日々徒然

どこにでもいる(と思う)毒男のごく普通(と思う)の日常

10月完走!

2005年10月31日 | 気ままな日常
最近、弁当やら外食が多かったので、今日こそは自炊しようと思っていたのですが、
残業で帰りが遅くなったために、スーパーで鯖寿司(勿論50%引き)を買って、
帰宅してから手早くうどんを作ったので、半自炊くらいな感じ。

基本的にブログは書ける時間があるとき書くけど、
忙しかったり、気が乗らないときは1ヶ月以上書かなかったりすることもあるくらいで、
かなりぬるい感じのマイペースでやっていますが、
今月は、20日ぐらいに、おっ、今月は全日書いてるじゃんと気づき、
よし、このまま全日書こうと思って、ネタがない日は食事ネタでお茶を濁しつつ書ききりました!
ここで気が抜けて来月はぽつぽつになるに違いないw

今月を振り返ると、フリーやインストアを含めて行ったライブが7本。
1ヶ月の間にこれだけの本数行ったのは学生時代以来かもしれません。
レポまでちゃんと書いたのも奇跡です。折角なのでリンクを貼っておこう。
 1002(SUN) 奥華子@小田原ダイナシティ
 1005(WED) 篠原美也子、石野田奈津代他@Shibuya O-Nest
 1009(SUN) Angela Aki@HMV横浜VIVRE、HMV渋谷
 1022(SAT) カズン、コヤマナオコ、MARIKA@三軒茶屋・シアタートラム
 1027(THU) 奥華子@半蔵門・TOKYO FMホール
 1029(SAT) カズン@世田谷区民会館
 1029(SAT) 篠原美也子、奥井亜紀、橘いずみ、種ともこ@Shubuya O-Crest

ライブで楽しい時間を過ごせた反面、悲しいこともありました。
今月に入って、川崎、横浜、大和と自分の行動範囲の近郊で、
身内で3台、mixiの加入しているコミュで2台のバイクが盗難に遭っています。
自分の知ってる範囲でこれだけなのだから、知らないところではもっとたくさんの被害があると思うと自分のことのように悔しいです。
バイクそのものの物理的被害だけでなく、各者各様の思い入れや思い出までも根こそぎ奪い取る許し難い行為です。
バイクが見つかることを願いつつ、出かけたときは該当するバイクがいないか気をつけようと思います。
そして、自分も被害に遭わないように気をつけないといけないなあ。

またもって外食

2005年10月30日 | 気ままな日常
バイク通勤でなにが困るかと言えば、本屋に行くのに困る。
通勤経路上に本屋がない。
正確には文○堂が1軒あるのだけど、店舗が小さくて品揃えが全然ダメダメ。
そして、自分は有隣堂派なのです。
電車通勤の時は川崎、横浜と乗り替え駅で有隣堂があって便利だったのですが。

そんなわけで、夕方疲れて帰ってきたけど、久世番子さんの新刊を買いに行きたかったので、大和の有隣堂に行くついでにはなまるうどんで夕食。
かけ大に、おにぎりと抹茶ブラマンジェ。
うどんにはしこたま揚げ玉を入れるのが好きです。
そして疲れた身体にブラマンジェが沁みるぜ。

今日の買い物は、
甘口少年辛口少女/久世番子/新書館・ウィングスコミックス
拝み屋横町顛末記(5)/宮本福助/一迅社・ゼロサムコミックス
きょうの猫村さん(1)/ほしよりこ/マガジンハウス

久世さんの新刊は、暴れん坊本屋さんの売れ行きが好調なおかげか、
2冊揃ってエンド台で平積みにされてますが、2冊並んでても同じ作者の本に見えないw
猫村さんはネット上の書評などで前から気になっていて、
ずっと買おうかどうか迷いつつ、とうとう買ってしまいました。
これがリアルタイムで読めるケーブルテレビの人が羨ましい。
こちらで試し読みできます。

