録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

このブログは

このブログは、PCでテレビ番組を快適に録画し、自由な形で好きなように活用するための実験結果報告をメインとしたものです。ですが、その自由を奪い、不自由を売りつけて無制限の利権を得ようとするものたちが、現在のテレビ界では勢力争いをしています。そういう連中とは断固戦い続けます。それが、ここのテーマです。
2011年7月24日まで続けることを目標にしていましたが、2011年いっぱいまで延期いたします。 ・・・の、予定でしたが、衛星放送の行く末が気になりますので、それまでは続けます。ああ、意志薄弱。



特殊なコンテンツ
・SpursEngine H.264エンコーダ 実験プログラムサポート&他ソフト紹介ページ
Lalfさんが作られている、SpursEngineで使えるエンコードソフトのリンク先の紹介などをしています。CUI版とAviUtlのプラグインの二種類があります。 また、それ以外に同じくLalfさんの作られたCodecSys Personal向け参照AVI、ravi2や、BOさんの開発されたLinux用HD PVRコントロールソフトのリンクもおいています。

※10/07/01 se_h264enc_auo ver 0.09、se_mpeg2enc_auo ver 0.05、Seche Technical Preview2 リリース

・スカパー!e2 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表
独自の調査による、スカパー!e2とBSデジタル放送の解像度とビットレートの一覧表です。多少の間違いはご了承ください。

・意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット
外部入力を用いて、デジタル放送のチューナーやレコーダーから出力される番組を、自由に扱える形式で録画可能なPC用のキャプチャーボードおよび外部ユニットの情報を集めたものです。

パナソニック、欧州に有機ELテレビを投入

2015-09-03 23:03:20 | 次世代ビデオへの懸念
LG電子から日本市場に向け、有機ELテレビが発売され、そのサンプル映像のすばらしさに腰が抜ける気分になり、「日本のメーカーも液晶テレビの施設を投げ捨ててさっさと有機ELに乗り換えろ」などと暴言をぶちかましてから大して経っていないはずですが、気分的にはずいぶん前だったような気がします。それくらい衝撃的だったのですが、日本メーカーもようやく有機ELテレビの市場投入を決意したようです。

パナソニック、有機EL TVを10月欧州発売。4K向け新プロセッサやプラズマの技術も投入

ただし、決まっているのは欧州市場のうえ、頂いた情報によると5千台の限定生産ということのようですが・・・。それにしてもこのサブタイトル、いまだパナソニックのテレビについて書くのに"プラズマ"を省くことは誰にもできないんですねぇ。それだけパナソニックがなんと言おうと、AV機器に一言ある人間は誰もパナソニックの液晶テレビが気に入らないという証でしょう。かく言うわたしも、パナソニックがテレビのパネルに液晶のみを使い続ける限り、旧製品の修理などを除いて同社の新製品に関してはテレビだろうとそうでなかろうと一切触れないことにしていました。プラズマの切り捨ては安易な製造の効率化以外のなにものにも見えなかったからです。手抜きのメーカーの製品は語るに足りない、その象徴が液晶へのテレビ一本化だったのですが、ついに待望の有機ELパネルを使ったテレビの登場です。ただ、65型で4Kのみの発表となっています。プレミア限定モデルのようですし、欧州ではそちらの需要があるのでそちらを重視しているのかも知れません。でも、日本に製品を投入するのならぜひ42型クラスで2Kの有機ELテレビも発売してほしいものです。LG電子の有機ELテレビは65型4Kは素晴らしい画質でしたが、55型2Kは2Kとしては大きすぎる上にLG電子画質のクセであるジャギーが強く感じられるものであり、総合満足度は日本メーカーの現状の同サイズ液晶テレビよりは上、程度のものでしかありませんでした。オールジャパン体制で挑もうとするメーカー談合には悪いですが、超巨大サイズの4kテレビより標準大型サイズの2Kテレビの方がわたしはずっと欲しいです。そちらで有機ELの立体的な色・コントラスト表現だけを存分に生かせるテレビが出てくれれば即飛びつくのですが、どうでしょうか。もちろん最大の問題は「日本は液晶への信頼が高く、消費電力を一番重視する特別な市場」などと言い訳して世界中で日本だけ液晶テレビしか売らない、という態度をメーカーが取る可能性があることなんですが。

NHK、HDR対応85型8Kディスプレイ開発。従来TV方式と互換性のあるHDR

一方、日本放送協会がなんとしても2Kの次は8K、という態度を崩さずに着々と開発を続けている模様です。個人的には8KよりHDRの方がうれしいです。この技術を使えば液晶でも色表現能力を強化できるのでしょうか。液晶にはほかにも残像ノイズや黒の弱さ、細部のざわつきなど欠点が多いので8Kのような"不気味の谷"を超える解像度だとそういうアラがさらに目立ちそうな気がするのですが。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする