flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

上徳 -かみとく-

2006-12-05 00:00:23 | 孝霊天皇流族関係記事

(愛媛県今治市上徳)
 明治14年に越智郡上神宮村と徳久村が合併してできた地名。
頓田川左岸のこの地は、伊予国府が存在した場所と推定され、確認調査が行われている。
 川沿いの三嶋神社は、鴻(国府)の森といわれ、神亀五年(728)八月二十三日、小千(越智)益躬が勧請した伊予八社の三島宮のうちの一社である。境内には「大神宮さんの岩」と呼ばれる巨岩があり、信仰対象物となっている。境内地は元々秋山氏の館であったが、元禄時代の秋山市助の時、館を頓田川側へ移し、この場所に三嶋神社を移したといわれている。
  
(関連記事:拝志東村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬道 | トップ | 今治 二日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