わらびの里 栃尾から

とちおの特産品販売店 

とちお道の駅  
農家レストランすがばたけ
JA直売所なじら~て
毘沙門堂直売店

マカジキと南蛮エビの刺身

2013年02月27日 | グルメ

 生マカジキと生の南蛮エビ(甘エビ)

アオーレ長岡でのイベント「ながおか食のデザインフェア」で販売されて
いた鮮度の良い魚や干物、ふだん購入できない物が販売されました



こんな鮮度いいマカジキは長岡でめったに手に入りません

湯沢・六日町では色の変わりにくいカジキが刺身用として昔から使われいましたが
今でもそのなごりがありマカジキの入荷があるようです


ながおか食のデザインフェアに参加

2013年02月23日 | イベント

アオーレ長岡で開催されたイベント

2月20(水)~22日(金)

昼の部 12:00~14:00  夜の部 17:30~21:00

という長丁場のイベント


ながおか食のデザインフェアに栃尾地域の一員として参加

正直、平日のイベントでお客様をどれぐらい呼べるか不安でした

昼の部のメイン「どんぶりフェア」500円



あっっという間に行列ができ



テントの裏まで並びました



nature farm しまだ も出店!!



とちおの酒蔵、越銘醸のお酒  壱醸や本生(亀口直取り無濾過)



壱醸はすばらしい酒ですがこの本生、ほんらい酒蔵に行かないと飲めないお酒です
亀口から直に無濾過でビンに詰めたお酒、雑みがまったく無く、この価格で手に入る
のが不思議なくらいです(私も購入しました)

R290 とちお道の駅でおなじみの「佐藤豆腐店」

油はこだわりの菜種油100%だそうです



もちろん「揚げたて」も提供!!

揚げる前の豆腐です



最初は低温でフンワリとなるように揚げます

菜種油の香ばしい香りが広がり、んん~良い香り~!!



次の工程、高温でカリカリに、しかし中はフンワリのまま



揚げたてあぶらげの完成!!

とちおまで行かなくても「揚げたて」を食べれるなんて!




長岡中央水産も出店、湯沢方面にもお客さんを持つ中央水産
マカジキは六日町、湯沢ではお刺身として出される食材ですが
この日も鮮度のいい物が販売されていました




佐渡の南蛮エビ(甘エビ)



この南蛮エビとマカジキも購入しました

夜の部に突入!!

心配をよそに、若い女性客がぞくぞくと来店!!




nature farm しまだ の夜の部メニュー 3点盛り  

ワラビの粕漬け(壱嬢21の酒粕を使用)
旨煮かぐら
きゅうりの佃煮



揚げたてあぶらげも好評!!



この日一番の人気、フグのヒレ酒
国産のフグのヒレです




味噌焼きおにぎり



ゲソ焼き



ステージに設置されたコタツも大勢のお客様でうまりました



このイベントの主催者、「なじらてい」の川上さんのおかげです

長い時間のイベントも好評のまま終了しました







デザインフェアの打ち合わせ(遊食居酒屋なじらてい)

2013年02月13日 | イベント

2月20日(水)~22日(金)に開催されるイベントに参加


主催者川上さん経営の遊食居酒屋なじらていで
ながおか食のデザインフェアの打ち合わせをしました

しまだの出品する酒の肴セットです

わらびの粕漬け・旨煮かぐら・きゅうちゃん
酒粕は壱醸21の粕を使用してます



打ち合わせを早々に切り上げ乾杯!



このお酒、亀口直取無濾過と言う超レアーなお酒です
普段は日本酒はあまり飲まないのですが、香り・風味・・これは凄い!(ただただ感動)



このお刺身も凄かった!ってなにが
真ん中にある白っぽいまぐろ、これは脂ビンチョーの生です
長岡でこんな一級品に出逢うとは驚き、この価値を知っている人はあまりいないでしょう
(以前、東京のまぐろ加工の会社に約17年勤務していました)



たらこスパゲティー、こても絶品でした
たらこを炒めずに茹であがったパスタに絡めてあるため
たらこの風味とバターが絶妙のハーモニー



砂肝の山椒あえ、山椒もオーナーのこだわりで本物の一級品を使用してます



出ました、壱醸!!こてまで飲めるの~
いや~たまりません