希少生物研究会ブログ

希少生物研究会からのお知らせ

秋のタカ渡り 2024(八面山)-2

2024年10月14日 | タカの渡り

10月13日(日)晴れ 東北微風 (T・Ta・Ob・Or・S)
      ハイタカ  28羽

10月14日(月)曇り 南風   (T・Or)
      ハイタカ   1羽

 まだまだ夏の気温で、餌のアトリなどの小鳥も観られません。
 寒気が来るのを待つばかりです。

 画像は、「八面の主」T氏に次ぐ出現率?のOr氏に提供いただきました。
 やはり、写真は「お道具」次第?いえいえ「腕」ですね~


 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2024(八面山)

2024年10月09日 | タカの渡り

当地では、まだ半袖で過ごしていますが、越冬のハイタカが来はじめました。
10月5日(土) ハイタカ 1羽
10月6日(日) ハイタカ 2羽
  (7日8日は雨)
10月9日(水)9:00~14:30 晴れ 北東風弱 (T・O・S)
        ハイタカ 24羽
今後の数値は、コメント欄でお知らせしていく予定です。

今年の三光コスモス園は、猛暑と少雨のためか
今のところ、生育はあまり良くないようです。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2024-2

2024年10月07日 | タカの渡り

この週末、西日本各地の観察ポイントでは
サシバの群の下で踊りまくっていたヒトが続出?
やはり渡り観察は「博打」ですね~

当地のハイタカも5日に初認、
雨が上がり冬型の気圧配置になるのが待ち遠しいです~

画像はサシバ鷹柱のホンの一部 撮影 Y・KOIKE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2024

2024年10月04日 | タカの渡り

 永遠に続くかと思われた猛暑も、ようやく終息の様子。
二週間ほど遅れた彼岸花も見頃となってきました~ 
気温は高くても、タカ達は越冬地へ向かいます。
今年も当会は佐賀関で観察を続けています。
詳しくは「タカ渡り全国ネットワーク」のHPで。
 
画像はタカ達の合間に現れるアマツバメ  撮影 T.TATUKAWA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のタカ渡り 2024

2024年03月12日 | タカの渡り

春ですね~
冬の間、極端に少なかった小鳥たちも、
この頃になって、庭にやって来ています。
藪椿や豊後梅には、メジロやウグイスが、
クロガネモチの実にはヒヨドリやツグミが賑やかです。

タカの渡りも始まっています。
当会では今年も佐賀関で観察をしています。
詳しくは「タカの渡り全国ネットワーク」で。

画像はハイタカ  撮影 T.TATUKAWA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月7日

2024年01月07日 | 日記

2024年も7日になりました。
ただ穏やかな一年でありますようにと願っていますが、
元旦から大地震が能登半島を襲いました。
日本中に増え続ける「被災地・被災者」。
さらに心配される、南海トラフや首都直下地震。
不安は募るばかりですね。

二日には羽田での飛行機事故と続き、
何とも不穏な幕開けとなりました。

せめて美しい画像を。   撮影 M.WATARAI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2023-6 (八面山)

2023年11月18日 | タカの渡り

 11月13日(月)晴れ 北西風強 英彦山・犬ヶ岳にうっすら雪
  ハイタカ 3羽 (Or・S)

 日本はすでに四季の国からニ季の国になりました~夏日から、一気に真冬が来ています。

 今年のハイタカは計430羽で、毎日観察が出来ていなかった、2008-9年以後では最低の記録です。
 大きく盛り上がった昨年の三分の一に終わりました。
 「明日があるさ」「明日は来るでしょう」と溜息交じりの観察に、多くの皆さんが協力くださいました。
 本当にありがとうございました。地元の観察人だけでは、メゲていました~
 ただ、不調は当地だけでないようで、観察延長の地もあり、今後の様子が気になります。
  
 画像は12日のマミチャジナイ (撮影Y.K)
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2023-5(八面山)

2023年11月12日 | タカの渡り

 11.9(木)-11.10(金) 観察なし

 11.11(土)曇り 北西風 強から中 8:30~12:30
  ハイタカ  19羽  ツミ 1羽 (Or・S)  ウソ初認

 11.12(日)曇り朝のうち小雨 北風強 8:00~12:30
  ハイタカ 9羽  ハイイロチュウヒ♀ 1羽   (K2・S)
  マミチャジナイ800羽+
 
 予報に反し悪天の中、マミチャジナイの流れを期待して来られたK2さん。
 100羽、200羽、50羽・・・と9時から12時前まで
 数回の群れが観られました。
 おまけに、目の前の斜面をなめるようにハイイロチュウヒが!!
 突然の冬の寒さに耐えた甲斐がありました~

