先日のパール富士撮影の続編です。
パール富士撮影の後、以前から話のタネに見てみたいと思っていた内房線のE217系列車を見に行くことにしました。
どんな列車かと言えば、東京駅 8:02発の特別快速館山行きです。
東京から15両編成で出発し、木更津で基本11両を切り離し、木更津~館山間は4両編成で運転されます。
内房線の君津以南では1日1往復だけのE217系列車だということです。それも平日限定。
どこで見る(撮る)か思案の末、鋸山の中腹にある「観月台」に向かうことにしました。
浜金谷駅からのハイキングコース(?)の途中にある駐車場にクルマを停めていざ出発。
写真1. ここから階段
駐車場から5分ほど平坦な道を歩くと登山口があります。
写真2. ひたすら階段
途中「踊り場」もなくひたすら階段です。
写真3. 最初のベンチ
登り始めから一気に400段ほど階段を上ってようやく最初の休憩スポット。
とは言え、私は階段の途中でも休憩を取らねば登れないという体たらくでしたが(笑)
写真4. 振り返ると
足元に金谷の町が見えます。浜金谷の駅もばっちり。
観月台はまだ遠いはずで「ここで観るか」と弱気の虫が囁きます。
が、観月台からの眺めも見てから判断することにして、気合を入れて先に進みます。
写真5. 岩の山道
最初の休憩スポットの先は途中、階段もありますが、岩だらけの山道です。
写真6. 観月台
息が上がるもようやく到着。
所要時間は、浜金谷駅から階段口(写真1)まで10分(推測)、階段を登り始めて最初のベンチ(写真3)まで10分、そこから観月台まで10分という感じです。
写真7. 観月台からの眺め
雲がなければ正面に富士山が見えるということでしたが、ここでも富士山は見えず。
「最初のベンチ」地点からの眺めと大きな違いはないようですが、浜金谷駅などを見ると高さを感じますね。
見晴らし次第では「最初のベンチ」に下って「観る」ことも考えていましたが、ここでターゲットを待つことにしました。
写真8. 東京湾フェリー
金谷港に入港するフェリーも良く見えます。
写真9. 特別快速到着
お目当ての「特別快速」です。見慣れたE217系ですね。
千葉行きの209系とすれ違います。
写真10. 東京湾と内房線
時刻表では同時刻発車ですが、千葉行きが少し早く発車していきました。
海の向こうに見えるのは三浦半島、煙突は横須賀火力発電所のものでしょう。
鋸山山頂までは観月台からさらに40~60分ほど登る必要がありますので、当然(!)駐車場に戻ります(笑)
写真11. そして昼食
昼食は国道127号沿いの海鮮料理店で。
メニューはどれもおいしそうで・・・
結局私は地魚づけ丼1200円也とお勧めのヒラメの刺身を選択。
クルマでなけりゃビールの一杯も飲めたのにねえ~。
パール富士撮影の後、以前から話のタネに見てみたいと思っていた内房線のE217系列車を見に行くことにしました。
どんな列車かと言えば、東京駅 8:02発の特別快速館山行きです。
東京から15両編成で出発し、木更津で基本11両を切り離し、木更津~館山間は4両編成で運転されます。
内房線の君津以南では1日1往復だけのE217系列車だということです。それも平日限定。
どこで見る(撮る)か思案の末、鋸山の中腹にある「観月台」に向かうことにしました。
浜金谷駅からのハイキングコース(?)の途中にある駐車場にクルマを停めていざ出発。
写真1. ここから階段
駐車場から5分ほど平坦な道を歩くと登山口があります。
写真2. ひたすら階段
途中「踊り場」もなくひたすら階段です。
写真3. 最初のベンチ
登り始めから一気に400段ほど階段を上ってようやく最初の休憩スポット。
とは言え、私は階段の途中でも休憩を取らねば登れないという体たらくでしたが(笑)
写真4. 振り返ると
足元に金谷の町が見えます。浜金谷の駅もばっちり。
観月台はまだ遠いはずで「ここで観るか」と弱気の虫が囁きます。
が、観月台からの眺めも見てから判断することにして、気合を入れて先に進みます。
写真5. 岩の山道
最初の休憩スポットの先は途中、階段もありますが、岩だらけの山道です。
写真6. 観月台
息が上がるもようやく到着。
所要時間は、浜金谷駅から階段口(写真1)まで10分(推測)、階段を登り始めて最初のベンチ(写真3)まで10分、そこから観月台まで10分という感じです。
写真7. 観月台からの眺め
雲がなければ正面に富士山が見えるということでしたが、ここでも富士山は見えず。
「最初のベンチ」地点からの眺めと大きな違いはないようですが、浜金谷駅などを見ると高さを感じますね。
見晴らし次第では「最初のベンチ」に下って「観る」ことも考えていましたが、ここでターゲットを待つことにしました。
写真8. 東京湾フェリー
金谷港に入港するフェリーも良く見えます。
写真9. 特別快速到着
お目当ての「特別快速」です。見慣れたE217系ですね。
千葉行きの209系とすれ違います。
写真10. 東京湾と内房線
時刻表では同時刻発車ですが、千葉行きが少し早く発車していきました。
海の向こうに見えるのは三浦半島、煙突は横須賀火力発電所のものでしょう。
鋸山山頂までは観月台からさらに40~60分ほど登る必要がありますので、当然(!)駐車場に戻ります(笑)
写真11. そして昼食
昼食は国道127号沿いの海鮮料理店で。
メニューはどれもおいしそうで・・・
結局私は地魚づけ丼1200円也とお勧めのヒラメの刺身を選択。
クルマでなけりゃビールの一杯も飲めたのにねえ~。
なめろう、メニューにありました。
候補には挙がったのですが・・・
次回、食してみます。