KOBE STING CLUB

VISSELKOBEと山歩き、日常をゆる~く&チクッと書いていきます

(旧)山陽自然歩道 宝塚~谷上

2014-11-15 21:29:53 | ROKKO MOUNTAIN HIGH
10月の晴れた1日、山陽自然歩道の続きを歩きました。

阪急宝塚駅をスタート。住宅地を塩尾寺まで歩きます。

こんな標識がちょっとうれしい。しかし、塩尾寺まではとんだ急坂(今日一番しんどかった登りでした)。

塩尾寺に到着。ここからは、快適な尾根歩きのアップダウンです。

この日は暑くもなく寒くもなく、汗をかくほどでもなく、快適な道です。あんまり人には出会いません。

石の宝殿をすぎ、

六甲最高峰、一転、人多すぎです。

この日は本当にいい天気で、ススキと海がいい感じでした。
昼食ですこし休んでから、一路西へ。

今話題の六甲枝垂れ。

反対側には、昔NTT六甲天文通信館があったところです。昔一度見学させてもらいましたが、閉館してもう12年になるんですね。こういう施設はなんとか復活してもらいたいものです。

ルートは自動車道をはずれて、ダイヤモンドポイントへ。

三国岩にも立ち寄ります(こんなルート設定でもなければ、なかなかいくこともありません)。

杣谷峠をすぎ穂高湖へ。徳川道に入ります。トゥエンティクロスの出会いから森林植物園の中を突っ切り(時間があればゆっくりしたいものです)、正門から少しいったところで、山田道の入り口がありました。しかし、いきなり

住宅地が。さっきまで山の中だったのに(´д`)。

これでもかという擁壁もあり、ハイキングコースという名前が泣きます。

そのまま歩いて行くと、今度は沢沿いの道に出て(地元の人が散歩というよりは帰宅のルートとして歩いていたのには驚きでした)、道沿いに歩いて谷上駅へ。長い一日が終わりました。今日もあまり休憩を取らずに歩いてしまいました。おかげで、何日間か足が張って弱りました。反省(-_-;)。

昔の本来のルートは谷上と箕谷の中間くらいにでるらしかったのですが、宅地造成のせいなのか道がなくなっており、残念でした。次は丹生山系を経由して三木へ抜けるルート。どこまで歩けるか地図と相談です。

コースタイム
10月19日
08:46 阪急宝塚
09:27 塩尾寺 09:35
10:27 道路出合
11:13 船坂峠
12:01 石宝殿
12:17 六甲最高峰 12:30
13:00 極楽茶屋
13:12 ガーデンテラス
13:38 記念碑台
14:00 ダイヤモンドポイント
14:42 杣谷峠 14:50
15:48 森林植物園入口
16:10 森林植物園正門
17:05 谷上駅
(約50,000歩でした)