 やはり今季は、あれこれ10日遅れのようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2023-4(八面山)

2023年10月28日 | タカの渡り

10月25日(水)晴れ 北風弱
 ハイタカ 4羽 (T・Ob・Or・S)

10月26日(木)晴れ 西風弱
 ハイタカ 8羽 (T・Or・S)

10月27日(金)晴れ曇り 西南風強
 ハイタカ 3羽 (T・S・S)

10月28日(土)晴れ北風弱
 ハイタカ 41羽(15時まで)追加可能性あり (T・On・Or・M・k2・S)

 今年は穏やかな天候続きで、盛り上がりに欠けます。
 毎日「今日こそは~明日こそは~」と言いつつ
 懲りない面々が集まっています。

 比較的、近くを飛ぶのは、幼鳥が多いです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2023-3(八面山)

2023年10月11日 | タカの渡り

 例年より、十日ほど遅れていたキンモクセイが、ようやく香り始めました。
そして、八面山のハイタカ渡り調査も始まっています。

 10月4日(水)、5日(木)、6日(金) 連続3日間 0羽!!

    7日(土) ハイタカ 7羽 初認(観察 T・O)

    8日(日)、9日(月) 雨 観察なし
    
    10日(火) 0羽
    
    11日(水)晴れ、北東風弱 8:30~14:20  
          ハイタカ 35羽  ツミ 1羽  アトリ初認  (観察 T・S)

    Tさん、連日のボウズ、お疲れさまでした~
    今後の数字は、コメント欄でお知らせしてゆく予定です。
   
  
     
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2023-2

2023年10月04日 | タカの渡り

永遠に続くかと思われた猛暑も、ようやく衰えをみせています。
五月に帰ってきて、短期促成のハチクマの渡りも終了間近でしょうか?
サシバも大きな群れで南を目指しています。
そうこうしているうちに、大陸育ちのハイタカ君たちが
越冬地にやって来るでしょう。
九月から十月は、何かと忙しくソワソワしています。

画像は、まだあどけない顔つきのハチクマ。
四国から九州に入ったところです。  撮影 T.TATUKAWA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り 2023

2023年09月18日 | タカの渡り

九月も中旬を過ぎたのに、この暑さ!
日本列島は赤を通り越して、紫色になっています!
それでも、鳥たちは例年通りに渡りはじめ、
各地の観察ポイントは賑わっているようです。
当会も、暑さに耐えながら、佐賀関での調査を行っています。
詳しい数字などは「タカの渡り全国ネットワーク」のHPで。

 画像はハチクマ♀  撮影 T.TATUKAWA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のタカ渡り 2023

2023年03月04日 | タカの渡り

 九州でも、水道管凍結などの被害もあった極寒の冬でしたが、
 もう三月、春が来ました! 鳥たちは繁殖地を目指し、動き始めました。
 当会も例年通り、佐賀関で調査を開始しています。

 詳しい数字は「タカの渡り全国ネットワーク」のHPで。

 画像は最近あちこちで見かけるようになった河津桜。
 アトリが花見に来ました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 謹賀新年

2023年01月01日 | 日記

 2023年 卯年 明けましておめでとうございます。
実はこのウサギさん、2011年にも使用したものです。
あの悪夢の2011年から、もう12年もたつのですね~
生来のビビりの私にとって、このところの状況は許容範囲を超えています。
戦争怖い、原発怖い、ウイルス怖い、台風怖い~
それでも、災難は自分にだけは降りかからないと思って生きています。

どうか穏やかな一年でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタカ渡り2022(八面山ー3)

2022年11月04日 | タカの渡り

 11月に入りましたが、ハイタカはまだまだ来ています。
11月1日(火)は曇りで、ハイタカはゼロですが、
マミチャジナイが数群観られたとか。

11月2日(水) ハイタカ 18羽

11月3日(木) ハイタカ 12羽  ツミ1羽

11月4日(金) 曇りのち晴れ 北風中
         ハイタカ 91羽 

画像は観察者を度々覗きに来るカーコ。
私一人の時は、手が届くほど近づいてきます。
バカにされてる?
     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする