flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

鎌倉街道 橋尾

2006-03-14 00:00:22 | 街道・宿場町
 我が家近くの集落、橋尾。
豊川(とよがわ)と東名高速に接しているこの地は、東海道の前身というべき鎌倉街道が通っていた。
川を越える付け根であるこの地を、橋尻、橋尾というように呼ぶようになったといわれている。
当時は地区の西側を流れていた川も、度重なる氾濫で現在の東側へと変わった。
また、街道筋も次第に豊川下流へと変遷していったようである。
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福土山・雄総古墳群 | トップ | 重原城 権現石 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鎌倉街道。。 (まる)
2006-03-14 16:21:05
むか~し、この地を通った人が、大勢いたんでしょうね。。

川の位置が変わったり、栄えている場所が変わったりして・・

道も変わって行くのかなぁ??
返信する
古道 (てんゆう(kourei))
2006-03-14 17:31:51
鎌倉幕府の時代に、古都鎌倉へ通じていたようです。

今は地元の人でも知らない道になってしまいました。
返信する
いざ鎌倉 (imacoco)
2006-03-15 11:33:02
そういえば 呼続の動物供養寺 近辺にも 鎌倉街道、という碑が立っていますよ。



東海道の前身だったんですね。

返信する
東海道より細い道 (kourei)
2006-03-15 12:49:07
東海道から遠ざかったり、近づいたり、それでも添うように通っています。

でも、知る人はほんの僅かです。

豊川駅南側の三重塔のある三明寺の横にも、鎌倉街道は通っていました。
返信する
鎌倉街道 (imacoco)
2006-03-16 09:45:35
やはり 大坂基点だったのですか?
返信する
旧旧東海道 (kourei)
2006-03-16 12:47:34
鎌倉と京都を結んでいたようですね。

尾張方面では、後の美濃路近辺を通っていたようです。
返信する

コメントを投稿