AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

「内なる国際化プロジェクト」のシンポジウムでお話してきます

2016年10月10日 | 日本語教育
10月22日土曜日は、 明治学院大学社会学部さんと、教養教育センターさんが共同で進めていらっしゃる「内なる国際化」プロジェクトのシンポジウムで話をさせていただくことになりました。 詳しくはこちらのHPを 翌日、公開講座の担当で、日帰りになってしまうため、ほかのパネリストの方やお世話くださった明治学院大学の方々とあまり情報交換できないような気配があるのが残念でなりません。 お声をかけていた . . . 本文を読む
コメント

平成28年度 日本教育大学協会 研究集会

2016年10月10日 | 日本語教育
10月15日土曜日、富山大学のお世話で、今年度の日本教育大学協会の研究集会が開催されます。 HATOプロジェクトで取り組んでいる外国人児童生徒に関する課題についてのポスター発表1件と、 京都教育大学、宮城教育大学、東京学芸大学、横浜国立大学とご一緒している科研による研究についてのポスター発表1件の、 2件にかかわっています。 金曜日の授業が終わってからの移動で、 土曜日は発表が終わって . . . 本文を読む
コメント

三連休だったのですが

2016年10月10日 | どーでもいいこと
三連休だったのですが、 土曜日は親子日本語教室や修了生さんの相談対応、 今日は次の土曜日に富山で発表する資料の準備で大学に来ています。 子どもたちと過ごせる時間も少ないのに、 全然時間が割けないのが本当につらいです。 今日は、ちょっと後ろ向き。 なんのために休日に仕事をしに来ているんだろう、とふっと自問自答する時間が今日は多いこと、多いこと。 自分でなければできないこと、例えば . . . 本文を読む
コメント

イエメンのサヌアから

2016年10月10日 | 日本語教育
イエメンの首都サヌアで葬儀会場が空爆されて多数の方が亡くなったというニュースは、 数年前に愛教大にいた、イエメンのサヌア出身の留学生に直結して、 Facebookを通じてメッセージを送りました。 彼が帰国する前から、サヌアは戦火に迫られていて、 ご家族を残しての留学は、さぞ気持ちの落ち着かないものだろうと考えていたのです。 幸い、無事です、という返事が届き、ホッとしましたが、 何百人も . . . 本文を読む
コメント