パチスロ吉宗でなんとかしよう

スロプロである筆者が社会に貢献するために始めたブログ。質問いつでも受け付けます。

でざーも的負けないパチンコの打ち方

2007-02-10 02:06:56 | プロの視点
            番長講座や機種別講座の目次はこちらへどうぞ


皆さんこんにちはこんばんは
今日は連れにひどいことをされました、でざーもです。
ひどいことと書きますと、なんだなんだ??となってしまいそうなんですが
まあ、大したことではないんです。
連れの家には、ボクの「ファミコン」」が置いてあるんです。
でね、久々に「スーパーマリオ」をやりたくなりまして...
やってたら、なんだかアツくなってきまして...
よし、全クリしてやろう!!なんて意気込んで
8-2(!!)までいったんですよ。
もちろん、無限UP(いまいち出来ないんですが)を使ってね。
途中から連れも参加して、2人で頑張っていたら...

連れ「あっ」

ガシャン!!

...


もうお分かりですよね。
あの野郎、やりやがったんですよ。
8-2まで行ったのに。
コントローラー落として、カセットに当たっちゃって...
バグりました

う~ん...


バカァーーーーーー!!
ホントに、いつもいつもやらかしてくれます。
でも、マリオ楽しい。
週末にはピーチを助けるために頑張ってること間違いナシですな。
やっぱ、ゲームはこうでなきゃ。
単純で面白い。
パチもスロもゲームも結局はここに行き着く気がしました。
と、感慨深げになってもしょうがないので...


~でざーも的負けないパチンコの打ち方~
負けない、なんて大層なことを言っていますが
そんなに大したことを書くつもりはありません。
ちょっとしたことで、負けにくくなる「コツ」みたいなもんです。
だから、あんまりあてにはしないで下さい。
でも実際のところ、これのおかげか
でざーもはパチンコの勝率が異常にいいです。
では、その気になる(?)内容を...

●等価ではなるべく打たない
なんせ回んないですから。
回んない=当たるまでやたらとお金がかかる、ですし。
そんな、5万突っ込んで6万換金、みたいな
心臓に悪いことはしたくないですからね。
回んない、時短や確変中に玉が減る、出玉が少ない
これが等価の基本。
イライラすること間違いナシです。
楽しくないなら打ってもしょうがないですからね。
逆に等価で30回も回る台があると...
店側の意図的な何か、を疑ってしまいますし。
おすすめは、2.8~3円交換。
これが健全な営業をするベストな交換率だと思っています。
とにかく、基本的にでざーもは等価の店ではパチンコを打ちません。

●台のスペックを知る
何分の1で当たるのか。
これ、非常に重要です。
いくら連チャンするからって
初当たりが引けないと全然面白くないですからね。
これは、雑誌なんか見なくても盤面にちゃんと書いてあります。
大体、右上か左上の隅のほうに。
エヴァなんか結構いろんなスペック出てるんで
この盤面チェックは大事です。
でざーもは、1/300以下の台はあまり触りません。
だって、ハマるもん。
今なら、冬ソナか清流かエヴァ3MF(盤面にレイ、アスカ、シンジの3人)
あとは、デジハネのスー海(盤面にハイビスカス、台枠は白)。
これしか打ってません。
連チャン?
全然しますよ!
ウルトラマンセブンなんて触ったこともないですね。
パチンコの爆裂機ほど怖いものはないと思ってますから...

●やっぱり回転数/千円
千円で何回回るか。
これ非常に重要ですよね。
なんかボーダーとかあるらしいのですが...
そういうのは、あまり気にしていません。(というか知らないんです。)
じゃあ、何で回転数/千円を気にするのかといいますと...
回んないとつまんない、イライラするからです。
どんなに精巧に作りこまれた演出でも
回んなきゃ面白くもなんともありません。
回んないと、お金が減るのも早いですから
その台と戯れる時間もチャンスも少なくなってしまいます。
ボクはあんまりパチンコにお金を使う気はありませんから
回んないと困るんですよ。
楽しめませんからね。
皆さんも、一度2円交換とかの低換金率のお店で試してみてください。
回ると、ホント楽しいですから。
ゲキアツ演出、いっぱい見れますから。
当たんないで2万負けるより、当たって2万負けたほうが
絶対いいに決まってるんです。
その当たるチャンスが多いのが低換金率。
これは結構おすすめです。
でも、大勝する確率も減りますけどね。
人それぞれ、といったとこでしょうかね...
ちなみに、でざーも的楽しめるボーダー回転数/千円は、23回。
いつもは、25回は回らないとやめちゃいますかね。

●出てる店で打つ
これはもう見た感じでいいんです。
パチンコは、ホントに視覚的に分かりますから。
ただ...
奇妙な箱の積み方にはご注意を。
階段型で、玉が入ってるのは表面だけとか(底上げ)
箱自体がやたらに小さい、とか(インチキ)
1万発なのに、別積みとか(意味不明)
もう、ホールは出玉を多く見せようと必死です。
特に、等価の店は躍起になって出玉演出しています。
ホントに出てる店、出るイベントのときなんかは
通路が通れないくらい出ちゃっています。
別積みなんてしてる暇ありませんよ。
とにかく、パチンコは出る出ないが店によって全く違ってきます。
まずは、その見極めが大事って事なんでしょうね。
絶対行ってはいけないのは、等価の大手チェーン店。
もう、それは地獄絵図のような状態ですから...

●ヤメ時
パチンコで最も悩むのが、このヤメ時。
スロのストック機なら、明確なヤメ時があるのですが
パチは完全確率ですから、どうにもこうにもいきません。
そこで、でざーもはどうかといいますと...
出たら、やめます。
チキンですから。
ちょっと当たりが引ければ、満足ですから。
ようは、すんごいアツイリーチが見たいだけなのかもしれませんね。
魚群とか、ゼブラマフラーとか、背景レイとか...
でも、1日出っぱなしの台というのは
そうそうあるものではありません。
1万発出れば大満足、ぐらいの気持ちでいくのがいいのかもしれませんね。
ちなみに、ボクは1万発も出れば時短終了後即ヤメです。

●オカルト
パチンコにつきものなのが、このオカルト。
朝一魚群をハズすと1日ダメとか
この目はリーチ目だからあと100回回せば当たるとか
この回転数が当たりやすいとか...
まあ、楽しむ分にはいいんです。
ただ...
それを、打つ理由にするのはどうかと思います。
打ちたいから、都合のいい理由付けにオカルトを使う。
そんな人、意外に多いのではないでしょうか。
これは、過剰投資を促す要因になりかねないので
少々いただけない気がします。
逆に、ヤメ時にオカルトを使うのは良いことだと思います。
パチンコはなかなかヤメ時が難しいものですから
オカルトを使って、スパッとやめる。
オカルトはそういう風に使うのが、正しい使い方ではないでしょうかね。

●楽しむ
折角お金を使ってやってるわけですから
楽しまなきゃ意味がないわけです。
というか、ここまで延々と書いてきたことは
楽しむために必要不可欠なことなんです。
楽しくないってことは、そのつまらない要素がなにかあるはずなんです。
回らないとか、台自体がつまらないとか。
だったら無理に打つ必要はありません。
やっぱ、パチンコは楽しくてなんぼ。
ある程度回って、当たりも引けて、ちょっと負けた(勝った)に一喜一憂する。
これが、健全なパチンコの楽しみ方のような気がします。
10万も負けるなんて異常ですよ。
1000回も回して当たりなしなんて、馬鹿みたいですよ。
パチンコは娯楽です。
これでストレスが溜まっちゃあ、なんにもなりませんからね。

●結論
低換金率、尚且つ見た目から出ている店で
楽しく(上記の意味を含めてね)打っていれば
そんなに負けることはありません。
プラス、あまり欲を持たずにオカルトなんかを使いながらスパッとやめる。
やたらと、長く書いてこんな結論かよとお思いでしょうが
う~ん、その通りかもしれません。
でも、なんだか意外に大事なんでしょうね。
こういう当たり前のことが。
しかしながら...
こんな当たり前のことしか書けないボクは...
やっぱり、パチンコに関しては素人以下ってことなんでしょうね...


うわぁ~。
こんな長々書いてそんなんかよとお思いのあなた。
ボクもそう思います。
え~、ゴメンナサイ
こんな駄文で、ゴメンナサイ
明日は、もう少しマシな更新をしますので許してくらはい
ということで、次回は番長講座!
汚名返上、名誉挽回となるか否か。
ご期待に添えますよう、ガンバリマス!

ブログ村スロットランキングへ
更新頑張れでざーも!という方はクリっとお願いします



                               AX


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くりこうだ)
2007-02-11 00:20:48
こんばんわです~
パチンコのことなのにえらい長い文章お疲れさまですw

僕の考えですけど
パチンコは高換金率じゃないと勝てない気がします。
最低33個(1玉3円)はほしい所ですね。
低換金率だからってそれに見合って回る店があんまりないと思うんですよ。ボッタクリ店が多くて・・・
で低換金率だと、結局初当たりまでの交換率の差でジワジワ負けてるって人が多いと思うんです。
高換金率でもちゃんと回る店はありますので、そんな店を探せて初めてちゃんと遊べる気がします。

とはいうものの共有有りで2人以上でずっと打てるぶんには低換金率の方がいいでしょうね^^;
Unknown (まりんくん)
2007-02-11 06:44:04
でざーもさん、お疲れです。
最近のちゃっぴくんの写真、いいですねえ。

私はパチはスロばかり打つようになってからは殆ど打たないようになってしまったけれど、昔はパチしか打っていなかったです。パチばかり打つ理由として、
・スロは解析が分からないと損をする(技術介入要素が強い)
というのが最大のポイントでした。
スロ好きになってみるとその点が最大の魅力でもあるわけですが。
で、パチ時代はやはり低確率機は怖かったですね。
源さんでさえ怖かったのに大ヤマトとか498分の1とか正気の沙汰でないと思ってました。
だから基本的にでざーもさんと一緒の考え方で打っていた記憶があります。
・沢山回るから低換金率のほうが怖くない
・低確率機は怖いから打たない(私の基準は400分の1でした)
でもこれって、自分が資金持っていないからという逃げかな?とも思っていて、スロでもそうなんですが、資金さえあれば低確率機でも少なくとも初あたりは取れるんじゃないかな?そうすれば勝負になるはず、とも思ってました。
ここら辺判断難しいですよね~。
Unknown (黒ダックス)
2007-02-12 10:15:01
こんちゃわ~でざ~もさん
3連休いかが・・・・だらだらお過ごしでしょうか?
もう行動パターン読めてきたので
かなり動かないでいろんなものを
食べてるのでしょうか( ´艸`)ムププ

パチは当たる当たらないの予測はしますが
私もオカルトは信じませんね~
ただハマルと少し時間置いたり
ジュース買ったりはしますが

波はややあるような気がするな~って
コレもオカルトですな(*´∀`)ノ

ヂュワッ(ノ ̄∀ ̄)ノ====卍◇ ̄;)ノ ポチ!!
Unknown (ざるそば)
2007-02-12 13:52:45
パチの立ち回り下手すぎやわ

スロ専でいった方があなたはいいと思うで
Unknown (コンチ)
2007-02-12 13:54:24
でざあもバカスwww
Unknown (タイガー)
2007-02-12 22:16:49
いやはや、ボーダーも考えない立ち回りはやめた方がいいですね
Unknown (ももちゃん)
2007-02-12 23:12:44
バッシングの嵐ですな・・・

みんな酷いな (ごん蔵)
2007-02-13 00:16:52
どうもご無沙汰です
お元気でお過ごしでしょうか?
バッシング凄いな~そんなにシビヤに考えなくても
よいのでは?
プロとしては少しあまいけど
楽しめなきゃ世の中つまらんよ
おいらも楽しめるのが一番大事だから
DDTで打っててもここにこれが止まったらとか
ベットした瞬間とかBIGの音変わる瞬間とか
いろんな楽しめる瞬間
その為だけにおいらはスロ打つよ
あんまり勝てないけどね
Unknown (ヘポ助)
2007-02-13 21:24:44
たしかに、低換金の店で即ヤメは回る台打ってたとしてもかなりもったいないですね。応援してます頑張って下さい
Unknown (毅)
2007-02-13 23:43:56
多分タイトルがあれだからバッシングの嵐になってしまったんでしょうね。

番長対決はまだやってるんですか?