篤眞会オフィシャルブログ

こんなことがありました

フラダンス

2018-01-20 16:59:58 | デイサービスセンター後楽

平成30年1月19日(金)

ボランティア・フラサークル「マカナ・アロハ」の皆様に来ていただきました。

去年の6月に続いて5回目の訪問となります。

 

代表の上田様の進行のもと、

フラダンスや三味線、腹話術を披露していただきました。

 

 

フラダンスでは、「ブルーハワイ」「レイナニ」など、ハワイの曲や、

「憧れハワイ航路」、「亜麻色の髪の乙女」など、

日本の楽曲に合わせてのフラダンスを披露してくださいました。

寒い冬の日でしたが、フラダンスを披露していただき、

会場全体が暖かくなりました。

 

また今回は、2020年東京五輪に向けて、

「マカナ・アロハ」独自に練習されているという、

「東京五輪音頭2020」を披露していただきました。

練習を始めたところで、

上手に踊れるかどうかわからないとおっしゃられていましたが、

素晴らしいダンスを披露していただきました。

このダンスがあれば、日本の選手がたくさん金メダルを獲得すること間違いなしだと思います。

 

代表の上田様をはじめとする、「マカナ・アロハ」の皆様、

今回も誠にありがとうございました。

次回もよろしくお願いします。

(ケアハウス後楽荘 生活相談員 谷口嘉崇)