鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

名古屋珍道中記

2011-02-08 01:45:04 | 模型工作雑ネタ日誌

名古屋です。

すっかりカルチャーショックを受けているんですが。

resize0901
こんなお宿に泊まりました。
例 の 紀 州 鉄 道 です。

IMG_0101s
本当に立派な鉄道会社のように見えます。

IMG_0102s
賞味期限間近になって投げ売りされるビールたち。
それだけ・・・・売れなかったのね・・・。

で、男二人でお泊りです。

IMG_0113s
明日のために見本を必死で作成する御仁。

やっぱプロですね。
凄い早い綺麗。

IMG_0116s
プロの小手先。
チビた感じですがこれが凄い手際のよい半田付けを実現しているのです。
本当に見事です。

IMG_0118s
半田敷きの紙が「楽しいイベント」
なんか・・・

楽しい半田付けですかぁ・・・?

IMG_0106s
どんどんなぎ倒されていく半田付け。

IMG_0123s
で、宿にはこんな窓があるんですが、50センチ先は隣のビル。

IMG_0126s
こんな細い風景しか見えないくせに。

IMG_0124s
あ・・・。
なんと見事に名古屋テレビ塔がド真ん中にこれでもかと見える、
これはある意味感動です。

IMG_0129s
翌朝。
名古屋は朝食をモーニングと言い、外食が普通だとか?



IMG_0133s
・・・・・・・。

バタートーストに・・・


餡子!!!!!
なんじゃぁこりゃww

でね、召し上がらせていただいたんですが

「餡子多過ぎ」
「くど過ぎ」

またもすんごいモン食べてしまった。

IMG_0141s
某イベントに参加してきます。

IMG_0142s
行列していますねぇ。
その横を通過して

IMG_0144s
会場へ。
IMG_0156s IMG_0157s
IMG_0167s IMG_0168s IMG_0169s    IMG_0161s IMG_0162s IMG_0163s IMG_0164s IMG_0165s
IMG_0146s 

準備しているとステージが騒がしい。

IMG_0187s
あれ?

IMG_0189s 
木 村 裕 子
嬢でした。

IMG_0177s
凄いシュールな光景でのリハ。

IMG_0216s
まぁ、ほかにはこんなものもありました。
札幌市電の名鉄姿。
ほしいなぁ。

IMG_0218s IMG_0219s IMG_0220s IMG_0221s
隠し基盤などギミックぎっしりの


IMG_0222s
レイアウト。
凄いぞ!

IMG_0225s
まぁ、そんなわけで終了後そのまま上京。

IMG_0226s IMG_0227s
味噌カツしかない駅弁にげんなり

IMG_0228s

IMG_0229s

正直、こんなに味噌王国とは思いませんでした。

IMG_0236s
さぁ帰ろう。(ん?)

ああ、そういえば
 
東京仕事があまりに多くなったので、
車買っちゃいました。
7日後まで 「 春 日 部 」 ナンバーですが。

日記に書くようなもんではないんですが
車、面白いもの買ったので。
resize0898
日産AD-MAX
マニアックな車買ってしまった。
すんごいオンボロなんだけど。
椅子なんてヘタリきってボロボロですよ。
ただ、
ほとんど移動倉庫のようなもんです。
移動中は普通車の感覚。
実際は箱車の収納力。
こんな車が欲しかったんだぁっと。

今日は実にこの車の引き取りに丸一日。

まぁ、仕事しながらなんですが。







    ↑まさか東京で車を持つとは思わなかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すったもんだの名古屋行&茨... | トップ | その名はMAX »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型工作雑ネタ日誌」カテゴリの最新記事