録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

jaclallExpressの斜めな盛り上がり

2010-02-15 20:15:24 | HDMI
2ちゃんねるのjackallExpressスレッドが盛り上がっているようで、それ自体はいいことなのですが、話が別の方向に飛んじゃっているようなんです。
mitさんから報告をもらった時から「homestech HD DVRってソフトが付属してくるのですが、書いてあるシリアルNo.が通らず」という話はあったのですが、どうやらそのシリアル、Adobe Acrobat v6.0 Standard用らしいのです。なので、情報そっちのけで倫理問題の方で盛り上がっちゃっているのですね。そのせいか、販売元の三月兔さんの販売ページでも付属品がケーブルだけになり、ドライバーのダウンロードが出来るようになっています。どうやら次のロットからはCD-ROMが添付されなくなるようですね。買っておけばよかった・・・いえいえ、シリアルが欲しいとかでなく、ネタに参加したかったなぁという意味で。
しかし、付属CD-ROMが専用品でなく、汎用品のために使えないソフトやドライバが入っている、というのは海外のちょっとあやしいパーツにはしばしばあることなので驚かないのですが、関係ないシリアルがCD-Rではなく、CD-ROMに入っていたというのは一体全体なんでなんでしょうね。プレス用サンプルの作成者が、そっち系の人であった、くらいしか考えられませんが。特定できちゃうIDだったのもまたいろいろ問題ですけどね。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月14日 買い物日和 | トップ | ソニーはやっぱり液晶テレビ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mit)
2010-02-15 22:21:57
もりあがってますねえ。確かに。
もちょっと色々実際の使用情報が出ればいいんですけどね。
「25000円でHDキャプチャボード買ったら割れ尻ついててさー。参ったよー。やっぱ安物はだめだね」とネタにできる権を買っちゃいましたw
こう、「ソープ行ったらガチャピンみたいなババアが出てきてさー。参ったよー。やっぱ安いとこは駄目だね」と同じノリの。
ガチャピンでもきっちり抜いてもらうのと同様、ボード+フリーソフトできっちり録画できていますw
ネタになるのを考えたら元はとれたかと。
あわわ、下品で失礼。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-16 14:48:13
東芝、レコーダの「機能重要度アンケート」を実施
-登録ユーザーが対象。今後のVARDIA開発に反映
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100216_349320.html
返信する
ニュース (naked emergency)
2010-02-16 15:32:33
もう存じ上げているかもしれませんが
違法ダウンロード者の風当たりがさらに厳しくなる予感。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100216_isp_disconnect/
返信する
Unknown (サテライト)
2010-02-16 21:26:17
アクセスコントロール回避行為規制のあり方について検討していくそうです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100216_349339.html
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-16 22:50:19
時代劇専門チャンネルで大河ドラマ「草燃える」の放送が始まるんですが、なんとNHKでは総集編しか保存してなくて、OBや視聴者の録画データを修復して放送するんだって。天下のNHKが自分で制作したドラマを保管せずに、あれほど目の敵にしている私的録画に頼ってライブラリ化ってどういう事なんでしょう。
あれ、そもそも私的な録画物を放送波に流すのって合法なの?
でもって、今後万が一同じような事態が起こっても、録画規制のせいでライブラリ化ができなくなったなんて話になったらどうするんだろう。日頃視聴者に著作権を守れと声高に叫ぶ著作者が自らの著作を蔑ろにしている様に唖然とします。

http://www.jidaigeki.com/special/1002_3/

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20091203et05.htm
返信する
Unknown (krmmk3)
2010-02-16 23:08:31
>mitさん
今日に入ってからは有意義な情報も出始めていますね。ただ、HDCAPPCIEと基本変わらないですからね。
お下劣な表現は・・・まぁいいか(^^;)

>2010-02-16 14:48:13さん
>naked emergencyさん
>サテライトさん
どうもです。いろいろあるようなので、まとめて記事に追加しておきました。

>2010-02-16 22:50:19さん
はーい、少し前に発表がありましたね。基本的に「個人が使うのはダメでも、放送局がする分にはいい」ということなんでしょう。訴えられさえしなければ、違法行為も合法なんです、大マスコミにとっては。「保存は今後テレビ局の特権」になるのでしょうね、逆を言えば都合の悪い情報は無しにすることも出来ます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-19 00:33:25
「草燃える」見てみましたが、酷い画質ですね。VHSの3倍速よりも劣っている映像を公の放送波で流すってのも考えものですね。国民から視聴料を強制的に徴収し、著作権は守れと言っているNHKが自分で作った著作物を蔑ろにしたツケはあまりに大きいといわざるをえないですね。
現在のデジタル補正技術でせめて放送にたえる画質に出来ないものなのでしょうか?国民からの視聴料でいろいろな技術を研究してるNHKなら出来そうな気がするのですが。
返信する
Unknown (krmmk3)
2010-02-19 21:40:00
>2010-02-19 00:33:25さん
おおと、放送が始まったのを忘れていました。わたしも見ましたけど、30年も前のしょぼいVHSかベータのテープで保存されただろう番組としては十分な画質じゃないですかね。
最近の著作権著作権に煩い放送業界としては疑問のある集め方を今回はした気がしましたので、別に記事にしてみました。
返信する

コメントを投稿

HDMI」カテゴリの最新記事