夜半に、仮面さんが貸してたCDを返しにきてくれて、小一時間だべり。
そして、ブログを更新しつつ休みの夜は更ける。
ああ、首肩がパキパキ。

N研オフにいってきました。

2005年10月30日 | バイク
N研のオフがあるので参加してきました。

一部有志での早起き走行会にも参加。集合が8時に西湘の国府津PAだったので、
1時間半かなーと思いつつ7時半過ぎに着くつもりで6時ちょい過ぎに家出たら、
1時間かからずに7時に着いちゃったよ。
いつも遅刻ギリギリで着く自分としては快挙です。と、いうか極端。
走行会は、椿~伊豆スカ往復。箱根走ったの1年半ぶりだなあ。
神奈川に住んでるのに。

十国峠のオフ会会場では、当たり前だけどNSRだらけ。
凄っ!
40台近くの、NSR、NSR、NSR、いやーあるとこにはあるんだなあと感心しきり。
でも、前回はもっと台数多かったらしい。

色々なオーナーさんと話をしてると、愛だなあ、愛と思う。

前のオーナーがサイレンサーとブレーキホースを換えてるくらいで、
どちらかというとノーマルに近いうちの寺男さんですが、
色々な方にきれいですねと言っていただけたのがちょっと嬉しかったです。
前の日にちゃんと洗車しておいてよかったw

また、次回も参加してみたいです。
もし参加していた方見ていましたらお疲れ様です。そして、ありがとうございました。

パク森でカレー

2005年10月29日 | 食い道楽
Shibuya Oの行き帰りに通りがかりいつか行こういつか行こうと思っていた、パク森に百歌帰りに行きました。
オーダーは、パク森カレー大盛。
美味しかったです。が、普通。
事前の期待が大きすぎたのが敗因か。

種、奥井、橘、篠原「東京百歌別冊 Vol.11」@Shibuya O-Crest

2005年10月29日 | 音楽
今日はダブルヘッダーだ!
世田谷から渋谷に移動して、百歌です。

【種ともこ】

【奥井亜紀】
1.花冠
2.風紋
3.泣くもんか
4.雪のひとひら
5.Love & Love
6.pp(ピアニシモ)

【橘いずみ】

【篠原美也子】
1.Stand and Fight
2.彼女(新曲)
3.灰色の世代
4.なつかしい写真
5.願わくば
6.(新曲?)(未発表曲)

EC1.秒針のビート

今回は別冊ということで、WestではなくてCrestで。
8月の百歌の時に先行チケットを購入していい整理番号だったので座席を確保できました。
バーカウンターで今日も笑顔のいわぶちかつひこ君からドリンクチケットとドリンクを引き替えまったり開演待ち。
やはり百歌でこのメンツでCrestということでかなりの人が立見でした。

種ともこさんは、大御所なので名前は知っていましたが、ライブを見るのははじめて。
と、いうかトップバッターで出てくるとは思いませんでした。
ピアノ弾き語りで、独特の空気感を醸し出していました。また、見てみたいなあと思わせる絶妙なライブ運びは流石と言ったところ。
MCは息子さんの縄跳びの話でしたが、ほのぼのかつシュールで楽しかったです。

亜紀さんは、百歌では新旧取り混ぜた選曲ですが、「旧」の方で「Love & Love」が聴けたのが嬉しかったです。
この曲は場を圧倒する力のある曲だなあと思います。
奥井さん、最近引っ越しされたそうで、朝のゴミ出しのために目覚ましをかけて、
ゴミ出しが苦行だそうですw
11月、久々にワンマンライブに足を運ぶのでそちらも楽しみです。

いずみさんは、「永遠のパズル」、「GOLD」とメジャーの代表曲からきて、
最初から盛り上がり最高潮といった感じで。
車のドアに親指を詰めて、親指が痛いのだそうですが、あえてハードな曲を選んだそうです。

