理系オット50才、ピアノを始めた

彼の性格からしてきっと長続きします。エンジニアで会社員、ストイックで冷静沈着、感情より理性で動く、空気読むのが嫌いな変人

自分のためのお茶

2021年08月20日 17時48分26秒 | 丁寧な暮らしを目指して


共働きのドタバタした生活をしてたころ、老後の健康と穏やかな暮らしのために徐々に丁寧な暮らしを身につけて行きたい、と書いたことがありました。
そんな忙しかった頃はもちろん、専業主婦になったとしてもハードルが高いだろうなと思っていた目標のひとつに

・自分のためのお茶も丁寧に淹れる

がありました。

私にとって食事作りを頑張れるのは食べてくれる人がいればこそでした。
自分1人の時の作る気のなさったらないです。まず作りません。
昔、とある休みの日に、子どもたちが部活の試合、自分が休日出勤だった時、子どもたちの分のおにぎりは作って、自分はコンビニのおにぎりを買ったってことがありました。
もうおにぎり一個の追加すら自分のためにはする気持ちが起きなかったのです。
そんな私ですから、自分のためだけにお茶を丁寧に淹れるだなんて、どんなにヒマになってもできないだろーと思っていました。

ですがまあ自分のためどころか、お客様に対してだってきちんと淹れられているかどうか怪しいので、まずはそこから、そして、まずはモノから♪
デパートに行って、ちゃんとした急須とついでに湯呑みと茶托も二組購入。
店員さんに、急須の作りのひとつひとつがそれぞれお茶のおいしさにどう影響するのかといったことから、お茶の入れ方まで、じっくり教えていただきました。


↑たち吉です

同じ日にデパ地下で100g 1000円程度のお茶の葉も買って帰りました。
そして教えてもらった通りにキチンキチンとやりましたら……

美味しいです💕

自分が淹れたお茶をこんなに美味しいって思ったの初めてです。さらに後味にとても深みがあるとでも言いますか、味わいの変化が楽しめます。
そしてその後も時々、自分1人でもちゃんと基本の手順でお茶を淹れて味わって飲んでます。
でもやっぱり難しいですけどね〜(~_~;)
茶葉の量、お湯の温度、抽出時間と複数のパラメータがある上に、何人分淹れるかでまた変わってくるので…。

この田舎でも最近はコロナがちょっと勢いが出てきてカフェへ行くのも心配になってきたので、しばらくは日本茶でゆっくりかな〜。

自分の性格上、専業主婦になってもこんなことはできないだろうと思っていましたが…なってみないと分からないものです。
歳をとって、洋食より和食、ケーキより和菓子、というふうに好みが変化してきたってのもありますね、きっと 



ラクラク

2020年12月05日 20時55分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して


夫婦2人の生活になってから、家での食事の満足度が上がっていると感じます。
もちろん、私が料理をがんばるようになったわけではないですよ。

オットと2人だけだとラクなんですよね。
シンプルにただ焼いただけの肉と野菜に、楽天のオーガニックカットサラダ、あとはコーンスープかミネストローネでも作れば上等って感じで、
ラクにおいしいものが食べられると満足度が上がる (*^^*)

気に入ったら2日連続同じものでも良かったりするし…。


オリーブオイルで焼いたズッキーニ、おいしいですよね〜

おいしい〜 ♪  しあわせ〜 ♪

って思いながら食べること、思ってる以上に身体に良いんじゃないかな〜。
栄養価や栄養バランスを考えた献立に負けないくらい。

あとは細かいところですが、子どもが食べる分を作らなくてよくなった結果、
メニューに悩むことが減った(自分が食べたいものを作ればいい)、
薬味もどっさり使える、
唐揚げや豚カツが減って準備/片付けもラクになった、
っていうのもありますね。

今、キッチンのガスコンロと流しの間の作業台はこんなにスッキリしています。


よく使う油とキッチンバサミ、大さじ小さじ、オイルポットだけ出しています。
オイルポットは、揚げ物の回数も量も減ったので小さいのに買い替えました。
これだけしか出ていないと、キッチンの掃除もラクラク。
キャニスターも油を置いているスクエアプレートも、汚れたら食洗機で洗えばいいしね。

最近、ラクラク〜な話しか書いてないな…。



キッチン用品更新

2020年11月27日 11時56分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して

キッチン用品で、急に思い立って一新してしまったもの。
ボウルとバットです。
このね、フチが巻いてあるヤツ、これがストレスだったんです!



