付き合いで、悔しいけど、この
センセーで私のQOLが良くなったのは
確か(妊娠・出産も無事出来た)なので
今さら主治医を変える気も無く、年齢も
比較的近いので何でも言えるし、センセー
も私と一緒の左遷組なので(?)今後も
通おか、と思った次第です。

ついでに京都も堪能しましょ。











訳あって

2007-03-26 10:42:27 | 雑記
本日は休暇をいただいて、ここに来ている。
持病の治療で十年来お世話に
なっている先生が転勤のため、
かかる病院も転院だ。
かなり遠くなってしまったが
まあいい。たまには遠出しても。
体調はあまりよくない。
気分的に、欝っぽい。
時々こうなる。バイオリズムの底辺の感じ。
しかし、私の主治医はいつもながら
いい加減。おーい。病院みつからないぞ。
最寄り駅間違ってるし。


バイオリズム

2007-03-23 10:47:06 | 雑記
今のバイオリズムは攻撃的。
というか、『前のめり』だ。

そういう時には、いつも会わない
人に急に会ったり、連絡が入って
『お茶しましょう。』
『食事しましょう。』
が、重なり公私共に超過密
スケジュールになる。

なぜ重なるのだろう、満遍なく予定が
入ればいいのに、と思うが
これもありがたいことと思って
どんどん出かける。

但し体は、疲れ気味だ。
そんな時に人と会うと、余計なこと
を言ったり、したりしてしまうのでは
ないかと心配になったりする。

こういう時は、無理にでも時間を
作って一人でどこかに出かけると
いい。

今日は会社近くの公園に
ランチがてら出かけることにしよう。
なにか、発見があるかもしれない。


最近どーよ。

2007-03-22 12:01:42 | 子育て
子どもの通う保育所は全部で65名。
そのうち子どものクラスは現在12名。
1クラス15名が標準人数として、
若干少なめの人数だ。

男女の割合は、半々。
クラスの特徴として、飛びぬけて
やんちゃな子、大人しい子、扱いの
難しい子がおらず、先生方から
「是非、次は私が担任に!」
と全員が手を挙げるクラスだそうだ。

親同士も結構分け隔てなく付き合い、
年少のさらに1つ下の年齢の時から
年に3回ほど“母の集い”を開催したり
親子で遠足に行ったりしている。

火曜日、急遽開催が決定し、Tくん母から
電話あり。勿論参加。
近所の居酒屋で母のみ参加の開催
(結局飲み会)だ。

子どもには“保護者会”だからと言って、
家で食事をさせ、義母に寝かせ付けを
お願いしていそいそと出かける。

居酒屋にちょっと遅れて到着すると、
みんな、すばらしく出来上がっている。
以前クラスのメンバーだった子で
事情により幼稚園に移った子のお母さんも
来ている。幼稚園事情の情報交換も含め
あらゆる情報の交換が出来るので誰でも
参加OKなのだ。
『最近、どーよ。』
『来年の担任誰かなあ。』
『この間の、発表会で云々。』
話題が尽きず、気が付いたら日付が変わっていた。

年長、年中と年子で保育所に通わせている
ご家庭もあり、4月には小学生、年長と
それぞれ進級する。

いろいろあったけどここまで大きくなった
んだなあ…、と皆でしんみり語り合った。

子どもが大きくなってからもこうやって
集まろうね、と皆で約束しあったのでした。






水の効用

2007-03-20 11:10:01 | 雑記
今、“水”にはまっている。

飲む水、だけではなく、身の回りに
ある水(川、神社の手洗い場等)や
体内の水について思うところがある。

田口ランディさんの『聖地巡礼』も
そんなところに惹かれて図書館で
目に付いたので借りた。

まだ読みはじめだが、気になる箇所が
ある。

『水は情報を写し取る。』という記述だ。

だから、汚い水に触れると悪い情報に
触れるという。川の源流まで行きお祓いを
すると良いということだ。

通勤時に堂島川のほとりを歩いてきて
いるが、この淀んだ川は疲れた会社員
達の要らなくなった悪い情報か。

インドのガンジス川には色々な物が
流れてくる。死体もその一つ。川辺に
流れ着き、その姿を人目にさらす。
私はそれを、無常とも感じ、また
潔いとも感じる。

情報が流し去った後に残されたものが
実は本質なのだな。

神社に行って身を清めたいとかいう
デトックス願望もあるけれども、
とりあえず今は淀んだ情報の中に
浸っておいて、流されなければ
良しとしよう、と思う。

鼻炎も体内の水代謝が滞っているから
出てくる現象なんだと。
へーえ。
これは、なんとかしたい。


『敬う』ということ。

2007-03-19 10:42:21 | 雑記
春だからなのか、やたらと眠い。

そんな体に鞭打って週末を過ごした。

土曜日は、子どもの習い事の付き添いは
全部旦那に任せて、午前中に美容室へ行き
カットとカラーをする。実に2ヵ月ぶり
だったので、非常にさっぱりする。

その後、掃除、洗濯、買い物、夕食の支度
と精力的に動いた。その後空いた時間に
コーヒーを淹れ、フランス在住の友人から
届いたクッキー(?)をむさぼり食いながら
漫画“ドラゴン桜”を1巻から現在出ている
最新刊の17巻まで一気に読む。

サイコー。自堕落生活。

日曜日は、朝から教会に行く。
私はクリスチャンではないのだが、
母が熱心なクリスチャンで教会に通って
いる。その教会で最近牧師が変わって、
“子ども礼拝”を始めたそうだ。
それが、なかなかいいらしい。(母談)

うちの子どもは、世間=保育所という認識しか
いまのところないので、“人間が神を敬う儀礼”
(内田 樹先生ブログより)とか、“信心を持つ
人々の集い”というものを味あわせてやろう
と考え、今月から行かせている。
(といっても、母が先週風邪で休みで一緒に
休んだので、今回で2回目)

行ってみて気付いたのは、『神』というものの
『概念』はキリスト教、仏教どちらも一緒なのだ、
ということと全ての人類が相互にうまくやっていく
ためには、自分の心の中に『神』という考え方や
対話が必要なのではないか、ということだ。

それを、子どもの中に根付かせる機会があっても
いいのではないか。(宗教でなくても良い。)
何かに『敬意をはらう。』ということは重要だ。

その後、図書館で本を借り、買い物をして帰宅。
大相撲春場所『琴欧州VS栃東』を見て子ども
大興奮。栃東が負けて、栃東大ファンの義母に
やーい、負けたー、とちょっかいを出す子ども。

お前なー、修道院に放り込むぞ。




だめだ。

2007-03-16 09:40:07 | 雑記
昨日は結局、お昼ごはん北新地の
タイ料理『あいタイ』に行きました。

日替ランチを注文したのですが
レモンとタイハーブの爽やかさで
あっさりといただけました。
旨味は濃いよ。
メニュー名忘れた、すいません。(゜Д゜)
最近脂っぽくない料理のほうが好きに
なってきました。(カレーにしても)

店の怪しげな雰囲気とは裏腹に
店を出るとき店員さんが
『また来てね~。夜も来てね~。
午後の仕事頑張ってくださいね~。』
と言われ、何だか涙でたよ。(TロT)オイオイ

弱ってるなあ…。

何だか、眠いし、今日はだめです。