トリは、いつものごとく篠原姉御。
「Stand and Fight」で始まり、新曲の「彼女」。
姉御の曲に多いテーマのひとつである「月」の曲です。
メロディーは「Dear」を彷彿とさせ、詞は「満月」の流れを汲むような感じの曲です。
そして、「いとおしいグレイ」に収録されている「灰色の世代」と「なつかしい写真」を。
バンドワンマンを終えて、この2曲を歌いたい気持ちになったそうです。
そして、今年最後の百歌の締めくくりとして「願わくば」を。
(今年は忘年会百歌はないのか、残念)
これで終わりかと思ったら続け様に明日が誕生日ということでバースデーソングの新曲を。(2chの姉御スレで去年の百歌で歌ったことがあるという書き込みがありました。)
慣れない手拍子が入ってかなり焦ったそうです。

今回のメンツがメンツなだけにセッションを期待したのか(してました)、しぶといwファンのアンコール。
しかし、今回はまったく考えてなかったとのことで、スタッフに「明日誕生日なんだから出ておいでよ」姉御ひとりだけ送り出されたそうで、
出てきた後に一分一秒を争う貴重な酒の時間を削られたことを毒づきながらもw
ステージ上で色々悩み、明日誕生日だというのに選んだ曲が「秒針のビート」というのもいかにも姉御らしいです。

来年の4/22にO-Eastで恒例の春ワンマンを行うとのことで、
今から小遣いを貯めておくようにとの通達。
そして、それに合わせて「Stand and Fight」、「願わくば」を核としたアルバムを作りたいと言っていました。
是非、「春が来た」や「約束」も入れてほしいっす。
バンドワンマンもまたやりたいと言ってました。
全て予定は未定と言っていましたが、言ったもん勝ちなのできっとやってくれるでしょう。

来年も、百歌と姉御から目が離せそうにありません。

カズン「せたがや未来博」@世田谷区民会館

2005年10月29日 | 音楽
せたがや未来博、もともとは商工会青年部のお祭りだったそうですが、
昨年から名前を改め、今の形になったそうです。
会場の世田谷区役所の周りでは、屋台などが出て賑々しい感じです。

「21世紀せたがやのうたをみんなで歌おう」という趣旨でカズンのライブがあるので見に行ってきました。
土曜の昼下がり、お祭りの中ということもあって客席殆ど親子連れでした。

1.ひまわり
2.涙のゆくえ
3.ふるさと~未来の空気
4.冬のファンタジー
5.大きな古時計
6.水曜日に会いましょう
7.君だけなのかもしれない
8.風の街
9.あたらしい空
10.Sing
11.青い龍(尾山台小学校合唱団)
12.おーいせたがや

ギターの佐藤さんをサポートに3人でのステージ。
まずは、「ひまわり」と「涙のゆくえ」から。
そして、パキスタンで歌った「ふるさと」から、そこで作られた「未来の空気」。

「冬のファンタジー」はイベントライブとしては珍しく、「あなたに会えてよかった」とのメドレーではなくフルコーラスで。
メドレーの時だと歌われない2番の歌詞が好きなのでちょっと得した気分。

子供が多いコンサートということで「大きな古時計」。
いずみさんがステージを降りて客席にマイクを向けていきます。

「水曜日に会いましょう」は観客からその場でパーカッション部隊を募り、
下は3歳くらいの子から小学生くらいの子供、そのお母さん20人ほどがステージにあがり、
マラカスやおもちゃのタンバリン、はてはピコピコハンマーまで渡された楽器(?)でそれぞれにリズムに合わせて叩いています。

ニューアルバムから「君だけなのかもしれない」。そして、定番の「風の街」。

突然ですが、「愛」の対義語はなんだと思いますか?
「愛」の対義語は「憎しみ」ではなくて「無関心」なのだそうです。
(検索で調べたところ、故マザー・テレサの言葉でした。)
先週のシアタートラムのライブでも話していましたが、その言葉が「あたらしい空」
が生まれるきっかけになったそうです。
ライブで何度か聴いてますが、しみじみといい曲だなぁ。
間違いなく、カズンの代表曲の一曲になる曲だと思います。

尾山台小学校の合唱団の皆さんが入場して、
いっしょに「Sing」(カズンのオリジナル曲の方ではなく、カーペンターズのカバーです)を。
カズンはいったんステージを退場して、合唱団の「青い龍」。

再びカズンと合唱団で21世紀せたがやのうた「おーいせたがや」を。
カズンと合唱団の歌のあとは会場全体で大合唱。
その後は、抽選会などがあってライブは終了となりました。
先週に引き続き充実したライブでした。

余談ですが、このホールのピアノはなんとベーゼンドルファー(!)
終演後に啓さんに話を聞いたところタッチが浅くて重いそうです。そして、初めて弾いたとか。
客席から聞いてると(ホールなどで多く使われている)スタインウェイと比べて柔らかく聞こえましたが、
啓さん曰く、比較的堅い音でPAで観客には柔らかく聞こえるようにしてるんじゃないかということです。なるほどなあ。
まあ、私はそんなにいい耳してないのであまり違いはよくわかりませんが、でも、生ピアノのライブはやっぱいいですね。

会場へのアクセスは、東急世田谷線。
カズンの3枚目のアルバム「ふたりのSomeday」のジャケット撮影が世田谷線の沿線で行われたので、
当時、就職活動で上京したときにその合間を縫って撮影地探訪したなあ。
そのとき以来、久しぶりに乗りました。
当時からは、三軒茶屋の駅舎は建て替えられ車両も更新され入れ替わってしまいましたが、
のんびりした雰囲気は変わっていませんでした。

寺男さん完全復活!

2005年10月29日 | バイク
まあ、少し前から乗っていて復活しているにはしてるのですが。

先日、タッチペンで転けた傷のところは塗装して、
遠目で見るとけっこうきれい。(近くでみると………www)
早起きして洗車して、バイク屋にいってミッションオイル交換してきました。

できることは全部やった。寺男さん@NSR完全復活です。

明日は、先日の雨天で順延になっていた、N研のオフ会。
色々なNSRがたくさん見られるので楽しみです。
晴れるといいなあ。

さて、今日はこれから出かけるので準備しなきゃ。

自炊率降下中

2005年10月28日 | 気ままな日常
今日も残業してたので、同じく遅くなった同僚と、
「飯でも食いにいきますか?」
「いいっすねー。」
てな感じで外食。
安楽亭で焼肉してきました。写真はなし。
あー、なんか今週は一週間が長かったなあ。

明日は、午後から出かけるの用があるので、午前中にうちに寺男さん@NSRを洗車して、
ミッションオイルの交換に行きたいけど、起きることできるかな?

思い出の土地で

2005年10月27日 | 気ままな日常
半蔵門からの帰り、渋谷へ抜けて246で帰ろうと思っていたのだけど、
適当に勘で走っていったら、日本橋~銀座にでてしまったので、第一京浜で帰路につきます。
山手線の内側、というか都内の道はいまいちよくわかりません。

夕食どうしようと思いつつ。おなかが空いてるので帰宅してから食うにもご飯が炊けるまで待ちきれない。
なんか食って帰ろう。しかし、適当な店が思い浮かばない。
そして、急に思い立って川崎大師駅から歩いて5分くらいのところにある小さな食堂へ。

学校を卒業して就職のために上京して、最初の3年間住んでいたのが川崎大師。
その食堂は会社の先輩に教えてもらって、週一くらいでちょくちょく食べに行ってました。
いい意味でB級なお店です。

オーダーは、トンカツ定食620円。ご飯大盛+100円。
当時より少しだけ(といっても20円だけど)高くなっていたけど、それでも安いです。
大盛りにするとアホみたいに山盛りのご飯がでてきます。
大盛りのご飯もトンカツもあの頃と全然変わってなくて嬉しかったです。

