適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

絵画教室2021⓶

2021-05-31 | 保育園

絵画教室2021⓶ 5月25日

 絵の具2回目 絵の具の出し方・筆の洗い方、使い方 それに梅皿や その他の道具の使い方

それらを 学びながら 同時に

 想像力を発揮して、絵を描く楽しさを体験する

今回の画題は 絵本「スイミー」

 大きなマグロに食べられないように 小さな魚たちが集まって難を逃れるというお話し。

 

み~先生は 魔法の色水と言って 薄い色を作ってきていた

その薄い色で 大きな魚の形を縁取り その中に 小魚を描いていく

 

手法を参考に沢山の小魚集団お母さんに守られているようにも見えて かわいい。左向きの一匹のマグロが完全に押され気味で 心なしかうつむいているように見えるのは 私だけでしょうか!? 小さな魚集団あっぱれ!!

 

きい組 クレパスでの線描き・画面いっぱいと使っての豊かな色使い など狙って 

前もって しゃぼん玉遊びを体験している

 画題 「シャボン玉」

 

 画面いっぱいを使って描くことに抵抗感を持たない。線描き・筆圧・丸・・・

そして 塗りつぶさないこと・・・などなど

 

コロナ禍2年目 感染予防に最善の注意を払いながら 子どもたちに出来る限りの体験をさせていく 保育園の方針に感謝です。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊川哲也カルミナ・ブラーマ2021

2021-05-30 | 文化

コロナ禍で 拍車がかかった 様々な配信!!

映画館でも 様々なジャンルの ライブ配信や 舞台上映される機会が増えた

 

無観客で舞台 そして 全国で上映!

宿泊費・交通費ゼロ ・入場料超格安  

なんと 今夜の食材を買いに行くついでに 世界で活躍する舞台が観れるという気軽さ。

 

無観客舞台の利点は 観客がいないぶん あらゆる角度からの撮影 もちろんドローン使用も可能

真上からのぞいたり ぐるりを方向転換し 舞台の奥まで はっきりと 間近に見える

 

さて

クラシックバレエの 美しさ 柔軟さを観た日のウオーキングは~~

ひざを伸ばし 姿勢よく 時に横っ飛び(膝の湾曲矯正・熊川哲也弁)しながら 機嫌よく歩けましたよ!!

ハハハ 単純な私です。

すぐに 影響を受け すぐに忘れる 三日坊主!

団地内 ウオーキングコースで見つけた

ホタルブクロ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月句会

2021-05-29 | かきつばた会

 ① 筍を両手に抱え父の墓

生前 父は竹藪を 徹底的に管理してきた。その竹藪の傍に父の墓があります。

以前 妹と拡がった竹を切ったこともありましたが 竹の勢いは止まりません。

今年 筍を採りに行き 父の墓を前にして 元気だった父のことを思い出しました。

 

② 桐の花天に向ひて祈るごと

古民家の裏山に 際立つ薄紫を見つけ 桐の木があることに気付きました。

聖火トーチのようにも見え 天に向かって両手を合わせているようにも見えました。

オリンピック開催と コロナが治まることを おもわず祈りました。

 

③ 山間の古家蛙の五月闇

山あいの古民家に一人泊まった夜

闇が迫ると 蛙の合唱が始まりました。

カエルの鳴き声を 騒音と聞くか 自然音と聞くか はたまた心癒す快音と聞くか・・・

人それぞれ・・・

古民家は 一日中 自然音の宝庫です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だちから・・・

2021-05-27 | つながり

 達筆の友人が コロナ禍ですが 笑ってください!

と 送ってくれました!

大きな声で読み 笑いました! 

 四世代画家 画家のみっちゃんの紹介で行ってきました!

その中に 「自分の周りに思うようにならない・自分の気にそぐわない人がいるから 自分は人間でいられる」という意味の 書がありました。

はっきり 覚えていないのが 非常に残念だけど 88歳の画家 福長眞子さんの書と絵です。

読みながら なるほど そうだなあ~~と しみじみ感心!

 

その時 とっさに同居人の顔が浮かんだのは 内緒ですが・・・へへへ  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰山木・朴ノ木

2021-05-24 | 草木花

わが家の 泰山木の花 一号!

このところ 古民家にせっせと通っている!

あめと気温の上昇で 勢い付くのは 毎年のことながら 草・草・くさ

 

梅雨が 早く始まったので 野菜の植え付けも 遅れがち・・・

梅雨晴間 太陽が出たと思ったら やけに暑い夏の灼熱・・・

 

いや~~ 農業って ホントに大変!!!

 

だけど 面白い!

