大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

季節外れのイチゴ

2015年09月27日 | 平凡な日々の日記
庭に季節外れにイチゴの花が咲いて、多分結実しないだろうと思っていたら

小ぶりだが実がなって、赤く熟した・・・若干酸っぱいが美味しかった。



カミさんの季節外れの風邪が、私にも飛び火した。昨夜は咳も酷く・・・熱が出たのか汗をビッショリかいて

何度も体を拭いて・・・・少しは良くなったと思ったが・・・夕方には咳が酷くなって

今日は六七日法要、お経の間の咳を我慢するのが辛かった。

天気が良過ぎる秋空だが、出掛けてうつしてはと夫婦共々家の中にこもりっきり・・・・

辺りが暗くなってカミさんが「月が奇麗ね!満月だこと!」・・・そう言えば今日は中秋の名月(十五夜)だ!

直ぐに雲がかかって



しばらくして隙間から・・・



11時前にも雲が多くて・・・



明日は、今年一番大きな月を見ることができるスーパームーンです。

天気だと良いな~

風邪がうつった

2015年09月26日 | ゴルフ
今日の予報は雨だっが、台風がそれたせいか絶好のゴルフ日和

土・日曜日や祭日にゴルフをするこは殆どないが、現役の方が誘ってくれたので

中国出向していた時の仲間で、夫婦で良くゴルフをしていた。

夫婦でのゴルフはその時以来で、カミさんも楽しみにしていたが風邪は治らず断念した。

咳や鼻水で苦しむカミさんを尻目に・・・天気の良い中楽しいゴルフをした。

食欲の秋か、鹿の親子が無心に食事をして、となりでティーショットしても知らぬ顔・・・



土曜日のお客さんは平日とは異なり、平均年齢がぐっと下がって若い人が多い。

昔話に花を咲かせて・・・・楽しいゴルフだったが・・・

ゴルフも終わりに近づく頃に、喉のいがらっぽくなって、咳が・・・・・

家に戻ると咳も酷くなって・・・カミさんのがうつったようだ

早目に床に入り、明日は治っていますように

テラス工房の整理整頓続く

2015年09月25日 | 木工遊び(リフォーム)
一昨日からカミさんがハスキーな声で言葉少なかったが、鼻水や咳が酷くなった。

孫が遊びに来る日で、はりきっていたが・・・風邪がうつってはと断念した。

3日程合馬菜園へ行ってないので収穫へ・・・秋キュウリが沢山、隣の美味しい秋ナスも立派に育っている。



雨が降って天気が良くなれば・・・秋と言えど立派に育つ



カブやゴボウ・春菊も不織布の下で、立派に発芽しています。



稲刈りは進んで・・・彼岸花も出揃った里山



戻ってテラス工房の整理整頓・・・・



工具類はボックス箱に入れて置くと・・・探し難いく、取り出し難い・・・少し汚いが合板に・・・



作業性向上対策は進むが・・・・成果物が少ないテラス工房です。

カミさんは滅多に病院へ行かないが、処方された薬を飲んだら咳や鼻水の症状が和らいだようだ。

薬に頼るのは良くないが、素人養生よりも早目に病院へ行った方が良いようだ。

楽しい仲間とのゴルフ

2015年09月24日 | ゴルフ
昨夜半から暴風雨・・・夜中に何度か目が覚める。

今日はゴルフの予定だが・・・・多分駄目だろうな・・・

朝起きて見ると、風は止んで霧雨のような天気・・・何とか行けるかも?

最近使い込んでいるスマホーの「yahoo天気予報」で雨雲の変化(6時間)を見ると

一時小雨程度で、何とか行けそうだ。今日のメンバーは昔の職場仲間・・・・

先輩の運転する車で、1時間20分の所にあるゴルフ場、途中田園風景を見ながら

雨模様で稲刈りはしてないが、所々で稲が刈り取られている。

久々のゴルフで車の中では話に花が咲き・・・・アット言う間に到着

雨模様なのでキャンセルが出たのか、お客さんは少ない2組目のスタート

先頭が見えないので、かなり先にスタートしたようだ・・・スイスイと回れて気分が良い。

ただ今朝の雨でジュルイ(方言かな?)、標準語?では(ぬかるみ)があるものの、パッティンググリーンは水はけが良く早い。

ゴルフしながらもおしゃべりは続いて・・・楽しくゴルフしていると晴れ間が覗いて来た。

18ホールをスループレーで1時前には終わって、物足りないと食事して27ホール目にチャレンジ

お客の少ないゴルフ場で、気の置けない仲間とのプレーは最高でした。

来月の再会を約束して・・・・家に帰り着いたのは夕方遅くなって・・・心地よい疲れでした。

おはぎの話

2015年09月23日 | 政&トミぶらり旅
早いもので、今日でプラチナウィークも終わりですが、観光地では大変な賑わいだったとか

世のお父さん・お母さん、ご苦労様でした・・・・思い出作りが出来ましたか?

彼岸も中日となって、今日はカミさんの実家へお墓参り・・・・

秋分の日は「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」という意味合いなので、お世話なったカミさんの両親へ

正面に周防灘が見える風光明媚な墓所へ、近状報告をして来ました。

お彼岸の時期に真西へ沈む夕陽の向こう側にある此岸・浄土の先祖を偲び、夕陽に拝み供養する仏事で・・・までは

風が時折強く吹いて、まるで台風が近づいているようなお天気で・・・・夕日など・・・今夜から雨の予報

お彼岸と言えば「おはぎ」最近は食べる機会が無くなっていますが、昔は春・秋 彼岸の定番でしたが・・・

「おはぎ」を「ぼたもち」と言ったりしませんか?

「おはぎは」ご飯にきな粉で包んだもので「ぼたもち」はもち米であんこを包んだもの・・・

等と諸説適当な事を言っていましたが・・・・実はあんこ、きな粉、ゴマ、青のりなどで包んでも、米・もち米であろうとも

「ぼたもち」と「おはぎ」は同じものだったのです。以前のブログに書いたかな?

春のお彼岸の頃には「牡丹(ぼたん)」の花が咲き、秋のお彼岸の頃には「萩(はぎ)」の花が咲くことに由来しています。

また「牡丹(ぼたん)」の花は、大きな花ですから「牡丹餅(ぼたもち)」は大きめに

「萩(はぎ)」は小さな花なので「お萩(はぎ)」は小ぶりに作られるようになりましたとさ・・・・

秋は収穫の季節なので、収穫に感謝して仏様にお供えしたのでしょうね。

義弟夫婦も稲刈りの真っ最中、稲刈りと言っても自動化が進んで、手伝いも邪魔になるだけで・・・・

早々に引き揚げて・・・無くなった母がおやつにと「おはぎ」を沢山作って、お手伝いの合間に食べてたのが懐かしい。