今度は、やはりこれも好きでちょくちょく食べていたカツカレーを食いに行こう。

奥華子「Live Depot」@半蔵門・TOKYO FMホール

2005年10月27日 | 音楽
事前に、今日は定時退社すると根回ししておいたので、
無事にTOKYO FM「Live Depot」の公開生放送ライブを見に行くことができました。
この番組、始まったすぐの頃の2001年6月に一度見に行ったことがありますが、
放送時間の変更などはあったものの、今も変わらずパーソナリティは大江千里です。
ADさんの前説があったり、普通のライブとはまたちがった一種独特の雰囲気があります。

1.小さな星
2.TEPCOひかりCMソング
3.笑って笑って
4.リフレインが叫んでる(セッション)
5.愛されていたい
6.そんな風にしか言えないけど
7.やさしい花
8.枯れない花(大江千里ピアノソロ)
9.魔法の人


1.~3.はいつものエレピで、いつものスタイルで。
FMの生放送で番組スポンサーとかの絡みがあるだろうから、流石にやらないだろうと思っていた、2.をやったのが意外でした。
番組スポンサーのヨドバシカメラとTEPCOひかりが競合しないおかげでできたのかな。

4.はセッション、千里さんのピアノで。華さんのライブはまだ2度目だけど、
ピアノを弾かずに歌う華さんというのはけっこう珍しいのではなかろうか。
千里さんのピアノが情熱的でした。

5.~7.はグランドピアノでの弾き語り。

8.はこの番組恒例のゲストをイメージして作った千里さんのピアノソロ。

TFMのオンエアはここまでで終わり。
番組終了後、再度華さんが呼び込まれ、新曲の9.を披露。

その後、千里さんとのトークセッション。
放送中にリスナーから届いたメールや、事前に会場の観客から寄せられたメッセージ、質問の紹介がありますが、
その中のひとつ華さんのトレードマークでもある「ジャージは何着持っていますか?」の質問に会場爆笑。
ちなみに、30着くらいでお気に入りは黄色い1000円で買ったやつだそうです。

来月あたまのワンマンはチケット取れなかったし、追加公演も都合が悪くてダメなので、
今回のライブを見ることができて良かったです。
TOKYO FMホール、かなり音響のいいホールだったなあ。
また、興味があるアーチストが出演するときは観覧応募してみようかな。

給料日なので

2005年10月25日 | 気ままな日常
ぱーっと贅沢しちゃえ!
と、いうことで外食。
最初、野永やに行こうかと思っていたのだけど、急に思い立って武蔵小杉のラーメン屋に何年かぶりに行ってみる。
オーダーは贅沢にチャーシュー麺の定食セット(麺ダブル)。
が、スープの色が以前と違う。味も以前と違っていた。
美味しくはあったけど、前の方が好きだった。うーん。

昨日、書こうと思っていて忘れていたけど、auからW32Tのリリースが発表された。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26219.html
新サービスのHello Messengerに対応してる以外は、基本的にW31Tのマイナーチェンジと言っていいようなモデルだった。
EzFeliCaは搭載していないので機種変は見送り。
au向け東芝端末はW32Tの他、既にW41T,W42Tがリリースされることがわかっているので、そちらに期待だな。
私は、W31Tの薄さを継承したEzFeliCa搭載端末が欲しいです。

重い月曜日(色々な意味で)

2005年10月24日 | 気ままな日常
明けて月曜の朝、筋肉痛は大したこと無いんだけど身体が重くてだるい。
元から重いじゃん☆というツッコミは無粋だし面白くないので却下ですよw

昨日、出発地点でデジカメの電源が入らないので電池切れかと思っていたのだけど、
帰宅後バッテリーを充電しても電源が入らなかったので、振動でやられたかも。
帰りがけに修理に出そう。

昼食は、幕の内弁当450円。
会社の近くには弁当屋が2軒あって先週何枚か写真のっけた方と別の弁当屋です。

夕食は手早く

2005年10月23日 | 気ままな日常
道の駅どうしに行くと、必ずといっていいほど酢漬け野菜を買って帰るので、
ご飯を炊いて夕食にしましょう。
でも疲れているので、手早くできるものを。
と、いうことで目玉焼きと、先週多めに作って冷凍しておいた豚の生姜焼きを焼く。