spolife

完全趣味でございます

日ハムのエース

2016-04-26 22:47:57 | プロ野球
こんばんは!







おひさしぶりすぎますね(笑)







さて本日はタイトルの通り「日ハムのエース」について。










多くの方は大谷翔平というのではないでしょうか。










能力的には問題ないかもしれません。









しかし、エースとは?と考えると、僕は第一に「勝てる投手」と考えます。








今季の大谷翔平はここまで勝ち星はありません。防御率は2点台前半なので打線の援護の問題もあるでしょう。











しかし、内容を見てみると、先に点を取られるケース、この間はランナー2人おいて、指のマメによる緊急降板です。(中継ぎが踏ん張れずサヨナラ負け)










エースと言われる投手なら、それなりの好投手と当たるのは当然。そんな相手ならば先取点は与えるわけにはいきません。








この前のマメといい、まだエースとしての自覚が弱いと感じます。








ならばエースは誰か?筆者は「有原航平」を推したい。








今季の有原航平は、何と言っても、自分に自信があるんだなってのがとてもよく伝わる。筆者は今季一度現地で観戦しましたが、ピンチで動揺せず、自分の投げるボールに明確な自信があるというのがとてもよく伝わりました。








もともといいボールを投げる投手でしたが、ルーキーイヤーの昨年は無駄なフォアボールも多く、ピンチになるとパニックに陥りやすい印象でしたが、今季は全くそんなことがない。









味方の援護をもらうまで我慢できる。無駄なフォアボールが少ない。特にこの2点は、今年の有原航平は大谷翔平を遥かに上回っていると思います。










ファイターズの先発投手は、その2人に加え、吉川、メンドーサと能力のある選手が多い(個人的に吉川投手も有原タイプ、いいときは堂々としてます)










先発投手陣ならトップクラスのはず、是非、4月の不振を巻き返せるように頑張ってほしいものです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