♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

なさけない

2018年03月30日 | ひとり言
 役人に聞こえる声は超音波忖度改ざん虚偽答弁


     (やくにんにきこえるこえはちょうおんぱそんたくかいざんきょぎとうべん)


島との往復を繰り返すうちに 幾つか謎の物体に出会いました

ご存知の方 教えて下さい



高速道路沿いに最近 設置されたスピーカー
数メーターずつ間隔を空けて、数個並んでいる
それが 数カ所 島の北部に設置されている

何を目的に設置されたのでしょうか

鹿とか猪等、動物の侵入を防止する為
人間には分からない超音波を発している ?

逆侵入してきた車に知らせる  ?

私が一番に 思ったのは、霧が発生しがちな場所だから
視界が悪くなったら 音で案内する為かなッ 

しかし、どれも確信は持てません

こんなスピーカー ご近所の高速道路に在りますか ?




28日、湾岸線から芦屋沖に停泊しているところを見つけました
朝 遠目に見た時は 潜水艦 って思ったのですが
再び夕方見かけると 窓も多くて 潜水艦とは とても考えられません
船尾の旗も見えません

何処の国の船かしら ?
アラブの大金持ちのクルーザーでしょうか ?



余談ですが、最近 大阪港にいらしたクイーンエリザベスです
世界一周とかでは 無くて 沖縄 高知 大阪 広島のあたりを周遊するコースだったようです


川柳って、”575”が定型です
57577では、川柳とは申せませんね
言わせて頂ければ ”川柳 de 短歌”ってことで、お許しあれ  

それにしても、「努めて新聞は読まない」大臣って 何よ 
漫画は、読むんだそうですね 




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お久しぶりです | トップ | 憤怒ってこんなこと ?? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
眠気防止だって (晴耕雨読なくらし)
2018-03-31 11:56:04
ネットで高速道路のスピーカーと、
検索したら出ていました。
西日本高速の沖縄が開発し、
今年から順次全国展開しているとのこと。
当面は工事等の規制区間での、
飛び込み防止に使うようです。
窓を閉めていても特殊な周波数で、
音が聞こえるみたいだけど聞こえましたか?

政治の世界はやはり長期政権はダメだね。
権力乱用と忖度の極みしか生まれない。
外国でも中国やロシアもその道を歩んでる。
ありがとうございます (しまそだち)
2018-03-31 14:08:15
 晴耕雨読なくらしさん

思いもよらない効能です
確かに この道路眠くなります
私はもっと南(島の中央あたり)で眠くなります
ですから少し手前で降りています
今年から順次ってことは、比較的早い時点での導入ですね

超音波 全然聞こえませんでした
モスキート音は 高齢者には 聞こえないそうですから
どんな音なんでしょうね

新聞 (みどり)
2018-03-31 16:08:58
読まないというよりは漢字が難しすぎて読めないのでは?

超音波で眠気防止!
面白いですね。
私も眠気覚ましにそういう超音波スピーカーが欲しいです。
ありがとうございます (しまそだち)
2018-03-31 17:11:00
 みどりさん

ああも堂々と「新聞読まない」って
聞いている方が、恥ずかしいです
確かに 彼は 漢字の読み間違い多いです
その上、間違っても凹まないのが、不思議です
他人をレベル云々で批判する時は、自分も余程完璧にしていないと
「天に唾する」ならいですわね

島を縦断する高速道路 単調で眠気を誘います
でも、 超音波スピーカーの在る場所、 私は大丈夫なんです
効果の程 注目です

Unknown (ひまわり)
2018-03-31 18:08:31
へぇ~ です
眠気防止ですか 面白いですね
効果があるのかしら?
最近高速道路は走りません 
ETCのカードが8月末で切れます
切れる前に必要なら高速を走ってくださいとお知らせが来ました
必要かな~悩んでいます
行動範囲が狭くなりました

新聞を読まない 呆れて物が言えません
これが日本の大臣???
ありがとうございます (しまそだち)
2018-04-01 00:18:45
 ひまわりさん
 
眠気防止って 意外でした
今のところ 傍を通る時 特別な音は 聞こえて来ませんけど。
助手席には 影響ないのかしら
わたし 時々 です
(主人が運転している間)

田舎に帰るには ETCは、必需品です
高速料金の割引も大きいので

あの大臣、新聞を読まないのが自慢なのかしら
全く恥ずかし気ありませんでしたね

おはようございます (吾亦紅)
2018-04-01 09:58:05
これが、珍しいものだったのですね。
高速道路沿いにスピーカー、何のためでしょうね。見たこと無いです。

その船にしても、、、、
そこで思い出したことがあります。まさか、そんな類とは思いませんが…
私が島に住んでいた若いころのことです。
白くて、この船をもっと短くしたような、そしてオシャレな船が停泊しました。何だろうね、どうしたのかね、何処から来たのかね、話題になりました。
いなくなって後日、あれは悪い奴らで覚せい剤かなんだかの取引で、逃げててつかまった。
そんなことがありました。昔話です。

クイーンエリザベスは、鹿児島にも入港したそうです。何日だったかは聞き逃しています。
こんばんは (ブルーメ)
2018-04-01 21:20:32
 始めは虚偽答弁の看板が立っているのかと思いました。国会の周りにたくさん立てかけたいくらいです。
 自分の担当の部署であってはならない不祥事を起こしたのによく言うよねです。署名式に行った国がチリなのにペルーだと間違えたりこれだけでも大臣失格です。
ありがとうございます (しまそだち)
2018-04-02 15:41:12
 吾亦紅さん

昨日も このスピーカーの脇を通りながら耳を澄ましてみましたが、
特別には 聞こえませんでした
システムについて検索して調べてみました
何度読み返してもチンプンカンプン

要は、安全運転に努めるってことで

まぁ そんな映画のようなこと あるのですね
覚せい剤の密輸
見つかったら海へ捨てるのしょうね

大型クルーズ船が、来ると 経済効果大とか

ありがとうございます (しまそだち)
2018-04-02 15:42:23
  ブルーメさん

ブルーメさんも 暫くupお休みなさってますね
どうなさったのかしらと・・・
証人喚問の時 こんな電光掲示板で 「虚偽答弁」なんて
表示されると面白いですね

麻生さん 今まで 何度も恥ずかしいミスをしているのに
堪えてませんね

森友も問題ですが、加計の方が深刻と思います
あの系統にいくらのお金が流れているか
島にも 系列の学校が 出来ました

総理夫人の危機管理能力は ゼロ~~♪ です

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事