月曜どうでしょう CT110・YD125・R80RT

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

玖珠の杜 (/・ω・)/ キャンプ

2020-07-03 | CT110キャンツー

6月22日 月曜日 (/・ω・)/ 月曜どうでしょうの月曜日 

梅雨の合間に数日間、晴れ間が続きました (・∀・)

 

今年は梅雨時期の四国ツーリングを諦めたのだが

どこかのタイミングでキャンプだけでも!

やるならそりゃー開拓に励んでいる 玖珠の杜キャンプ場でしょう ( `ー´)ノ

近いから、もう荷物の適当に詰め込んで行くだけww

フロントキャリアの「みどり牛乳バック」には、食器なんかを適当に投げ込んでます (;^ω^)

それでは出発 (=゚ω゚)ノ ブォーン=3=3

 直ぐに到着! (・∀・) なんせ家から5分だから♪

キャンツーだけど、ほぼツー無しですww

カブくんのお出迎え 🐐 

今日のキャンプ地はココとする !

新しく導入した、モンベル 新型ムーンライト2型 を組み立て♪

それは後ほどインプレで (/・ω・)/

今日のキャンプ仲間、ジロー君登場 

冬の志高湖キャンプ以来です

新型が組みあがりました ( ・∀・)イイ!!

 

そんで今日のキャンプ仲間 (/・ω・)/ 2人目登場 

 

偶然にも同じ日にやって来た (/・ω・)/ ちゃつさん

 

ちゃつさんは、初ハンモック泊に挑戦  Σ(・ω・ノ)ノ! 

出発前にfbで、ハンモック泊だからテントは置いて行こうかな! なんて言ってたけど

玖珠の杜でハンモック張れるの、この辺だけですからー

(;´∀`) 他のキャンパーが場所取ってたら、張る場所ありませんよーww

まぁ、この日は自分達以外 \(◎o◎)/ 誰も居ない貸し切り状態だったんですがね♪

だけど開拓を手伝ってるので、キャンパーが居ないのはそれはそれで困るのです (;^ω^)

平日キャンパーお待ちしています (/・ω・)/

一通り準備が出来たので、ジロー号で皆で買い出し&温泉へ行く事になりました 

晩飯も何も考えてないww 、結局kiyomakoの適当なパスタに全員乗っかる (;´∀`) 大丈夫なのか!? 

玖珠の杜から約500mの、鶴川温泉でサッパリし

ジロー君のドローンで遊ぶ  (・∀・) ドローンスゲー♪

('ω')ノ 写真提供ちゃつさん

空からの写真や動画を簡単に撮れる様になるなんてねぇ~ 

遠くに見えるは、きりかぶ山 (^o^)丿

それではみんなで~

(/・ω・)/▯ カンパーイ ♪

あと一人のキャンパーは、管理人の遠藤君

さぁ!それでは今夜の料理といきましょう (^o^)丿 

kiyomakoはパスタの予定だったが、それに皆乗っかるww

買い出しでフィットチーネちゅうやつを買ってみました (・∀・) 洒落ちょんやろ?

300gx2袋=こんなもんやね?

お湯が沸いたら一気に投入 (=゚ω゚)ノ 9分だぞ!

だけど、誰も時間も計らず茹で上がった時の準備もしてない(爆

その間ぺちゃくちゃ喋って、ガスコンロファイヤーで ムンクちゃつww

そんな訳の分からんキャンプクッキングで、慌てて気が付けば時すでに遅し

パスタまし増しですけどー (;'∀')

そんなフィットチーネに、最近お気に入りのリコピンリッチトマトジュース&鯖味噌缶を投入 (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

チーズをのせてバーナーで炙れば (∩´∀`)∩ 美味そうじゃないかー♪

大量のパスタ&ちゃつマーボ豆腐で、お腹いっぱいになりました (´Д`) 苦しい…ww

 

後はまったりと焚火タイム (*´▽`*) やっぱこの時間が一番楽しいよね~♪

なんだかんだと話しながら夜は深けていきます

ちゃつさんは夜勤明けからそのまま来てるので、流石に眠くなったようで0時前にお開き

各自テントに潜り込み、お休みなさーい 

kiyomakoは、ちょっと写真撮って遊んでました 

 

 

 

バイクには、このオイルランプ最高だと思う (・∀・) 

それではお休みなさーい (-_-)zzz 

 

ウー!ウー!ウー! 

ウー!ウー!ウー! 

ウー!ウー!ウー!

ウー!ウー!ウー!

 

 

なんじゃ? (*_*; 火事?

(゚Д゚;) 火事だ!!

早朝4時に鳴り響くサイレンの音

そんな早朝のサイレンで目覚めた朝 

玖珠の杜キャンプ場、木漏れ日エリアに朝日が射し込みます (´▽`)

新 ムーンライト2型 ( ・∀・)イイ!!

ハンモック泊は、快適だったらしい♪

早朝から時間があるので、焚火して湯を沸かす

う~ん (*´▽`*) 贅沢な時間で良いね~♡ 

こんな優雅に出来るのも、うちから5分の立地に出来たキャンプ場のお陰だ!

ゴリゴリと豆を挽くちゃつさん (;'∀') あ!フィルター忘れたww 

ちゃんとネタを天然で仕込んでくるのは流石だ (^▽^;) 

大丈夫!お湯でぐつぐつしてザルでこせば ♪

優雅に?朝食を済ませ、撤収して

みんなで記念撮影 (=゚ω゚)ノ カブくんが一番ポーズ決めてる 🐐

ハンターカブとカブくん 🐐

ハンターカブとキリカブ山

 

開拓してた玖珠の杜キャンプ場で、やっと自分もキャンプする事が出来ました( ̄▽ ̄)

近くて( ・∀・)イイ!! これから何回もお世話になるでしょう!

みんな遊びに来てくださーい ♪ (^o^)丿 お待ちしています。

 

 

(/・ω・)/ ちゃつさんのブログです 

玖珠の杜キャンプ場紹介

玖珠の杜キャンプ場その①

玖珠の杜キャンプ場その②

 

 

にほんブログ村

玖珠の杜が気になる方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印#8山口 (/・ω・)/ プレイバック

2020-07-03 | プレイバック

 

コロナで過去を振り返る  (・ω・ノ)ノ  プレイバックシリーズ

2015年から始めた御朱印巡り、面白いです

 

 

御朱印 : 古熊神社 ( 山口県 山口市  )

御朱印 : 野田神社 と 豊榮神社 ( 山口県 山口市  )

御朱印 : 福徳稲荷神社 ( 山口県 下関市  )

御朱印 : 住吉神社 ( 山口県 下関市  )

 

 

にほんブログ村

集めてる方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする