見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

チキン南蛮骨付き  都城市のレストランRYU

2016年01月15日 20時50分31秒 | 美味しいモノ…宮崎編
宮崎のチキン南蛮は超有名!

元々はムネ肉を使ったチキン南蛮が発祥らしいのですが、

最近はモモ肉のチキン南蛮も結構あるようです。

そこで、鹿児島から最も近い都城でも美味しいチキン南蛮のお店があるという事で早速…

お店は住宅街にある一軒家のレストランRYUさん。

宮崎でも珍しい骨付きモモ肉のチキン南蛮のお店です。

甘酸っぱい甘酢のタレが染みこんだ骨付きモモ肉にトロリと掛かったタルタルソース。

さっぱり頂けるムネ肉のチキン南蛮と違ったこってりジューシーなモモ肉のチキン南蛮です。

しかもこのボリューム!

骨付きですが、骨より圧倒的に肉の量が多いです。

小食の方はハーフサイズがよろしいかと思います。

ご馳走様でした。



【レストランRYU】
宮崎県都城市菖蒲原町25-7 ℡0986-25-1101







3年ぶりに出水市のお蕎麦屋さん「遇祥庵」へ

2016年01月13日 10時27分03秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
久しぶりに出水市のお蕎麦屋さん「遇祥庵」へ。



相変わらずの美味しいお蕎麦と

落ち着いたお店

センスの良い生け花

やっぱり、「遇祥庵」は良いわ!



ところで一昨年、オーナーに待望の娘さんが誕生。

只今、イクメン中のオーナーは、

「娘が可愛くて、1年くらいお店を休んでいいかなぁ~

…なんて言ってました。

今度、娘さんに会いに行こう!








関連記事はこちら

お正月も終わり

2016年01月11日 19時07分53秒 | Weblog
今日は1月11日。

鏡開きの日です。

注連縄や門松を外す「松の内」や鏡開きが行われるのは

その地方や家庭で異なるそうですが、

我が家は「松の内」の終わりは7日、鏡開きは11日です。

鏡開きの意味は、

神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、

神様や仏様に感謝しながらそれを食べることによって、無病息災を祈願するそうです。




神様、仏様、ご先祖様、有り難うございます。

今年も良い一年でありますように!

願い事ばかりでスイマセン





ん?

お餅が入ってない!?


















土曜授業と薩摩の伝統遊技『ハマ投げ』

2016年01月09日 16時10分52秒 | わが街紹介
今日は第2土曜日。

鹿児島市内の小学校は、昨年10月から始まった土曜授業です。

小生の子ども時代は当たり前だった土曜日の授業が完全廃止になったのは2002年4月。

詰め込み教育の改善や公務員の週休2日制から生まれた週5日制の学校教育。

5日制の実施で時間的にも精神的にも「ゆとり」をもち、子供自らが「生きる力」を身につけてゆく…

たしか、そのような趣旨だったような!?

あれから14年…

その成果は、「ゆとり世代」という悪意のある言葉と「生きる力」を欠いた子ども達。

月1回の土曜授業でどう変わるんでしょうか?



写真は、本日行われた近くの小学校で行われた6年生の授業の一コマ。

薩摩の伝統的な遊びである『ハマ投げ』です。

テニスやバレーボールのようにそれぞれのコート内でボット(木の棒)で「はま」と呼ばれる直径5センチ程の木の円板を打ち合うゲームです。

地域のおじさん達が特別講師として指導していました。


元々、この小学校は、薩摩藩時代の郷中教育が盛んな地区であり、

今でもその教育理念を今に伝える活動をしています。


うそをいうな。

負けるな。

弱い者をいじめるな。


大人になる為に人として当たり前の事を厳しく教えたそうです。

現代でも、子どもの教育は、「家庭・学校・地域」が大切だとと言われています。

変わりゆくニッポン人が心配されている現代、

150年前の教えを振り返るのも良い時期かもしれません。







ハマを投げ





ボットで打ち返す



関連記事はこちら










申年と赤いパンツと赤いラーメン

2016年01月03日 21時34分16秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
今年は申年。

申年に赤い肌着を身につけると

病が去る(さる)

…と昔の人は云ったそうです。

古来よりは魔除けとして使われた色で運気を上げるとも云われていました。

赤い肌着をつけ、年老いても下の世話(寝たきり)にならないように願ったそうです。

そんな訳で、還暦を3年後に迎える小生もせめて正月3が日だけでもと

大晦日の夜から赤いパンツを3日間穿きました。

あっ、1枚のパンツを3日間、穿き続けている訳じゃありませんからね

昨年3枚買いましたよAmazonで、ワコールのメンズパンツとグンゼのやつを。



元々、明るいは同意語。

健康で明るい1年でありますように!

昔の人は自らの健康と明るい社会を願ったんでしょうね。


…ということで本日は小生の赤いパンツを掲載しようかと思ったのですが、

たぶん、誰も望まないと思いまして…。

赤いラーメンを掲載します。

お店は天文館の「麺屋とまと」さん。

宮崎が本店かな??

昨年9月にオープン以来、結構人気があるようでお昼にはいつも行列が出来ています。

鶏ガラベースのスープにトマトの酸味と甘さが程良く、

そして博多ラーメン風の細麺が良く絡みます。

残したスープにご飯を入れるとリゾットにもなります。

これなら、スープを全部飲んでも身体には悪くないかな!?

そんなトマトラーメンです。
















我が家に“ふくのかみ”がやって来た

2016年01月02日 03時11分36秒 | Weblog
夜長堂さんのトイレットペーパー「ふくのかみ」。

延々と赤いダルマさんが印刷されています。

ネーミングに遊び心があってイイですねぇ~♪

よく“ウン”がつくそうです`;:゛;`;・(゜ε゜ )


「ふくのかみ」のお隣は、お便所様。

日置市の陶房かおりんさんの製作。

ココ数年、しっかり我が家のトイレを守ってくれてます。



※トイレペーパーの先端が綺麗に△に折れてません…(涙)