"暮らしのリズム"的できごと

先人が培った暮らしの知恵を通じて今を楽しむ【暮らしのリズム】のブログ。旧暦、落語、音楽、工芸品、食、民俗芸能などをご紹介

ご来場感謝“つるとかめ”ライヴ

2007年05月20日 15時37分29秒 | 主催する催し

 旧四月四日。東京は綺麗な青空がいっぱいに広がりました。

 【暮らしのリズム】初の音楽イベント、昨夜の“つるとかめ”ライヴにはたくさんのお客さまに来ていただきました。お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
 居酒屋の小上がりに真紅の毛氈を敷いただけのシンプルなステージ。520tsurukame1 楽器は津軽の太棹三味線と、平胴、締めの太鼓二つ。そして“つるとかめ”の二人、澤田勝秋さんと木津茂理さんの唄と声。素朴な民謡を聴かせるのでもこれ以上シンプルな編成は無いというフォーマットです。
(小上がりの舞台。左:木津茂理さん、右:澤田勝秋さん。photo by mizunoクン)
 控え室が無いため、開演時間前に舞台に座り、徐々に席が埋まってゆく様子を眺めながらこの夜のお客さまとの距離を徐々に詰めてゆくお二人でした。幕開けは1作目『つるとかめ』の1曲目、このユニットの第一歩でもある「雨降り唄~越後松坂」。お二人の飾らぬトークで居酒屋の雰囲気はどんどん暖まってゆきます。第一部の演目は1作目のテーマである北前船に運ばれた「ハイヤ~おけさ~あいや」を中心に。520shusai 津軽に辿り着くと締めは「ホーハイ節」です。ここで一休み、居酒屋ニュー信州からの振舞酒はその名も「豊盃」。澤田師匠の故郷、弘前の銘酒です。
(左写真:今宵の肴、青森・新潟産天然の山菜を開場前にお味見。右は振舞酒「豊盃~純米吟醸生山田錦100%」美味い!)
 お酒がほどよくまわってきた第二部は2作目の『あいのかぜ』からのレパートリーを中心に、津軽から八丈島を巡りました。第一部ではじっと聴き入る雰囲気でしたが、徐々に体が民謡グルーヴに乗って動き始めています。メトロノームのように一定ではなく変幻自在にうねるリズムはとても心地良いものです。日本人でなければ感じることの出来ないノリなのかもしれませんね。あっという間のステージはアルバム未収録の「津軽甚句」でおしまい。そしてアンコールはなんとなんと「東京音頭」。神宮球場に足を運んでぼちぼち30年近くの私。民謡形態の生演奏は初体験。これは皆さんとちょっと違う意味で感動してしまいました。

 ここで、今夜の演目をご紹介しましょう。
第一部:1.雨降り唄~越後松坂、2.津軽囃子、3.田助ハイヤ、4.おけさメドレー、5.古調あいや節、6.黒石よされ、7.ホーハイ節
第二部:1.津軽三下り、2.津軽小原節、3.八丈太鼓囃子、4.津軽山唄入曲弾、5.秋田荷方節、6.八丈ショメ、7.津軽甚句、アンコール:東京音頭

520tsurukame2  素晴らしいライヴのあと、宴が盛り上がらないはずがありません。翌朝早く地方に移動しなければならない“つるとかめ”のお二人も、旬の山菜をつつきながら一緒に楽しいひとときを過ごしていただきました。
(宴もたけなわながら、翌早朝移動のため、満場の声援で見送られる“つるとかめ”のお二人。お疲れ様でした! photo by mizunoクン)

“つるとかめ”ライヴ情報

5/31(木)横浜・三渓園鶴翔閣
開演=17:30、料金=3000円(入園料別途500円/お弁当つき)
6/26(火)吾妻橋・アサヒアートスクエア
“しゃっきとせ”発売記念ライヴ
ゲスト=細野晴臣、浜口茂外也
開演=19:30、料金(1ドリンク付き)=4000円(前売)、4500円(当日)
6/28(木)木津茂理ソロライヴ『ゆらりうたの森』@浅草Gallery ef
開演19:30、料金=2500円+1ドリンク500円

最新情報は木津さんのHPをご覧下さい。木津さんの日記も楽しいです。
雑誌「ラティーナ」の最新号(07.6月号)に佐藤由美さんのインタビュー記事が3ページ渡って掲載されています。ぜひご覧下さい。

おまけの一枚。
520kametsuru新ユニット結成?!
リハーサル中のひとこま。
「茂理三味線っこひげ。 おらぁ太鼓さ叩ぐ。かめとつるだぁ」曲は「佐渡おけさ」。どうも勝手が違うようで・・・。

関連記事
「日本の民謡「つるとかめ」のこと」(2007.5.13)
「民謡を聴いてみませんか“つるとかめ"ライヴです」
(2007.4.20)
「蔵で舞うつるとかめの暖かい民謡」(2006.12.26)

つるとかめ つるとかめ
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2002-01-21
つるとかめII あいのかぜ つるとかめII あいのかぜ
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2003-06-25

しゃっきとせ しゃっきとせ
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2007-04-25