食洗機から取り出すと、ここからツーと水滴が出てくる。
水気のあるものを棚の中へしまうのが嫌なので、ブンブン振って水気をできるだけ切って、さらに半日ほど立てかけておく。そうして完全に乾いたかなーって頃にようやく棚にしまう。
キッチンが全然片付かないんです。
食洗機での乾燥時間を増やせば良いのかもしれないけど、他の食器類は全て乾いているのに、このフチだけのために乾燥時間を増やすのは、なんかエコじゃないから嫌です。ここは私のこだわりです。

上の写真はバットだけど、ボウルも同じです。

まだ使えるのに捨てるのは忍びないけど、25年も使ったんだから許してもらおう!
ってことで、買い替えました。

ででん


左が、ラバーゼのステンレスボウル(中)21cm
右が、CONTEのまかないボウル180
です。
(この「まかない」は、「賄い」でもあり「巻かない」でもあるそうです。)
どちらも縁が巻いてなくて、エッジになってます。


ね、フチが巻いてない。

バットは、ラバーゼのステンレス角プレート



"見えないところがない"っていうのがいいですね。手で洗っても食洗機で洗ってもストレスなし。

ボウルもバットも、表面の艶消し加工のせいか、水滴がつきにくくて、布巾で拭くのもあっという間です。
スルスルっと拭いてすぐ棚にしまえます。

改めて考えてみたら、キッチン用品で結婚当初から持っているのはボウルと土鍋くらいでした。
鍋やヤカンだって一度は買い替えてるんですよね。
長く使うならなおのこと気持ちよく使えるお気に入りのものの方がいいですね。
ラバーゼとCONTEのボウル、バットは自信を持ってお勧めします!
CONTEの製品は、新潟県燕市のふるさと納税のお礼の品にもにもなっていますよ。


箸置き使ってます?

2020年10月10日 20時55分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して


いつのまにか箸置きを省略する生活になっていました。
これってやっぱり非常識なのかな?
ネット上に"箸置きを使う?使わない?"って掲示板があったりして、それを覗くと、今は昔ほどみんながみんな箸置きを使っているわけではなさそうですね。
私は箸置き使ってないけど、使いたい派です。
丁寧な生活を目指す一環で、あらためて買うことにしました。
箸置きならさほど気合いを入れなくても復活させられそうですしね。

シンプルなのを探していてみつけたコレ、ついでに箸も新しくしたかったので、下の写真の組み合わせそのまんまポチりました。
お箸ってちょっと良いのになると食洗機不可なんだけど、これは可だったのが決め手になりました。

(購入したお店「KOZLIFE」のホームページの写真)

ところがね〜

うちの食卓の色目にはなんか合わなかった ^^;



おまけに、この箸、断面が丸いんです。箸置きは滑らかでまっ平なんです。
だから箸がすぐ転がって落ちる。お行儀良くくっつけて置くのも難しい。
何度かそーっと置き直してやっと上の写真の姿になります。
そこへ、オットが


ふっ💨 ( ̄∀ ̄)


って息を吹き掛けます💢💢


この買い物はちょっと失敗でした。


オット、この手のどうでもいい話では妻を不機嫌にすることのないように、おちゃけるか、軽く適当な返事をするかなのに、
後日私が、「あの箸置き不評だったからね〜」と次に買ったのを出そうとすると

また!?

↑めっちゃ素が出てました。


FUTAGAMIという鋳物メーカーの生活用品のブランドの、真鍮製の箸置きです。
これなら丸い箸も転がらない。

「閃光」というかっこいい名前がついてます。
カトラリーレストも一緒に買ってしまった。
これは断面が星形になっていて、名前は「流星」です。

↑ショップの写真お借りしました。

真鍮のカトラリーも素敵ですね♪ 欲しくなる〜。

最近キッチン雑貨をごそっと入れ替えたりしてます。
また紹介しますねー(自己満足)。


ふすまの貼り替え

2020年06月23日 20時12分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して


節約♪ 節約〜♪  と急にケチケチしだしたかと思えば、
"これは自分の収入がなくなるとやる気が起きないと思うから今のうちに ( ̄^ ̄)"
と、家の中のちょっと大物のお手入れを始めています。
こないだ替えたカーテンはリビングだけだったので、洋室の方もとか。

数日前にふすまを貼り替えに出しました。
リビングと和室の間のふすま2枚と、和室の押し入れ3枚です。
仕事の帰りにお店によって見本帳を借りてきて柄を選びました。



オットは基本安物でオッケーな人なので、
こういうのは意見が合わないことが多くて苦労します。

「 これが1面3000円で〜これは4000円で〜こっちが5000円。

押入れのふすまの裏はこういうのとは違って緑色のね、裏専用の紙を貼るんだって。それも替えるんだったら1枚1500円。」

押入れのふすまの裏なんて気にしたことないと思いますが、こんなやつね


↑画像お借りしました

これ見ると、ああこれね!と思いますよね。
で、オットひどいんです。

「全部それにする? 」

するか! o(`ω´ )o

まあそんなことを言いつつも、こんなかわいい柄を選んでくれましたよ ♡



白っぽいのは写真を撮るのが難しいですね💦