チレボンバティック工房日記

インドネシア・ジャワ島、チレボン市にある手描きバティック工房から。

恭喜發財2011

2011-02-04 20:27:56 | ごあいさつ

春節2日目です。

ちょっと中国的な文様のバティックをご披露。

本来はBangbiruと呼ばれる赤紺配色なのですが、生地に穴が開いてしまい赤を染めて蝋落としした時点で製作を止めたもの。でも、染まっていない白い部分がなんだか面白くて間仕切りとして使用。Witの線がくっきりきれいに出ています。(←自画自賛)

これから、元宵節(春節から15日目)まで、お正月モードが続きます。

ジャカルタ、Grand IndonesiaのAlun-alunで中国モティーフをテーマにした展示がこの期間行われているとのことで、パチェ工房からも小物類を少しですが出展しています。本当はTokwiと呼ばれる祭壇布を展示したかったのですが、まだTembok中(笑)。出来上がったらブログでお見せします。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。