大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

サヨナラ2016年

2016年12月31日 | 平凡な日々の日記
いよいよ大晦日になりました。

昨日に続いて、暖かく穏やかな年の瀬を迎えました。

カミさんは今日も忙しそうに大掃除?いや小掃除か?

大晦日をノンビリ過ごそうと思って居ましたが、居場所がなくて・・・

渋々車の大掃除で汗を流します💦

追加の買い出しを終えて、夕方から飲み始め、暖かな炬燵でうつらうつらと・・・

気が付けば紅白はとっくに、始まって居います。

もう直ぐ新しい年を迎えます。

今年一年ご愛読有難うござました!

来年も良い年でありますように

年越の準備

2016年12月30日 | 平凡な日々の日記
今年もいよいよ残り2日となりました。年末と言うのに天気が良くて暖かい!

さて今日は今年の宿題を全て片付ける日、先ずはしめ飾りや鏡餅を飾ります。

本当は8の付く28日が、末広がりのある数字で良いとされているが、我家は何故か30日が恒例だ。

29日は9(苦)なので駄目だし、31日は一夜飾りと言われこれも嫌う。

我家の鏡餅はシダ(二股)・ゆずりは等を飾りますが、これは毎年近くの山で調達します。



「ゆずりは」良く似たのが沢山あって、子供の頃親父と一緒に探しに行って違いを教わった・・・

葉の付け根が赤みがかっている。・・・・がしかしこれが見つからないのです。これは違う!



例年目を付けている所は、何故か見つからず・・・妥協して最も近い葉っぱにする。神様!

ダイダイが大きすぎるが・・・完成です!



これも探すのが大変な「シバ」でが、近くの山にないので庭に植えています。



次の宿題は日頃使わない部屋の蛍光灯が点かない、調べて見るとグロー球が切れているようだ。

LEDに替えようかと思ったが、何故か買い置のグロー球在庫があった。

次は、何故か点いたり、点かなかったり・・・何度か試験してみると、本体ではなさそうな~



どうもスイッチの接触不良のようだが、これが悪くなるのも珍しい・・・30年も過ぎるから仕方ないか~

これも何故か在庫があって・・・



庭の大掃除も無事に終わって、全ての宿題が終わりました。

天気も良いので、最後の合馬菜園へ・・・

葉っぱは大きく育っているが、葉が巻かないキャベツ・・・まだ食べれない。



白菜も同じ・・・



椎茸は出来ているだろうか?



初めて作った椎茸初年度は、これで3ヶ目・・・・



ダイコンかブロッコリーか?

2016年12月29日 | 平凡な日々の日記
今年もあと3日となった今日は、朝方小雨が降って寒い日となった。

今年最後のゴルフなのだが寒い!・・・昼からは曇りとなっていたから大丈夫だろうと

着替えをして準備万端、さて出掛けるか・・・・「LINEですよ!」と言っている。

どうも行くか?行かないか?を悩んでいる様子、天気は問題ないようなのだが・・・

不思議なもので、行きたくないな~と思いつつも、意を決して行く気になって、行かないと言われれば

ついつい寂しい気持ちになって・・・・でもここで一人でも行きたいと言えば、決行となるからな~

ここは熟慮して・・・「止めようか!」と返信すれば、即座に中止連絡が入った。

実は寒さと雨の中でのゴルフで腰のハリや肘の具合も悪く、昨日の餅つきの疲れもあって・・・・丁度良かったのです。

昼過ぎには青空も見えて・・・庭を覗いて見ると、パンジーの苗からダイコンか?の芽が出ている。



ダイコンの発芽適温は15~30℃なのだが、特に保温している訳ではないのに・・・

もっともダイコンは10~40℃の範囲で栽培可能だが・・・夜などは10℃を下回っている。

もしかしたらチョットした工夫をすれば、冬でもダイコンやブロッコリーは発芽可能かも知れない。






今年も恒例の餅つき

2016年12月28日 | 平凡な日々の日記
今日は餅つきの予定なのだが、強い大粒の雨が叩きつけている。

雨の予報でなかったから、もち米は外で蒸す段取りだが・・・

雨だったら屋内で・・・どうせ薪も準備してないから丁度良いか・・・

布団の中でそんな思いに馳せていたら、気が付けば外が明るくなっていて、雨はすっかり止んでいた。

おや!やはり今日は天気のようだ。急いで裏山に薪を探しに行ったが、雨に打たれて薪になりそうにない

今年は去年の半分だと聞いていたから、準備不足だった・・・最悪ガスを使うか!

・・・と思いつつゴミ捨てに行くと、丁度ゴルフ仲間に合って、薪の事を相談すると「あるよ!」と

直ぐに取りに行ってくれて・・・木材の端材を沢山頂いた。



木材はカラカラに乾燥しているから、直ぐに着火し煙も出ずに・・・・



すっかり晴天となって、孫姫も助っ人に来てくれた・・・



ぼた餅作りに使う、合馬菜園で育てた薩摩芋の皮むきも・・・怪我しないかヒヤヒヤです。



我家の餅つきでは、先ずはオコワに塩を振ってシンプルに頂く、餅をちぎって酢餅(ダイダイ・砂糖・ダイコン下ろし・七味)



つき立てでないと食べられない・・・私が子供の頃から、欠かせなかった餅つき風物詩です。

それともう一つ「ぼた餅」ぼた餅と言えば、餡子をまぶした物を連想するだろうが・・・

我家では薩摩芋を蒸して、つき立ての餅と合わせこね、きな粉をまぶす。これも欠かせない!

餅に飽きる頃には、肉まんを頂く・・・年末の行事が一つ一つ片付く・・・・・

夜ふけると町内の夜回り、カチカチ!と柏木を打ちながら、火の用心の掛け声を合唱しながら・・・

初めての参加で気恥ずかしいが、大きな声につられも・・・迷惑がっている人は居ないかな~と控えめに・・・

2グループで町内を回ったメンバーは、町内の寄り合い所に集まって・・・懇談会!

今年の町内行事はこれにて全て終了です!







正直者は得か?損か?

2016年12月27日 | 平凡な日々の日記
朝早く目が覚めると、昨夜来の雨が勢を増して、大雨となているようだ。

今日は特に用事がある訳でないので、前々気になっていたマッシュ(キャンピングカー)のタイヤ交換

最近は、お出掛けの機会がめっきり減って、寂しそうなマッシュ・・・前回動かしたのはいつだったか?

その時にタイヤが減っていたような気がしたので、タイヤの交換をしなくてはと思いつつも・・・

やっと重い腰を上げて、日産へ電話すると明日から正月休みで・・・来年で良いですか?と言われた。

タイヤだから専門店でも良いだろうと、近くの「タイヤ館」を探して・・・・

「タイヤを交換してください!」と願いしたら「タイヤのサイズを調べてみますね」・・・

「多少片減りしてますが、まだ大丈夫ですよ!」と・・・黙って交換すれば商売になっていたのに

何と正直で真摯なメーカーなのかと感度した。「それじゃ~来年でもまたお願いしますね!」と言うと

笑顔で「是非お願いします!」と気持ちの良い返事で、見送りまでしてくれた。

多分店員さんで対応が変わるのだろうが・・・

これからのタイヤ交換は「タイヤ館」以外は考えられなくなった。