goo blog サービス終了のお知らせ 

「フック」心に引っ掛かった言葉

ラジオとかテレビで心に引っ掛かった言葉の覚え書きです。

サプリ色々。

2007年05月11日 03時51分21秒 | 日記
この前の「ヘイヘイヘイ」でATSUSHIくんが新庄さんに勧められてサプリを飲んでるって話ありましたけど。

それにトラックバックというわけでもないけど、今現在私が飲んでいるサプリ一覧。

前列左から
沖縄のもろみ酢(最近やずやから、沖縄のメーカーに変えました)
にんにく卵黄(むかしから「健康家族」で買っています)
ヨクイニン(これは今だけ。2月に蕁麻疹になって肌が荒れたので、先輩に教えていただきました。ヨクイニンとは主にはとむぎのエキス。はとむぎは昔から肌にいいのだ)
セサミンE+(深夜のテレビで散々宣伝してて、なんとなく)
L-システィン(しみ、そばかす対策に)
マルチビタミン(これが一番大切だ)
沖縄のうこん(酒呑みの気休めね)

上の袋郡
ローヤルゼリー(飲んだり飲まなかったり)
CQ10、αリポ酸、Lカルニチンの複合サプリ(最近新規参入しました)
銀杏葉サプリ(記憶をサポート)
ボイスリッチ(声のためのサプリ。これあまり有名じゃないけど絶対いい)

あと、忘れてましたが。
「クエン酸」これは私のサプリ歴の中でも一番古くてもう、25年くらい飲んでいます。
あっ、あと忘れてましたが。
「ブルーベリー」も。目にいいんです、目が悪いからね。ブルーベリーは「わかさ生活」さんです。ここの社長さんが気にいりました。そういうのってあるよね。

この中から絶対やめたくないのもを選択せよ、と言われたら
「クエン酸」と「マルチビタミン」です。
これは基本です。
他のは「一応飲んどけ」ってことです。

でも、もう20年くらい風邪らしい風邪を引いてない私。
きっと「にんにく卵黄」がいいんだと思います。

でも、身体が弱くて、ありとあらゆる健康食品とかサプリを飲んでいた私の母は63歳までしか生きられませんでした。
だから、あんまり頼ってもいけないものです。
でも私の「サプリ」大好きは、母の影響です、間違いなく。

それにしても、あのATSUSHIが飲んでいたサプリ。見た目は全然なんだかわかりませんでしたけど。
何なのかなー。
右下の灰色っぽいのは「ゼナドリン」ぽかった?
でも几帳面にケースに入れてましたね。
私は、曜日ごとに一週間分分けて入れます。

ATSUSHIくんのはきっとアミノ酸系とか、ビタミン系ですね、きっと。
ボイスリッチも教えてさしあげたい、なんてね。

とにかく声帯という筋肉は一度傷つくと、かなりの確率で元には戻らない。
エブリ リトル シングの彼女は、今すぐ歌うのを止めないとだめだ。
誰か言ってあげないと。歌ってる場合じゃないのに。かわいそう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。