 

行き帰りは もっぱら 自然観察    今年は やけに 朴木の花が多い。

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマ

2021-05-20 | 草木花

頼んでおいたフジバカマを 友人が持ってきてくれた。ほのかに匂う。

車に積んで 古民家へ・・・

大きな株だ 大変だったろうな・・・

苦労しながら 小さく切り分ける

そして植え付け

 

旅する蝶の アサギマダラがやってくるフジバカマ

近年 自然の中で 極端に少なくなってきているようで・・・

蝶の飛来も 当然少なくなってきているという!

 

そこで 友人たちが フジバカマを植え始めて・・・

私も やっと このたび 参加したのです!!

 

数年後には フジバカマの花と 飛来したアサギマダラの写真を アップしたいな!!

 

楽しみにしておいてください。

 

ちなみに フジバカマの花言葉は 「ためらい」

 

秋に花の蜜を いっぱい吸ったアサギマダラは 西南諸島・台湾に向かって 行くという。

ふわふわ ひらひらと 力なげに ひ弱そうに飛ぶ姿から 想像できないけど・・・

海を渡って タイワンまで飛んでいくなんて なんの「ためらい」も 無いのだろうか!?

 

姿・形に 惑わされないこと・・・今日の教訓

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

52ヘルツのクジラたち

2021-05-18 | 

 52ヘルツのクジラたち  著者 町田そのこ

人気の 映画 テレビドラマ 書籍 

その時代の 世情がわかる

 

世界は SNSが 急激に発達し いいことも 悪いことも 瞬時に 映像とともに世界を回る

 

便利と 自由を手に入れ・・・解放された  

 

心に隠された闇は より深く 潜っていく。

 

便利と自由

使いこなす 知力と体力が 必要だ!

 

持ち合わせてない人は・・・

より不便になり より不自由となった

 

より孤独になり より閉じこもり より深く喰い込む

 

 指一本で物が届く

心を使う必要はない

人との関係が 億劫になり 面倒になる

知らないうちに 人を傷つける 

 

より孤独になり より閉じこもり より深く喰い込む

 

 人によって傷ついた心は 人の中でしか治癒されない

人間社会に ゆだねられた 一つの救い

 

心の奥に 誰もが持っている 優しさ

 

 人の役に立ちたい!

 

 優しくなければ 生きていく資格がない

 

再度 生きていく意味を 自分に問う

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての食材

2021-05-17 | 

くろもじ

和菓子の時に使われる楊枝。くろもじです

葉や茎を お茶に!!

 

 

くさぎ

これは お浸しに

 

食べられると聞くと 一度は試したくなる

たいていが 天麩羅・お茶・お浸し・・・・

今回 初めて口にする食材2種 試してみました。

 

① くろもじ茶・・・うん かすかな香りがして・・・ 野や山で 何もない時は やってみましょう。

② クサギのお浸し

塩を落とした湯で茹でて・・・ 苦い!

醤油をかけて 胡麻をふって・・・ 歯ごたえ充分 あくのある特有の苦み 多少の香り・・・うん 食べました!

 美味しいよ~~毎年一度は食べたくなる・・・昨年友人から聞いた情報ですが

まだまだ 癖にはなりません。

あんがい 天麩羅がお勧めかもです。

 

毎年食べたくなる食材は

なんといっても ヨモギの天麩羅! ダントツ一位で 春の欠かせない一品になりました!!

ヨモギ茶も お勧め!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブデマリ

2021-05-16 | 草木花

花盛りのヤブデマリ

   筍はすくすくと伸び盛り

 

興味津々のクサギ新芽を食そうと採ってきたのですが、あの匂いに ちょっと足踏み状態です。

やっぱり くさいクサギ! 

お浸しに美味だと聞いたのですが・・・!

香り豊かなクサギです。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂トラップ

2021-05-14 | 農業

5日に仕掛けた蜂トラップ11日に全く入っていなかった 

酢・酒・砂糖なんだけど~~酒が料理酒だったから嫌なんじゃあないの??? 

 

 日本酒を買ってこようと思ったのに忘れたあ~~!!

そんなことを言いながら 急きょ14日の今日古民家一泊予定でやって来ました!

出迎えてくれたのは満開のシャクナゲ

あれ??蜂が~~!!

ペットボトルに飛び込んだばかりらしく、大きなスズメバチの女王が ガサガサと暴れていました!! 迫力満点!!

料理酒でもよかったみたいです~!! ハハハ

 

ジャガイモの手入れ もうつぼみがついています!芋はホントに簡単!ナンてね!

からし菜は花盛り種がこぼれて 毎年適当に芽を出してくれます

 玉葱は順調

今日の仕事は トウモロコシの種まき!

油断すると 地上から狸 空からカラスがねらいます!

 

一週間前は ストーブを焚いて過ごした連休!!

