ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

2019/11/3 オオタカの食事

2019-11-09 | 野鳥

11/3 猛禽シーズン到来の期待を込めて西尾市奥田へ

朝イチからオオタカに遭遇

ラッキーと思っていたら

朝食中でした…

※ちょっと羽とか写ります

少し大きくしていますが、結構近くから見ることができました。

ビックリしたのは音。
クチバシで肉を千切る度に「ブチッブチッ」と音が… 

泥に汚れているのか、獲物が何かは分かりません。

ただ結構なサイズだったのでカルガモとかドバトでしょうか。



足で掴んでちょっと移動


招かれざる客… トビ、カラス

平然と食べていました。 ちょっと赤い肉が見えてます。

いきなりトビが羽を広げて威嚇


すごむトビ

気のせいか、オオタカが目をそらしたような(笑)

お腹が膨れて、空腹のトビに圧倒されたのか、オオタカは飛び去って行きました。

ようやく食事にありつけたトビ

トビもやるもんだなぁと見直しました。

久しぶり会えたコチョウゲンボウ♀


違う場所 同じ個体?




正面顔 かわいいです

今年も来てくれましたハイイロチュウヒ



今回は遠かった…

猛禽シーズンが来たんだなぁと実感できました。コチョウゲンボウ♂も来てくれないかなぁ。


2019/9/23 近っ♪

2019-10-05 | 野鳥

9/23 三回目のワライカモメ訪問です。

駐車場にウミネコの群れ。あっさりいました。他県ナンバーの車に感謝
初めて近くから見られました。本日はすべてノートリです。

見つけた時はこんな感じ。

何やら種とかも口にしていました。ウミネコは食べてなかったような。食性の違いでしょうか。

ノビ~


大あくび

顔のわりに口が大きく開くような。

再び伸び


さらに伸びて

足が黒いのが分かりますでしょうか。

少し左を向いて

四股を踏んでるよう…

カキカキ


再び大あくび

細い舌が伸びてます

なんだなんだ 飛ぶのか


浮いたっ





取られた…

隣にいた車から投げられたお菓子?を巡った戦いでした。ワライカモメ、敗北(笑)

ちょっと待ってると近づいてきました。


クチバシは少し赤が入っていて、長めです。




正面向いて接近中


いい感じの立ちポーズ


と、そこへウミネコの群れがっ


急に密集しましたが、ワライカモメは動じません。

固まってる

またおひとり様


最接近時の一コマ


サービス終了でしょうか。去っていきます。

すごく羽がきれいになったように感じます。

エンジェルポース風


尾羽が真っ白できれいです。


ふわっと膨らませて


あっ飛び出し

残念ながら、この先は上手く撮れていなかった… 

ちょっと遠くになってしまいました。


最後に飛び立ちシーン










ワライカモメ、堪能できました

結構な枚数になってしまいました。最後までお付き合いありがとうございました。


2019/9/8 ワライカモメ再び

2019-09-08 | 野鳥

9/8 本日、再びワライカモメを見に一色へ

最初にテトラポットで見つけましたが、あまりに遠かった。
フィールドスコープで観察するのがやっと…。

今日のワライカモメは時々飛んでくれました。


こっちに来た ノートリ


逆光がちょっと残念


とりあえず、大きくしてみました。

まだ換羽中



ウミネコの隣に浮かんでいるところ


再び飛翔シーン


青空をバックに


こちらも大きくしてみました









このまま飛んでいきました。

飛んでる姿をしっかり見られてよかったです


2019/8/31 笑ってはいなかった…(笑)

2019-09-02 | 野鳥

ご無沙汰しております。
久しぶりにお初の鳥に会えましたので…

これです。真ん中の点です。トリミングしないと全然わかりません。
距離は地図で見ると150m弱といったところでした。

おもいっきり大きくしてこんな感じ


嘴が黒っぽい小さめのカモメ 祝 お初 ワライカモメ

飛んだとこです




400㎜では非常に厳しいので、久しぶりにデジスコ登場。

黒いクチバシと目の周りが特徴的。 とても眠そうに見えます。

伸び。足も黒っぽい。


超 大あくび(笑) フィールドスコープの倍率を下げていました。もうちょい大きく撮りたかった。


目をつむった姿がかわいかったのですが、ピンボケ等々でよく写りませんでした。


こちらも伸び。


ちょっと首を伸ばして


消波ブロックの上のほうに移動。 正面からに近い顔




毛づくろい。毛づくろいをよくしていました。




最上段へ




尾羽は真っ白でした。


カワウ、ウミネコと記念撮影 やはり小さいです


カキカキ


鳴いてる 笑ったような声というのは聞こえませんでした。



この後、海の方に飛んでいきました。
干潟にいるかと探してみましたが、ウミネコの群れは遠すぎて断念して帰ってきました。

ワライカモメ、このままずっといてくれないかなぁ。
できれば夏羽を見てみたい…。鳴き声も聞いてみたいし。

デジスコで撮った動画を少々

20190831ワライカモメ


2019/4/28 西尾のシギチ

2019-05-02 | 野鳥

4/28 お隣の西尾市へ

田んぼでシギチを探しながら、西尾市へ

ムナグロがいました。

なかなかの大物Get中

別の個体


一番、夏羽への換羽が進んだ個体


と、そこにケリがすごい勢いで走ってきて…

ムナグロを蹴散らしてしまいました

ケリの気の強さは知ってたけど、ムナグロも許さないんですね。

河口付近でチュウシャクシギの群れ。


のび~

ちょっと場所を移して、一色

セイタカシギがいました。コガモと飛んでるとこ


カキカキ


頭が真っ白で若いようです。


こちらはちょっと黒くなっています。でも若いのかな?


移動中、橋に留まっていたハヤブサ。

曇っていて色がわかりづらかったのですが、羽は青みががっているというよりも褐色でした。暗褐色?
顔もなんとなく幼さを残した雰囲気で若いハヤブサのような気がします。

最後に田んぼでタマシギのペアを見つけました。

遠かった

あらま、メスの背中にオスが乗っています。交尾行動でしょうか。


オスが横に落ちて…よくわかりません。失敗


いずれにしても、もうちょっとしたら、かわいい雛の季節なんですね。
この場所周辺を探せば会えるかなぁ。ちょっと楽しみです。

こんな感じで田んぼなど中心に平成最後の鳥見をしてました。令和もいろいろ会いたいものです。