goo blog サービス終了のお知らせ 

優しさ研究所

来た人が優しい気持ちになれるようなブログを目指します。
思ったことがあったら、気軽にコメントくださいね♪

『本読みな暮らし』様にてご紹介いただきました☆

2011年02月26日 | 本について
紹介記事の連投になってしまいますが、日本ブログ村の「本」カテゴリー、「書評・レビュー」カテゴリーで堂々1位に輝いている書評ブログ『本読みな暮らし』様にて『優しさ研究所』を紹介していただきました。

『優しさ研究所』紹介記事へのリンク


読みたい本、読まなくてはいけない本がたくさんあるであろうYO-SHI様には読んでもらうのも申し訳なかったのですが、温かい応援までいただき、本当に感謝です。
メールのやりとりから、書評からもYO-SHI様の優しさが伝わってきました。

記事の後半に書いてある「頑張っている人を応援する」についても、頷きながら読みました。
私などは頑張っている、頑張っていないにかからわず出来るだけ多くの人のことを応援したいなどと思っているのですが、なかなか現実的、物理的には難しく、偽善というか八方美人みたいになってしまいかねません。

心の中で全ての人を応援しているうちは良いのかもしれませんが、口に出したりした瞬間に、その応援は外に出ることになります。
そうなると口だけでは済まなくなりがちなのが応援ですよね。

それが実は頑張っていない人を頑張らせる効果をもたらすこともありますが‥‥
余計なプレッシャーを感じさせたり、反発や疑念を招いたりすることもあり、時と場合、相手によって判断が難しいですね。

なので、実際に応援できる量には限度があることを認識して、ここぞという時のみ応援し、あとは心の中だけで応援するスタンスで私は生きたいと思います。


こういった生き方についての考え方のようなものは考えるたびに少しずつ結論が変わったりしますので、どんな結論でも“今のところ”という注釈がはずせないわけですが、いろんな意見を聞きながら一生考え続けていきたいです。

YO-SHI様、今回は本当にありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。