今日は暑い暑い ついに扇風機を出しましたよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いた今

2021-05-13 | 

  タフでなくては生きていけない 優しくなくては生きていく資格はない (出所不明)

 

県跨ぎはダメ 会食はダメ アルコールはダメ 人出の監視ニュースがながれる ・・・

 

 劇場に行ったと話したら 呆れた顔をされた

友人と 食事をしたことも 話せない

 

勧められた本は とりあえず読む

好きなミュージカルや 映画は とりあえずチケットを買う

 

一人で 行動できる強さを 持ち合わせている

いや 強さではないな

わがままという方が適切

思いついたとき 行動でき とっさの変更や 途中退出だってできる

 

いっしょに歌い踊り 泣いて笑って 登場人物の中を 自由に出入りする

 

退職後の今

今の瞬間が 人生いちばん若い瞬間だ

 

老いたら夢を持て 今だからこそ夢を持て 

やれる自由があるいま・・・ 

だからこそ夢を持て 

 

 タフでなくては生きていけない 優しくなくては生きていく資格はない 

誰のことばか知らないが やる気が沸いてくる。

さあ~ 筋トレに 行ってきます!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハ蝶さま

2021-05-11 | 草木花

孫の入学記念にと?・・・・2本のミカンの木が突然届いた!!(3月末)

 どうしよう~~ 

以前古民家にミカンの木を植えて 初めて3個なった!喜んでいたのは私だけではなくて・・・

監視怠りなき 古民家カラス様!!

知恵をふりしぼっての争奪戦の結果・・・完敗!! からす様の知恵に 全く 歯が立ちませんでした。

びっくりグミの木も カラスに負けて切り倒しました。

無花果の木は カミキリムシと カラスと蜂に負けて 切り倒しました。

美味しいものは 古今東西 生きとし生けるもの 古代から 万物が 捕りあいます。

 

地を歩いて やってくる イノシシや狸は 電柵でどうにか対抗勝利!!

しかし 飛んでくる 虫や鳥たちには 対抗手段を持たない私。

敗戦撤退は いつも私

 

こんな過去の歴史を持つ私としては 2本のミカンの木を どうしよう???

 

でもまあ~~送り主の気持ちは ありがたく

4月3日 記念樹植樹

狭い庭だもの 実を付けることはないだろう~~と 思っていたら

小さな花が咲き・・・なんと アゲハ蝶の卵!!

幼虫も数匹・・・

 アゲハチョウ様 例年通り 金柑の古木で子育てをお願いします。2本の新参ミカンの木は 今年はご遠慮願います。よろしくよろしくお願い申し上げます。 敬具

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルナスビ除草2021

2021-05-08 | ワルナスビ除草

2020年 ①1月12日 ②7月5日 ③7月19日 ④9月13日 ⑤10月24日

なんと 1年で5回も除草

 

で 2021年は???

見回りを怠りなくやっています。

昨年 あれだけ しつこく 丁寧に抜き取ったワルナスビですが・・・

今年も 出てきました

 一緒に生えてきているのは??ノビル!!ノビルは らっきょのような球根があります。抜き取るのは至難の業というか 無理ですね!

勿論 ワルナスビも こんな透き間では 根っこをとることはできず 今年も辛抱強く切り取って よわらせることしかできません。

葉が 活き活きとしていて おもわず花まで待とうかな?? なんてね

ダメダメ・・・出来るだけ 手を根元に近づけて ちぎりとるしかありません

土手にも わずかですが 見つけて 抜き取ります。

2021年 1回目除草終了 5月5日

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎生活

2021-05-07 | 古民家

5日 としさんが孫一家を広島駅まで送っていくため 午前中出発!

私一人残りました!!

のんびり~~ゆったり~~

七輪で 残り物料理!

嫁して50年 一人で 古民家一泊 初体験計画!

 一人で寂しくない?? 恐くない??

自問自答してみる

 

空き家が目立ち 一人暮らしの方が多い集落

寂しいとか 恐いとか そんなことは 思ってもいないし 言う人もいない

 

蛙の大合唱を聞き 

ツバメの子育てを見守り 

野菜の成長を楽しみに・・・

 

制約も 気兼ねもなく のんびりと季節を感じながら・・・

 

ときに テレビで映画を堪能し・・・

 

古道具の 活用は 出来ないものかと 考えあぐねる。

 

午後 雨が止む

石垣の苔が気になる。

一度も 掃除したことがなかったなあ~~

 

ひとり田舎生活も なかなかいいもんだ

2か所住まい 癖になるかも~~ 

そんな予感がしてきた!!!  ヒャッ ホ~~~!!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎生活

2021-05-06 | 

ひとっこ一人会わない古民家生活

マッチで点火 初体験

志都の岩屋弥山登り

憧れのトラクター

春のソーメン流し

一本橋挑戦

ホースで立ちション??

耕運機の後は モトクロス??あっという間の5月連休

 

マスクの要らない生活は なんと快適なことか・・・?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする