食いしん坊ケアマネ の おたすけ長屋!

困ったら、悲しかったら、ツラかったら、
「長屋付き合い」を始めようよ!
現代版人情長屋に寄っといで!

来客日和

2010-06-19 | わたくしごと
今日は「朝から雨が続く」という予報が当たらず、けっこう晴れ間の多い一日でした。





さて、私は朝からソワソワしていました。というのも、今日の午後、大家さんが「火災報知機」を部屋に設置に来るからです。







私はこの春から妙に活気が上がり、そのおかげで念願の「部屋の掃除」に取り組めるようになってきました。

皆さんは池田暁子さんというイラストレーターをご存知でしょうか?

ちょっと前から週刊文春にも連載している売れっ子さんですが、その人を有名にしたのが、
『片づけられない女のための こんどこそ! 片づける技術』という作品でした。

この題名に引かれてアマゾンで買ったのが、二年くらい前のこと。

部屋が片付かないために人を呼べない→修理したいところも直せない…とか、自分と同じジャン!…と、感激して読んだものです。

しかし、感激はしても、なかなか実行には移せないで来ました。

ところが、元気が出てくると、交友関係にも広がりが出てきます。

でも、せっかく交友が広がって、仮に「元井さんのウチに一度行ってみたいね」なんて話が出たとき、今までのように「ゼッタイゼッタイ、ズェェェッタイ、ダメ!!」というのでは、悲しいではないですか。

というワケで、このところ、部屋の整理にも前向きになっていたのです。







そこに届いたのが、「法令改正のため、全てのお宅に火災報知機を付けなければならなくなりました」という不動産会社からの通知でした。

ちょっと前の私なら、「ゲッ、この部屋に入ってくるのかよ!」と、嘆き、怯えたことでしょう。

しかし私は、「なら、もっと片づけて、入ってきてもらいましょうか」という気力がもてるだけになっていました。







二時過ぎにチャイムが鳴りました。

「来たか」と思ってインタホンを取ると、聞こえてきたのは子供の声でした。

「あのオ…、ボールが三階のベランダに入っちゃったんですけど、どうしたらいいでしょうか?」

なんだって??

部屋を出てみると、七、八人の男の子がいます。皆、中学一、二年生くらい。

「ウラの公園でサッカーをやってたら、三階のいちばん端っこのベランダに、ボールがはいったんですけど…そこは何号室ですか?」

「え?…いちばん端なら、たぶん3××号だと思うけど」

私は、郵便受けの部屋番号を見ながら応えました。

「さっきから3××号を押しても誰も出ないんですけど…」

「たぶんルスなんだろうね」

「しゃ、どうしたら連絡がつきますか?」

知るか、そんなこと!でも優しいオジサンは教えてあげました。

「もう少ししたらこのマンションの管理人さんが来るから、その人に聞いてみたら」

「いつ来るんですか?」

「それはワカンナイよ」…。







部屋に戻って十分ほどすると、不動産会社の担当者が来ました。

そして彼は、持参の紙袋から、直径十センチくらいの小さな機器をふたつ取り出しました。

「火災報知機を設置する」というから業者でも来るかと思っていたのですが、彼ひとりなのです。

そして、玄関のところにひとつ、部屋の中にひとつ…と、たちまち取り付けてしまいました。

彼の簡単な説明を聞いてから、私は彼に尋ねました。

「外に子供がいて、ボールをベランダに入れちゃったって言ってましたが」

「そうなんですよ。あの公園はサッカーは禁止なんですけどね…」

彼は困った表情を作りました。3××号室には誰もいないらしい。

ま、男の子たちには、球技をさせてやろうや…。







というわけで、私は見事に、初めての来客応対をしたのでした。







秋には、我が家で食事会をやろうかな…。












ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村















1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
是非招待を (ホピー)
2010-06-20 21:52:52
先日は、文七さんの家の近くで飲み会しましたが、今度は是非、文七さん家でやりましょう。鍋でもつつきながら、一杯やるのがいいですね。ホコリがないかなんてチェックしませんよ。
返信する

コメントを投稿