LITTLEWHEEL Modeler's Diary

モデルフィニッシャー北澤志朗が、カーモデル作りに明け暮れる日々の暮らしを赤裸々に綴ります。

マツダ・コスモAP(5)

2011年01月29日 16時45分49秒 | モデルカー製作記
またまた一週間のご無沙汰になっちゃいまして…

仕事の方がヒジョーに忙しいってのもあるんだけど、それより何よりこの寒さですよ。夜になると模型触るのが億劫でねえ。ついついコタツでぬくぬくテレビ見ちゃうんだな。もともと寒さには強かった筈なんですが、歳とってきたら寒がりになっちゃいまして、どーもイケマセン。

さてさて。ちょっと遅くなりましたが、26日に出た模型誌の宣伝から。

↓「モデルアート」誌の連載「ネオヒストリック・ガレージ」今月のネタはアオシマのセリカXX。最近実車パッケージで出たキットです。
実車現役当時のキットですから、細かく見ると色々ありますが、ちょっと弄ればこのとおり、けっこうキチンとしたXXになります。どこをどう弄ったのか、誌面をご覧くださいませ。
巻頭特集の方は、最近のF1キットを取り上げていて、なかなか資料性の高い記事になっているようです。



↓「モデル・カーズ」誌の方では、巻頭特集「ハイブリッドとスポーツカーと」の作例としてコレを。いわずと知れたタミヤの名作キットです。
これが出た当時、私はまだ塗装がヘタクソでね。2トーンカラーを上手に塗り分ける事ができなくて、大好きなクルマなのに汚らしい出来上がりで心底ガッカリしたもんです。でも今なら2トーンも全然大丈夫。
こういうの作るたびに、大人になるってステキな事だなぁ、と思います。失敗を重ねると、その分ちゃんと後からシアワセが来るんだな。
記事は単にバラスポからCR-Zへの変遷というだけじゃない、なかなか面白い切り口になってます。

両誌とも絶賛発売中であります。お財布持って本屋さんへGO!



以上、宣伝でした。さて、ここからが本題ね。コスモはお顔の整形手術にとりかかりました。まずはおメメからね。

↓ボディ先端にはヘッドライト・ベゼルとレンズが一体のメッキのド塊がハマるようになってます。それもまあドーなのよって感じですが、それ以前にボディの穴の形がおかしな事になってます。外側のカドがやたらと四角くなっちゃってるんですね。
そこで、外側の上下のカドに、瞬着で溶いたタフロンリベース(歯科技巧用粉末樹脂)を盛って、丸く整形しました。



↓ヘッドライト・ベゼルは、キッチンハイターに浸けてメッキを剥がし、ライトレンズ部をドリルとリューターで刳り貫きました。
あと、横幅が狭すぎてハイビーム(外側ライト)の外側の肉が全然足りないので、これもタフロンリベースを盛って整形しました。



↓修正したボディに、修正したヘッドライト・ベゼルをハメたところ。まあこんなもんかな。
実車は、穴が開いたところにハマってるというよりは、ボディパネルとツライチになるようにヘッドライト・ベゼルをかぶせたみたいな造形なんですが、その感じを再現するのはちょっと無理っぽいので、このヘンで手を打つことにしました。



↓ヘッドライトのリフレクターは、アルミの丸棒から旋盤で削り出し。凹面は5㎜のドリルでさらっただけです。フチの平らな所には、ライトレンズが乗っかるわけね。
ヘッドライト・ベゼルには角度が付いていて、ロービームの方がハイビームよりも1㎜ほど前に出ています。ボディのヘッドライト・ベゼル取り付け部は穴ではなく凹みで、奥に壁があるので、底に1㎜のプラバンを貼って、ロービームの位置を決めました。



↓エアダムのインテークは塞がっていたので、裏からリューターで削ってぶち抜きました。



ということで、トップ画像のようになったわけです。
お次はいよいよグリル。これがまた難物でねぇ。どーしたもんだか…





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました! (たかとと)
2011-01-29 19:25:52
こんばんは。
更新を楽しみにしておりました。
風邪、インフルエンザにお気をつけください。
この時代のキットは灯火類の再現がイマイチ。
というかまるで駄目なのですが、
手間をかけた工作をすると見違えるようになりますね。
ありとあらゆる素材。凄いです。
次はグリルですか。。これまた大変そう。

CR-X。私も赤くしました。
ボディ下半分に悩んでいます。
シルバー。ぽくないし、何かグレーにちょっとメタリックが混ざっているような。。。
モデルカーズ見て参考にさせていただきます。
(シートチェック柄になっていますね!!)

すごいですねー (ダズ)
2011-01-29 21:50:40
なにがすごいってまず、月末にプライベートモデリングのブログアップができるのがすごい(笑)

コスモAPが出てくる「太陽を盗んだ男」のDVDを眺めつつブログを読ませていただきましたが、なるほど納得。
早速僕も某キットを切り刻んでおりますが、このノスヒロシリーズ、
なかなか幸せな気分にしてくれますにゃ~。

タフロンリベースかあ…。便利そうですね、使ってみようっと。
すごいですねえ。 (ミゾロギ)
2011-01-30 12:51:20
マルイ化、凄いことになっていますね。
キットにダメだししながらほぼフルスクラッチに近いような状態になってきました。
ライトベゼルもきっちり決まって良い感じ。
グリルはこのクルマの顔だけに悩ましいですねえ。
最近3Dのコンピューターモデリングと言うのも流行ってきましたね。

コメントを投稿