例のブログ

ブログを通じて多くの方々との情報交換や私の近況を知って頂ければ嬉しいです。コメントやメールお待ちしています。

フルート調整

2006年09月30日 | 音楽
展示会に合わせてフルートの調整もして頂きました。
去年私の楽器をOH(オーバーホール=タンポ交換と大掃除)してくれた方が今回来てくれたので、その後の微妙な調整をして頂きました。
夜はフルート教室の有志で飲み会でした。その前に会社の決算日打ち上げ会で飲んでいたので、飲み会のダブルヘッダーでした。

フルート展示会

2006年09月30日 | 音楽
私が通っているフルート教室にて「マテキフルート」の展示会がありました。
楽器を持つと買いたくなる・・・「G10欲しいな~」と思ってもH足付ければ約120万。う~ん(>_<)高いし家内に「私のチェロのハードケースは!」って言われて怒られそう。

私のフルート(素材はAg925ですが)に、管体がAg943リッププレートを14金の頭部管をつけた所すごい、こんなにも音が違うんだ、今まで自分の音じゃないみたいと驚き、頭部管だけを変えて楽しむ方法を覚えました。「フルートって楽しい」と自分のフルート好きを感じた1日でした。一生フルートは吹き続けるんだろうな~

純水

2006年09月27日 | 食べること
昼ごはん時、Kさんが「最近紹介されているお店があるんだけど食べに行くんだ」という事で市役所近くのラーメン屋「純水」に行ってきました。それも5人で!
釧路では少ない太麺こってり系で美味しかったです。

芝桜

2006年09月26日 | 外出・出張
でも東藻琴村で最も有名なのは「芝桜」。この日は小雨模様で天気に恵まれませんでしたが素敵でしたよ。
北海道は富良野の「一面ラベンダー」をはじめ留萌管内北竜町の「一面ひまわり」オホーツク管内上湧別町の「一面チューリップ」もあります。これも土地が沢山あるからこそのスケールメリット?でしょうか。

ダチョウは食べれます

2006年09月26日 | 食べること
「ガチョウ」ではなく「ダチョウ」でしたm(__)m

写真は去年6月に網走管内の東藻琴村に行った時のものです。釧路から車で約2時間です。
これがダチョウの肉と卵を使って作った「ダチョウかけ丼」です。東藻琴村はダチョウを飼育しているそうです。町興しなのでしょうか?肉は脂が少なく結構美味しかったです。
余談ですが釧路からチョット離れた阿寒には、駆除したエゾシカを利用したハンバーガー「シカバーガー」なるものがあります。

ダチョウ

2006年09月25日 | 外出・出張
釧路に戻る途中にダチョウがいます。ダチョウ食べたことありますか?結構美味しいですよ。谷啓はいませんでした(そればガチョ~ンでしょ!)

追伸
「ガチョウ」ではなく「ダチョウ」だったためその後訂正致しました。


牛さん

2006年09月24日 | 外出・出張
釧路・中標津間約100Kmの国道272号線は通称「ミルクロード」と呼ばれ乳牛も多く牛乳が運ばれる道なのです。スピード取締まりの覆面パトカーが多く取締りで有名。一部何もない風景に合わない綺麗で無駄に?広い高速道路みたいな道があることから。通称「ムネオロード」とも言われています。

道路の通称が何であろうと、この牛さんたちのお陰で美味しい乳製品が楽しめるのです。

男の料理~サンマの味噌煮

2006年09月23日 | 食べること
私の好物です。
是非自分で作ってみようと思い今夜のおかずにもなるので、夜9時に家に帰った後教わりながら挑戦!
無事10時頃完成!疲れたので一休み・・・と思ってリビングで横になり(-_-)zzz目が覚めたら夜の3時(>_<)。そのまま布団に入り目が覚めたら朝の8時(;一_一)。夜のおかずは鍋に入ったまま結局今朝のおかずになりました。でもおいしかった(*^_^*)

しかし、毎日食事の支度をしている主婦の方は本当に頭が下がります。私の料理の味付けは全て目分量でテキト~。仕事の細かさとは大違いです!