愚有多楽日記

アウトドアと旅行,読書・映画の個人的な日記

2月は西日本に旅するつもり

2005年01月28日 12時58分43秒 | 登山
2月にはイタリアに、ローマの遺跡を見に行こうと思っていたのだが、パスポートが発行されるのが31日で、その間にツァーが満席になってしまった。
私がいる仙台は、太平洋側だから雪はそれなりにすくないのだが、それでもやっぱり東北で、路面は凍結するし、どこへも出かけることができない。やっぱり3月になるのを待つしかないのかと思っていたのだが、どうにも我慢できなくなった。
西日本の観光旅行に出かけようと思う。
30日に仙台港発の太平洋フェリーに乗って名古屋に行く。
この太平洋フェリーというのが、けっこう楽しみなのだ。というのは、この航路に1月から新造船が就航したのだ。ニューきそ号という。新しいこの船に乗ってみたいではないか。
今回の旅行は冬の京都・奈良を巡って、それから山陽路を観光して九州まで行こうと思っている。鹿児島と宮崎なら雪もないだろうから、登山ができそうである。
京都では枯山水の庭園をみたいと思っているし、奈良では石仏巡りをしようと思う。
2月の末まで、1ヶ月間旅行するつもりで、九州では余裕をつくって、邪馬台国の遺跡を巡りたいと思っている。
邪馬台国については、私も一つの仮説を持っていて、それを検証してみたいとも思っているのだ。
なんか楽しくなってきた。

暇だ…何をしよう

2005年01月21日 13時42分53秒 | 日常生活
12月の末に雪が降ってから、道路にはずうっと雪が残っている。こんな状態なので、自転車で図書館に通うというわけにいかなくなった。
最近は、出かけるのは車で、どうも小回りがきかなくて困ってしまう。
図書館ではしばらく、修験道と役行者のことを調べていたのだが、5冊ほど読んだら、書かれていることがほとんど同じで、これ以上勉強することがなくなってしまった。
最近、調べているのは日本全国の古代の遺跡で、特に九州の装飾古墳を調べている。
2月は、一番寒いときで、登山もできないので、何をしようかと悩んでいたのだが、南九州なら登山ができるのではないかということに気がついた。どうせ出かけるのなら、九州に2月いっぱい居ようかと想うのだが、山だけではもったいないので、かねてからの懸案の「邪馬台国」探しをしようかと思うのだ。そのために、古代の遺跡を調べているのだ。
弥生時代の遺跡とか、古墳のこと(たとえば、卑弥呼の鏡といわれる三角縁神獣鏡が古墳から発掘される)なんかで、これにはまってしまうと、けっこう抜け出せなくなってしまう。
でも、往復のフェリーとか、旅先での生活費なんかを考えると、20万くらいはかかりそうである。
ところが、最近、新聞の広告をみていたら、イタリア8日間の旅行が104,000円というのを見つけてしまった。ローマ、フィレンツェの旅も捨て難いと思ったりする。
こツァーに参加しようかと思ったら、パスポートがないことに気がついた。
パスポートなんてすぐに発行してもらえるだろうと思っていたのだが、これがそう簡単ではない。私は今、仙台に住んでいるのだが、本籍は青森である。パスポートには戸籍謄本が必要で、それは本籍の市役所から取り寄せなければいけないのだ。

今、海外旅行に行くか、九州の登山旅行に行くか悩んでいるところである。

今年の計画

2005年01月12日 14時00分44秒 | Weblog
今年初めて日記をロードする。日記をつけるぞと誓って新年をスタートしても三日坊主というのはよくある話しなのだが、最初からずうっとつけてないのもひどい話しで。
でも、ずうっと家にいるものだから、話題もないのだ。
それと年末から仙台は雪になって、これが道路に凍り付いているものだから、自転車で図書館に出かけることもできないのだ。
11月の下旬に九州の旅から帰ってきて、何もせずにいると、どこかに出かけたくてしょうがなくなる。
雪山に行こうかと計画もたててみたのだが、年末年始をはずすと入山者が少ないので、心配である。
仕方がないので今年の登山計画をたてていた。
松尾芭蕉の「おくの細道」を歩こうと思っているのだが、このために、旧日光街道のルートを調べていた。2万5千分の一の地図で、旧街道筋を確認していく作業なのだ。
これは暖かくなる3月に行おうと思っている。
あとはそのあとで、3月中に四国八十八ヶ所巡りをするつもりで、本を買ってきた。札所の一番から三十一番まで、鳴門かた高知までを15日間歩くつもり。
せっかく西日本に行くので、その帰りは大峰山の奥駈けをしようと思う。吉野から熊野本宮までを1週間で歩く。
でも、3月まで何もしないというのはつらい。
2月になんかできないか、今考えている。