きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

南武線209系に遭遇

2016-10-27 | 散歩
毎度おなじみの所用での外出時のついで撮り。

当初の予定では東横線から武蔵小杉経由・横須賀線で都心に向かうはずだったんです。

武蔵小杉で乗り換えのために南武線のホームに差し掛かったところにちょうど川崎行き(南武線)が来たんです。

もともと余裕をもって自宅を出ていたこともあり、「川崎経由で行っちゃえ」とそのまま南武線E233系に乗っちゃったというわけ。どうせ運賃は変わらないしネ。

さらに余裕のついでに途中「南武線でも撮っておこう」と尻手駅で一旦下車。

下り線ホームに向かって上り電車を撮ることに。

写真1. 尻手駅を通過する快速川崎行き


タイミングよく「快速が撮れた」と満足して再び上りホームに移動して川崎行きを待っていると・・・

写真2. 209系が到着


南武線もE233系一色になったと思っていたのでビックリ。
最後の1本なのかは知りませんが、まだ走っていたんですね。

そう言えばそれ(209系狙い)と思われる御仁が2~3人いましたよ。
私はてっきり貨物狙いだと思って気にしなかったのですが。

もう1本、下りホームで待っていれば、上の快速と同じ構図で撮れたのにネ。

それでも偶然とはいえ209系に乗車できたので終点の川崎駅で編成写真。

写真3. 川崎駅にて


運良く5番線に停まってくれたので4番線ホームから撮れましたとさ。

所用のついででも予習は必要ですね(笑)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