LITTLEWHEEL Modeler's Diary

モデルフィニッシャー北澤志朗が、カーモデル作りに明け暮れる日々の暮らしを赤裸々に綴ります。

レーシング43のアウディ・クアットロ

2006年03月18日 12時14分31秒 | キット入手
ヤフオクで落札したキットが届きました。82年のサンレモラリーに出場した「R6」カラーのクアットロA1。

最近は公式には「クワトロ」と表記するようですが、この時代は「クアットロ」と書いてありましたよね。やっぱりこの表記の方がしっくり来るなあ。
これまでにスターターのS1とA2を作っていたので、あとはA1を手に入れれば完璧だな、と思っていた所に格安の出物が。即入札! ちょっとだけ競り合いましたが、1500円というヤバいくらいの安値で入手する事が出来ました。なんだかあまりにも安くて申し訳ないみたい。

レーシング43は四角いクルマ作らせたら何処よりも上手いメーカーで、このキットも実にプロポーションがイイ。初期のナローボディのビッグ・クアットロの特徴をバッチリ再現しています。
フェンダーにインテークの類いが無いので、すっきりスマート。

パッケージに青い線が入ってからのキットなので、インストも親切だし、ボディとシャシーがネジ止めになったのも嬉しいポイントです。
デカールは別包装で、ビニールに密閉されていたので、全く劣化しておらず、タイヤもヒートプレスもキレイで、ほぼ新品状態でした。

ボディとシャシーを合わせて手に取ると、ズッシリと気持の良い重量感。やっぱメタルキットは良いねえ。この重さばっかりは、プラモやレジンキットじゃ絶対味わえない快感です。

イイ買い物をすると、ささやかなシアワセを味わえます。ネットがらみでイヤな事も多い昨今だけど、良い事もいっぱいあります。
人生、なるべく物事の良い面を見て生きていきたいですね。なんて買い物の感想としちゃちょっと大袈裟か(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