goo blog サービス終了のお知らせ 

Rose Life

日々の色々な事を綴っています

有馬温泉~欽山~ (旅館編)

2008-05-07 09:55:38 | 旅行
GW中はとっても良いお天気でしたね
皆さんは楽しい休日を過ごされましたか?
我が家は有馬温泉へ行って来ましたでもGW中の有馬温泉はとっても混んでいて大渋滞でした
高速道路を下りてからスグ着くハズが何と2時間もかかってしまい
渋滞が大嫌いな旦那さんに代わって私が運転していたのですが
全然進まないんです!!初めて大渋滞を経験しました。
旅館に着いてから仲居さんにその事を伝えると「毎年、今日が一番混む日だったんです」との事でした・・・


今回のお宿はこちらの欽山という所で竹林がとっても涼しげな佇まいでした

お部屋は竹葉という名前で他にも貴船など和風のネーミングがありました

室内ではお茶の御香が焚かれていてとっても良い香りがしていました

肘掛け付きの座椅子は何だかお殿様気分になりました

お茶&お茶菓子です有田焼の器の柄がとってもステキで蓋の裏にも柄が入っていました

浴衣&羽織&帯&足袋がセットされていました
ほんのりピンク色で可愛い色合いで

アメニティも充実していてレディースセットの中には2種類のコットン&麺棒&ヘアーゴムなどが入っていました

お風呂もとっても広くて金泉がとても気持ちよかったです
バスタオル&タオル類もタップリ用意されてあって入る度に使えます。
こちらの宿は14歳以下のお子様は宿泊できないので静かに過ごす事が出来て良かったです

夜は氷水とゼリーが夜食に用意されていました

「おめざ」の煎茶と梅干です
朝食前に温泉に入りに行く時に着替え様の浴衣が用意されてありました
朝風呂って本当に気持ち良いですよね青葉を見ながら露天風呂を満喫しました。

お待ちかねの朝食です私は旅館に泊まると夕食よりも朝食が好きで毎回楽しみにしています
今回は炭で炙って食べる干物や焼き海苔がおいしかったです
卵料理も出し巻き卵やハムエッグなどを選べたり
ご飯も白ご飯・芋かゆ・季節の豆かゆ等を選べたりします
グレープフルーツジュースまであって嬉しかったです
全体的にゆったりとした時間を過ごす事が出来てスタッフの方の人数も多く対応がとても丁寧でした。
お庭がとてもキレイで昼間は緑を楽しみ夜はライトアップされてキレイでした

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅館の朝食! (えみえみ)
2008-05-07 11:50:18
こんにちは
渋滞の中での運転、大変でしたね><
でもこんな素敵な宿に一歩入ると、
疲れも飛んでいきそう~
細やかな気配りがたくさんされていて、
すごく居心地が良さそうな旅館ですね
旅館の朝食って本当に美味しいですね~!
いつもご飯のおかわりしてしまうもん(笑)

私は有馬は一度だけ宿泊したことがあるのだけど、
主人の会社の保養所で、ホテル形式。
夕食もレストランで神戸牛のステーキとかでした。
せっかく温泉に行くのだから、やっぱりkokolisaさんの泊まられたような和の旅館がいいですね~
返信する
えみえみさんへ (kokolisa)
2008-05-08 13:19:01
こんにちは~
GW中の有馬温泉は要注意です
一番混む時期だそうで以前に行った時はこんなに混んでいなかったのに・・・と思いました。
でも宿に着くと先程までの事がウソの様に静寂に包まれた空間で癒されました
えみえみさんも有馬温泉に行かれた事があるんですね保養所があるなんて羨ましいです
レストランの神戸牛ステーキも美味しそうですね
返信する