40男の独り言と北海道案内!

日常で気になった事や北海道の観光情報お奨めのお店等を勝手気ままに更新しています。

何もない平和な日々。

2010-09-19 11:41:04 | Weblog
ごぶさたです、
札幌中央区の空の下からコンニチワ!

最近は朝晩は涼しくなりましけど、相変わらず日中は暑いです。
そんな最近、生活には何の変化もありません・・・幸せです。

若い頃には世の中にはもっと楽しい事があるんじゃないかと?
街をさ迷い歩いた事もありましたが・・・何もありませんでした!
気がつくのに時間がかかりましたけど体験したから解ったので無駄にはなりません。

そんな最近の日々から伺ったお店の簡単な寸評など

【ドゥ・エルミタアヂュ】
 以前紹介しましたニュークラではなくバーのほうです。
カクテルはお客様の飲む時の事までイメージして作られている気がします。
私は後半は“ホーセズ・ネック”しか飲まなくなるんですが
これが結構簡単に作れる割には飲む時に厄介な事がありまして
作る方によっては非常に飲み難い事が多々あります。
こちらではその様な経験はした事がありません。
残念な事はチャームが一度も美味しいと思った事がない事です、見た目はそこそこなんですけど・・・


【浜善】
 お鮨屋さんです、価格的には寿司田グループと同等、味は対州、西鶴グループよりは全然良いんではないでしょうか?
こちらは個人で営業されています、難点は価格・味に比べると店構えが立派過ぎ(居抜きの為)
初めての方や金額的な不安を与えてしまうような気がします。
呑んで摘んで握って一人6000円前後でしょうか、初めに予算を伝えればOKでしょう。
難点は価格的に全部のネタが良いとは言えません。
先日のアジは大変美味しかったです。

【一鶴】
 チャンポンが有名なお店です。家から西友さんに買物に行く途中にありまして(本店)
この辺てファミレスかここ位しか昼は食事する所が無いんです。
で、あまり味の記憶が無いので渋々食事したんですけど
ヤッパリ・・・でした。
あのヤラセ【食べログ】で北海道、札幌で一番とか言われていますが
正直どうでしょう・・・本場九州、東京と比べても並以下だと思うのですが・・・
だいたい札幌で一番とか書いている人は道内以外のお店を紹介していない方がほとんどなのに
一番なんてどうして言えるのでしょうね?


【Jack Rabbit】
ミュージック・バーとでもいいましょうか?
ま、50近い見た目サラリーマンの親父が一人で入店して来たら
最近の若い連中はこんな迎え方するんだろな~と言う予想していたとうりのお店。
爺だって洋楽は聴くし、お前らよりはその時の時代背景を体験しながら聴いたので
経験値は全然上なの!
まずは客商売であるという事と自分が全てでは無いという事を経験するべき!
人間味の薄い人間の居る久々に一度で嫌った店!!


【きばらし】
 こちらも最近“食べログ”で高評価の居酒屋さんです。
正式名称は漢字の七を書いて上に一つ下に二つ書いたような字です、家のパソコンでは返還できないのであしからず
美味しいことは美味しいです、が正直言ってほとんど生なので仕入れを良くすれば出来る話
手を加えた料理が極端に少なく、とにかく刺身の量が多すぎ!
酒飲みは大概少しずつで良いから種類を楽しみたいという方が多いのではないでしょうか?
あんなに山盛り出されても飽きるだけで一万近い請求ならばもっと料理の種類がほしい!
お店の在り方にも疑問あり!
一見お断りがなんでネットを見たお客様はOKなのか???


以上がご紹介しておらず最近行った店です。
天気も回復しましたので大道り公園の「オータム・フェスト」でも行ってきます。
みなさんも10月3日まで開催していますのでぜひご来場下さい。

イベントのお知らせ

2010-09-04 10:42:30 | Weblog
お久しぶりです。
昨日で暑さも一段落しそうな札幌です。

今日はイベントのお知らせ!
6日、月曜日まで札幌丸井今井大道り館9Fにて
物産展【大江戸老舗展】が開催されています
百貨店の物産展としては京都展と並び非常に精度の高い物産展です
ぜひご来場ください。

お奨め店舗

【上野井泉】
 言わずと知れた“カツサンド”の銘店!
ネーム的には“まいせん”さんの方があるのかも知れませんが
本家本元はこちら、パン粉から手作りのカツサンドぜひこの機会にお試しください。
今回北海道初上陸、ススキノの外れにあるお店はこちらの正当な暖簾分け店舗ながら
今は別物と思ってください、普段そちらで満足されている方いない方もどうぞ!

【根岸笹乃雪】
 東京にも未だ湧き水でお豆腐を作っているお店が在るんです!
その昔、上野の宮様に“笹の上に積もりし雪の如く美しさよ”と称えられた
豆腐をぜひご賞味ください。
本店では豆腐料理のみでコースを提供されている銘店!
柚子味噌などもお奨めです。

【駒形どぜう】
 どじょうと書くと4文字になると“どぜう”と造作したのはこのお店!
江戸っ子はこのお店の入れ込みでどぜうを食し暑気払いとスタミナをつけます。
今でも冷房はいれず団扇であをぎながら食べるのが通の食べ方。
お奨めは“舞子定食”名前の由来はどぜうを卵でとじた仕上がりが
舞子さんの着物の裾のように見える事から命名!
こんな命名できる江戸っ子は粋ですね~

【関根の胡麻油】
 かどやに代表される胡麻油屋さんに引けを取るのはネームバリューだけ!
東京では老舗の天ぷら屋、料理屋さんはたいていこちらの胡麻油を使用。
濃厚な風味ながらカラッとした仕上げに沢山のお店が使用しています。

【うぶけや】
 刃物の有名店、有名料理人、芸能人に大変愛され支持されているお店です。
私の個人的なお奨め商品は“爪きり”切れ味が違います!
残念ながら良い物は知っている方も多く売り切れの節はご容赦下さい。

【十三やくし店】
 櫛の銘店!なにしろお店の名前が粋!!
くしは数字で書くと9と4、それを13と置き換えて店名にするなんざ
“どぜう”と同じく粋ですね~江戸っ子の面目躍如です。

残念ながらお奨めできないお店・・・

【古城館】
 ただの催事や、お店も無く当然味も・・・完全な見た目倒し商品・・・

【シェ・リュイ】
 昔は本当に良いお店でした。
現在は催事やに任せて前日に作ったモンブランを冷凍で送り込み解凍して販売
時間が立てばドロドロに溶けて食える品物じゃない!!

【丸武】
 テリー伊藤の実家というだけ!

【ハゲ天】
 天ぷらのそれなりに有名店ながら、現在はお店とは別物の会社が運営
味もそれなり!・・・残念!

どうでしょう、涼しくなった札幌、明日の日曜日にでもご来店下さい。

PS
私が東京時代に在籍した会社も出店していますが宣伝はしていません。
どちらかと言えばお奨めのお店である事は間違いありませんけど。